いとうの独り言。。

「佐川急便中国サッカー部」の選手兼監督 伊藤伸一氏のブログです。

西日本大会を終えて...

2006-02-28 10:02:25 | Weblog
熊本での3試合。結果は1勝2敗で4位。
年度始めに社会人のトップレベルの試合ができ、現時点でのチーム力がわかりました。
また、やらなきゃいけない事がたくさんみつかりその課題をこれからの日々の練習でひとつひとつクリアしていければと思います。

簡潔に試合を観ていて感じたことは・・・

1・走りきる力(フリーランニングの質)
2・攻守の切替えの速さ(特にリスタート時、キーパーがとってマイボールになった時)
3・判断の早さ
4・コーチングの量、質
5・駆け引き

この5点が負けた試合に関しては相手の方が上だと感じた。
次の目標は4/30の中国リーグの開幕戦と5/4のSSF本戦。
それまで約2か月。
この大会で個人個人が感じたことを忘れることなく、これからのトレーニング・試合にのぞんでください。
個人個人の意識が全ての部分で高くなれば、練習の質はおのずとあがっていくとおもいます。
これからこの2か月が正念場です。
もう一ランク上のチーム目指してがんばっていきましょい(^o^)/~~

追伸:馬刺したべわすれた(^_^;)

西日本社会人サッカー大会 (二日目)

2006-02-25 23:45:19 | Weblog
収穫のある完敗!!!

まず、この時期に素晴らしいグランドで観客もいて格上の相手と出来たことが大きな収穫だった。
ロッソは先発のほとんどがJの経験選手。
練習はほぼ毎日でグランドは芝。
そして佐川の選手と違い、仕事をしてから練習ではなく練習が仕事の集団。
果たして勝ち目はあるんだろうか。
そんなことも心の隅に思いながら勝つ確率をあげるためにどうすべきか昨日の夜から思考錯誤していた。

13時、キックオフ。
いい精神状態で皆試合にのぞめたのだが、ロッソのハイプレッシャー・フィジカルの強さ、裏に抜け出るスピードは予想以上で押し込まれ続け遂に10分、左サイドを19番に突破されフリーでセンタリング。
それをヘディングで合わせられ先制される。
その後はだんだんと相手の速さにも慣れ、押し込まれつつも崩されることはなく、逆にカウンターから何度かロッソゴールを脅かすが得点には至らず前半は0ー1で折り返す。

後半、立ち上がり7分、左サイドを破かれセンタリング。
それをまたヘディングで押し込まれ2点差。直後に良平と美濃を選手交代。
美濃を右に、健人を左にもっていき流れを変えたい。
美濃が入ったことでボールがよく動くようになり、徐々に佐川ペースに。
10分ぐらいは佐川のペースが続いただろうか、ロッソ守備陣をゴール前に釘付けにし攻勢をかける。しかし最後の決定力がない...。

ぎゃくに後半30分カウンターから簡単に崩され勝負を決める3点目。
ロスタイムにもコーナーから失点し0ー4の完敗。
しかし、内容のある完敗だった。
まず、個人個人ができたこと、できなかったこと、チームとしてできたことできなかったことがはっきり明確にわかったんじゃないかと思う。
課題がもう一つ。 後半の入り方。昨日も今日も後半開始早々ペースを握られ今日に関しては失点してしまった。
そのあたりの話し合いをみんなで詰めていき明日の試合で改善できるようにしたい。 
もう一つは課題ではないけど2点差での攻防。
今日は昨日と全く逆で0ー2からの展開が後半あった。
2点差で負けているとどうしても点をとりにいかなければならない。
そのために前掛りになる。その中で相手も気が緩むと、結構簡単に押し込めてしまう。今日もそんな時間帯が10分程度あったようにおもう。
さらに押し込むと得点の臭いはプンプンしてくる。しかし今日はその最後の部分でしっかりはじかれてしまったなと感じた。
あの押し込んでいる時間帯で必ず点をとりきれる勝負強さと集中力をチームとして身に付けていきたい。
今日も1ー2になっていればひょっとするとひょっとしたかもしれないが3点差になるとほぼ試合は決まってしまうのがサッカー。
最近強く思うのは2点差を制するチームは試合を制するんじゃないかな~なんて思う。

さて、明日は10時からバンディオンセ神戸との対戦。
関西チャンピオンとの対戦を楽しみつついい内容で締めくくれるようがんばりたい。

試合前のハプニングをひとつ!
試合開始直前、いきなり突風が吹きベンチに置いていたバインダーが吹っ飛び、中の大事な資料が宙をまった。
グランドの中、観客席、はたまた場外までもとんでいき、グランド内へは熊ちゃんがダッシュでとりにいってくれ、場外へは純二がダッシュでとりにいってくれた。なんとか個人情報漏洩はまぬがれた。
ある意味、一番グランドが沸いた瞬間だった。ありがとー熊ちゃん&純二m(_ _)m

追伸:今日のミーティングでの個人個人の想いを大切に!感じたことを忘れずに!!これからの練習、日々の行動、生活態度にいかしましょー(*^o^*)

継続は力なり
by G

西日本社会人サッカー大会 (一日目)

2006-02-24 19:04:11 | Weblog
第一戦目、VS神戸FC戦勝利!!

