
先生は個展会場にずっといます。
お昼に少し席を外すこともありますが、
頑張る画家さんです。(*^^*)
じゅんこも10年以上前
先生が連載している新聞を見て
素敵な画家さん💕と思っていたら
スズランで個展!
さっそくドキドキで
先生にプレゼントのハンカチをもって
会いに行きました。
すごく感激しました。
でも…
今は
じゅんこが何か持って行くと
「絶対に何も持ってこないで」って
言います。😥
先生が喜んでくれると思ってなんですが…
🖼️🖼️🖼️🖼️🖼️🖼️🖼️
初日
お客様がたくさん来ていたようです。(^-^)
これは
先生の生徒さんが撮った写真です。
会場いっぱいですね。
すごいです。👌✨
あ、、
そうそう
一昨日はすごいニュースありました。
総理がかわりましたね。
先生も一押しで
この人がなるといいなと言っておりました。
それから
なんと…
こちらは
上毛新聞です。
こちらは
ちいきしんぶんです。
新聞2社に告知でました。
なんとじゅんこが手配致しました。
「広報」なんて
じゅんちゃん仕事できないから。。って
先生におこられているのですが、、
今回
頑張って動きました。
なんかうれしいです。
じゅんこ気がつきました。
ムチとやる気と気合いですね。✌️✨
先生にいろいろ教えていただき、
本当に感謝しております。
掲載していただき、
誠にありがとうございました。
m(__)m
🖼️🖼️🖼️🖼️🖼️🖼️🖼️
会場にもどりますね✨
これは
「伊香保の寿屋さん」の同級生の学校だそうです。
そして…
その奥様は筑井先生の学校時代の同僚だそうです。
世間はせまいです。と。。。
先生は来月またここで講演会です。
ほんとがんばっています。
その寿屋さんがお気に入りの絵です。
この絵は
ことぶきやさんの犬です。。
寿屋の社長さんはシャローム造形教室の大人の教室の生徒さんです。
個展の時は先生が生徒さんに絵を描いてくれるんです。
いつも楽しませてくれる先生なんです。
先日すごいきれいなそば畑に行ったので
そこで犬は走ってないけど。
先生描けます。。👌✨
会場に
最後までいた先生が撮った写真です。
初日
お疲れ様でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます