最近、10月から放送開始された深夜アニメ『おそ松さん』のアニメにハマっています。
ツイッターで女性ユーザーさん達が呟いてるのが気になって観てみたら、すごくおもしろいです!!
第1話から第3話まで観ました。リアルタイムで先週の第4話と最新の第5話も観ました。
【アニメPV】おそ松さん PV集(1・2)【2015年秋アニメ】
主人公である6つ子の声優陣が超豪華絢爛です!!
・松野おそ松・・・櫻井孝宏
・松野カラ松・・・中村悠一
・松野チョロ松・・・神谷浩史
・松野一松・・・福山潤
・松野十四松・・・小野大輔
・松野トド松・・・入野自由
サブキャラの声優さんも豪華です!!
・弱井トト子・・・遠藤綾
・イヤミ・・・鈴村健一
・チビ太・・・國立幸
・ダヨーン・・・飛田展男
・デカパン・・・上田耀司
・ハタ坊・・・斎藤桃子 ほか
『天才バカボン』、『ひみつのアッコちゃん』などで有名な漫画家・赤塚不二夫先生、生誕80周年記念作品として放送されました。
『おそ松くん』が原作で10歳(小学五年生)の少年だった6つ子が大人に成長し、周りのキャラとおバカでドタバタを繰り広げるギャグアニメです。また1988年に放送されたアニメ『おそ松くん(第2期)』から27年ぶりに放送されたアニメです。
『おそ松くん(第2期)』のアニメはアニポケのサトシで有名な松本梨香さんのデビュー作で同じくロケット団のムサシで有名な林原めぐみさんも出ています。
初代スネ夫で有名な肝付兼太さんが演じていたイヤミ、チビ太を演じていた田中真弓さんによる「てやんでぇ、バーロー、ちくしょー」の名台詞も有名です。
私が生まれる前にやっていたアニメでしたのであまり知りません。とある動画サイトで見てみましたが、おもしろいですね。6つ子の区別・・・みんな同じ顔でそっくりなので誰が誰なのかわかりません;
イヤミの定番ギャグである「シェー!」はなぜか幼い頃から知っています。