早朝5時出発で熊本に乗り込み14時から関西第2代表の神戸FCと対戦。
立ち上がり、前線からのハイプレッシャーで主導権をにぎりいい流れで試合がすすむ。
そんな中、三山が前線でDFからボールを奪い本田に。
本田が狙いすまして右隅にシュート。
キーパーがこぼした所を河上が押し込んで先制。
その後も佐川ペースで試合は進み、高宗の右コーナーから三山のヘディングシュート。
こぼれ球をなんと牟田が押し込んで追加点。前半を2ー0で折り返す。

後半は開始早々から相手ペースに。流れがなかなか戻ってこない時間が続く。
そんな中、遂に右サイドから7番に突破され1点差に。
いやな空気が漂っていたが、スローインから本田が抜け出しフリーの三山に。
これを三山が冷静に押し込んで3ー1。結局試合はこのままタイムアップ。
初戦を勝利で終えた。

早朝出発して試合と厳しい日程の中、まず試合の入り方は大変よかったと思う。皆、各自がリラックスしていい準備をすることができていたんだと感じた。
前半は佐川のペースでほぼ試合ができボールの動かし方、攻守の切替、連動性と問題なかったと思う。

課題は後半。

相手ペースになったときにどういうプレーを選択してどうやって流れを引き戻すか。
ただ漠然と受け身になって相手に攻められ続けたら流れもなかなかかわらないと感じた。
あと2点差になった時の心構え。どうしても観ていて2点差になると心のスキを感じる。
勝てるだろう、このぐらいで大丈夫だろう...そんな感じのプレーが2点差になるとでてくる。
この辺の改善をなんとかやっていきたいなーと改めてまた今日感じた。
なにはともあれ、収穫と課題がたくさん見つかりなおかつ勝つことができたことは大変よかった。

明日はついにロッソ熊本と対戦。もちろん相手の方が一枚も二枚も格上。
失うものはなにもない分、思いきってむかっていくことができるはず!
自分達のサッカーがどこまで通じるのか!ものすごく楽しみ。
明日も充実した一日をすごせそうだな~。

皆さん、お疲れ様でした。明日もがんばりまっしょい(~Q~)

経大戦(TM)

2006-02-20 12:20:31 | Weblog
SSFの予選が終わり2週間ぶりの試合。 経大のグランドで11時間から35分×4のトレーニングマッチを行った。

いろんな可能性や発見をみつけたかったので、いろいろなポジションでいろんな組み合わせを試してみた。
結果からいうと4本合計で0ー1の負け。まぁ、結果を求めた試合ではないので結果はおいといて...

内容として今年に入り短い練習時間の中でたくさんボールにさわり、ボール扱いに関して皆自信をつけてきているように見えた。  ただ、それが球離れの悪さに繋がりボールはもっているんだけど崩せない。
時間が経つにつれだんだんとリズムが悪くなっていき相手にカウンターを喰らうという展開になっていった。

ボールポゼッションしながらダイレクトパスを何本か織りまぜることが出来ていれば、リズム・テンポとも良くなり相手の組織は崩れていくと感じたので、そのあたりの意識を少しずつ変えていければと思う。

さて、今週は金曜から熊本で西日本社会人大会。

早朝移動して、昼から試合と苦しい日程ですが、まず初戦の神戸FCはなんとしても勝ちたい一戦。
勝てば次は、順当にいけば地元のロッソ熊本との対戦。

今季からJFLで戦うチームと公式の場で対戦できることはなかなかないのでなんとしてもロッソと対戦してみたい。
そしてなにより地元ということでマスコミ・サポーターも数多くグランドに足を運ぶと思うので大観衆の中での試合ができると思う。
昨年のFC琉球との試合の様に、あの独特の雰囲気の中で試合を経験できるのはどんな練習をするよりも上達する近道だと思うので、ロッソとなんとしてもやりたいものである。 木曜まで仕事頑張ってはやく熊本入りしたいものです。
いろんな意味で楽しみな熊本遠征になりそうな予感。

はやく馬刺したべたいなー(*^o^*)

SSF予選を終えて・・・

2006-02-06 01:05:53 | Weblog
まず、無事に予選を突破する事ができホッとしています。
抽選後のミーティングで皆で予選突破をする為にはどう戦うべきか話し合い、チームが1つの方向に向かって試合に臨めた事がこのような良い結果になったと思います。

試合内容・・・初戦の九州戦は残念な事に勝利する事ができませんでしたが
四国・北陸ともに内容のある勝ち方が出来たと思います。 
相手のアプローチ・プレッシャーはあまり厳しくなかったにしてもしっかりと人とボールが動き、前向きでフリーな人間をドンドン使って相手を崩していった結果が大量得点に繋がったと思います。 個人個人もスキルアップしている選手が多くボールの動かし方にも工夫が見られ観ていて楽しい・やっていて楽しいが展開できたのではないかと思います。
この時期に、これだけの内容のあるサッカーができたという事にはとても満
足しています。練習の成果も試合の中で沢山でてきたのではないでしょうか?
GWの本選までやるべき事は沢山あります。

明日からやるべき課題を少しずつ詰めていき、SSFの本大会までに隙のない常勝軍団目指して仕事&トレーンングに励んでいこうと思います。
皆様、今日はお疲れ様でした。

P.S. 橋本店長・永井課長・重永課長・の皆様。
この寒空の下で全ての試合を応援してくださってありがとうございました☆
SSFでは優勝目指してがんばりますのでよろしくお願いします。