goo blog サービス終了のお知らせ 

波乱万丈日記

人生いろいろ

入園準備

2010年03月13日 15時19分19秒 | 幼稚園
やっと次男の幼稚園準備にとりかかる私。

昨日からボチボチはじめていますが、裁縫って年をとるにつれ本当に面倒だわ(得意な人がうらやましい
ミシンは重くて出すのが面倒だし、ちゃんと縫うのにアイロンもだしたり、しかも糸くずは半端なくでるから、普通にリビングが大変なことになってる

私が下手なだけ??

基本直線縫いだけでいけるものしか作らない

ふと思うのよ。
買ったほうが楽だったかな。。。と。

想像以上にうちの幼稚園のママの合理的(面倒くさがり?)さには驚いており、園服、帽子、カバン以外にもお弁当袋、マットまでどんどんお下がりをまわしている

エコ。。。

そういえば聞こえがいいが、私的には違和感を感じます

今は結構新しく作ってあげる人って少ないんだな。。。
ちょっと寂しい気もする。

まあ私も人の事いえないんだけど。。。(ちょっともらってるし

少しだけ頑張るとするか。



見苦しい(愚痴)

2010年02月23日 07時58分14秒 | 幼稚園
幼稚園ママのこと。
日頃、スバっと的を得た話をしてくれていて、自分が助かったときもあった。

でもね、久々にプチッときました

まあ、言葉には出さないけど(相手にしたくないから)

自分の意見が一番!の会話が多かったな、昨日は
実は突っ込みどころ満載なんですけど

自宅自慢、役員逃げの話、我が家の家の批判、人には「仕事すればいい」とすすめるが、自分は生活に困窮してもイマイチ動こうとしない。

子供はとても優しくていい子なので、付き合ってるんだけど。

まあ、きかなければいい話なんだけど。
向こうも結構きかないし(笑)

まあ色々あるので、家には呼ぼうとしたけどやめました。(批判されそうだし

幼稚園だけの付き合いだよね、きっと。

価値観の違いは、付き合いに一番大事よね

まあちょっとなんだけど愚痴った。



PTA役員決め(永遠の重いテーマ)

2010年01月20日 11時08分01秒 | 幼稚園
来月には長男の年長PTA役員決めが行われます。

これから小学校、中学校に行っても、役員決めには時間を超要し大変なことになることでしょう

小学校は低学年なっておくといい!とよくウワサを聞きますが、まあそれは納得。

でもね、ふと考えたんですよ。

幼稚園は年中(うちは2年保育)でなるのはどうか、、、と。
年長で確実に会長・副会長候補って、年中時に役員経験がある人を推薦されると思うのよ
特に会長
それで、年中時に役員になると次年度会長になる確率もあがると思うのよ。

いきなり年長で役員になったとしても、経験がないから、いくらなんでも会長はまわってこないと思うのは私だけ??

まわりのお母さんたちは、年中でやりたい!って言ってるし誘われてるけど、いかがなものか。。。

でも訳あって(よくあるな)、うちはもしかしたらずっとできないかも小学校入るまで。

まあ来月、決めるのにすごく大変で、どうですか?って言われたら考えるかな。
役回りにもよるな。

これから子供2人で考えても軽く11年はこのテーマ毎年でるだろう



こんなママもいるのね(幼稚園)

2009年12月14日 11時01分25秒 | 幼稚園
今日、いつも色々相談にのってくれている唯一の幼稚園ママ友(Aさん)からこんな話を聞きました。

同じくクラスのママ(Bさん)がAさんにこういったそうです。
「子供は仲が良いけど、ママとは仲間じゃないから。。。」と。
ひどいよね~。
ママ同士仲良し=子供仲良し(付き合う)って感じ
Bさんと仲の良いママはお泊りするくらいべったりの付き合いをする人ばかり。
そんな感じを私はすぐに察知していたし、我が家は男の子なので関わらないようにしてました。

私ははっきり言って嫌いです
何も気にすることさえなかったら、間違いなく「バカじゃない?」って言ってるね

うちの幼稚園にいないことを願っていましたが、やっぱり厄介な親はいたか。。。

あー、そのママたちと仲の良いママと、最近話すようになってうちに招待しようかと思ってたけど、考えちゃうよ(それは気にしすぎ??)。

Aさんみたいなママさえいればいいや

親を疑うよ

2009年12月04日 11時35分02秒 | 幼稚園
子供の同級生に、かなりひどいことを言われた!

女の子は特にはっきり言うから、グッサリくるね

お母さんとは普通に喋ってたけど、本当はそういうこと思ってたんだ~と思ってしまうこと。
いやだ、いやだ。
日ごろの言葉遣いとか、躾をちょっと疑ってしまいました。

まあ、性別が違うし接点はほとんどないけど、付き合いたくないなーと思ってしまいました。

人間不信になるよね。

もやもやしながら、幼稚園のママと付き合ってる人も多いと思うよ。

久々に超嫌な思いをした