みなみです
午前中の面接は無事に終わりました
最近暑くなり、車での移動中も
スーツを着ていると暑くてクーラーが必要です。。
さて、昨日の続きになりますが、
昨日の私の作業は、画用紙を切ったり、
たか房さんの絵をコピーしたりスキャンしたり…
コピーしてきたものをパウチしました
その後、パ . . . 本文を読む
みなみです
今日も、先生のところでたくさんお仕事を
させてもらいました
今日の記事は、私の大先輩である
8年先生の元で働いているわかこさんの
作業写真を撮らせていただきました!
一枚目は絵を枠に張り付ける水張りの作業です
どんな紙かは分からないのですが…
画用紙の端の長さにあわせて切ら . . . 本文を読む
みなみです
昨日先生の倉庫の絵画を整理しました
絵をそれぞれ春夏秋冬の棚を作り、
箱に季節ごとに分けたシールを貼り棚にしまっていきます
私自身季節ごとの花の知識がないもので…
もう一人の方に聞きながらやっていました
量もたくさんあり、まだ作業は終わっていないので今後も続 . . . 本文を読む
みなみです
久しぶりの投稿になってしまいました。
今日は、先生の庭に植えてある花を
藤井さんと共に新しく植え直しました
作業中に少しの時間晴れたため、肌が焼けたのか
帰宅して腕時計を外したら、うっすらと跡がついていました。。
雑草も抜き . . . 本文を読む
みなみです。
4/27についてラストになります。
前回の③では食堂に置いてある、
最後の晩餐の絵を最後にのせました。
その続きになりますが、
書かせていただこうと思います。
こちらの作品ですが、実際のものを
よく見ると凸の部分があります。
&nbs . . . 本文を読む