goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆっくりゆったり ゴロゴロとアセンションへ✨😉

子育てしながら癒し、気づきを見つけています😌宇宙理論のお話が好きです。日常を綴ります。宜しくお願い致します🙏❣️

ちょこっと旅行へ

2009-04-07 16:40:14 | 生活
ちょこっと旅行から帰宅

またかなり充電することが出来、つくづく旅行はいいものだと実感します。

今回は、全然遠くはなくて、以外に近場でもリフレッシュするので、

3日ほど前に急遽決めて行って来ました

日本一高層なホテルだそうです(驚)

そこへ宿泊



横浜にある、ランドマークタワーの中に宿泊。横浜ロイヤルパークホテルです



52階以上が客室で、70階建て横浜にはあまり縁がなく・・・、近場ではいつも千葉が多く

新たな感じでした。

部屋からの景色はこんな感じで、



部屋はこんな感じで、

リフレッーーーシュ

夕日が沈みかけの時に、丁度建物の狭間に夕日が落ちていって、

綺麗でしたよ




私が宿泊したのは、54階でした。料金は朝食ついて1万円でした



そんなに遠くに行かなくても、リフレッシュ出来るものですね

夜景を観ると、本当につくずく、この広い世界で出会う人って奇跡だなって。

私が上から観てる景色は、世界のほんの一部で、もーーーーーっと広いこの世。

出会いって、不思議ですね






日々の生活も奇跡。これが出来て当たり前とかはない。ここにいるだけで、それが出来るだけで、

あり難い、奇跡

翌日は、3年前からの念願 三溪園(さんけいえん)へ行きました。

これもまた、スピリチュアルななのですよ~。

また今度載せまーす

P.Sこの間、絢香さんの結婚会見、とても深く感じるものがあり

感動しました。そして絢香さんの歌が大好きです。

あの存在感ある声。今を大切にする気持ち。今日の曲は、

絢香 I Believe ここ動画 (I Believe )

I Believe !!

namaste



仮装箱根

2009-03-18 01:32:29 | 生活
箱根旅行続き




箱根では、箱根ガラスの森へ行きました。

お部屋がとてもおしゃれで、良かったですよ。

鍵もおしゃれ(ちょいと画像が暗いですが・・・)

だいたいいつも宿泊するところは、

お決まりというか、おしゃれではない・・・(笑)なんか外国に来た雰囲気で良かったです。

美味しいものも食べちゃったりして(笑)


そして、そして、箱根ガラスの森では

ヴェネチア仮装祭りをやっていまして、無料で衣装貸し出し!

ちょっと怖いかもだけど・・・イタリアではこんなお祭りをしてるそうで、

友達とやってみようか?の一言で実行。

で、で、で、

私もやってみようと(笑)

      
      
      
      
      















やってみたーーーーーー(笑)




友達と大笑いの爆笑(爆)

今年のクリスマス、年末のレッスンでこれやってみようか?(笑)

ガラスの森では、素敵な絵もあり、

癒され旅行でした

なんか最近、「初恋の人からの手紙」というのをお友達から教えてもらい、

やったのですが、これがまた大爆笑!

面白いのでぜひお試しあれ

私のはひどくて・・・公開出来ません・・・

ココ初恋の人からの手紙/



箱根旅行&アヌサラヨガ&スペースシャトル

2009-03-16 00:41:14 | 生活
旅行から帰宅

そして昨日でプレアヌサラ・イマージョンコースが終了しました

解らなかったアヌサラヨガの原則をもう一度深める事ができて、

本当に人間の体って、凄い!!神秘的だし誰が作ったの?(笑)ってくらい、上手く出来てる。

本当に楽しかった&大好きなアヌサラヨガを勉強出来、

人間の神秘的な知識を吸収でき、これから先に行く未来に充電した一時でした。

勉強出来る幸せな時間を頂いて、仲間やユウ先生に感謝の気持ちです。

ヨーガセラピーとの勉強で重なり、朝早起きだし(早起き苦手な私…)ちょっときつかったですが・・・

無事に終了しました。

そして、土曜箱根旅行から帰宅して、癒しの旅行でした

ここは箱根神社の入り口です。神聖なものを感じました。

ここを上がると、

箱根神社の大元に辿り着きました。雨が降ってしまい、ちょっと残念でしたが、

おみくじを引き、いつもおみくじ結ばないで持って返ってきちゃうんですが。。。(笑)

友達に「持って返っちゃダメだよ~」と言われ(笑)初めて結んで帰ってきました


ヨガでも「結ぶ」という意味があるから、「結ぼう」と思い(笑)初結び(笑)

とても良いエネルギーを感じ、豊かなエネルギーを受け取ってきました。

九頭龍神社という神社も隣にあり、(ここが大元みたいですが)




とても心地よかったです。やっぱり私は神社が好きみたい。

家の前も神社だし、部屋からも神社が見えるから、神社に行くと心落ち着きます。





次に続く(ちょっと次は面白画像があります。。。(笑))

そして今日(実際若田さんが乗ってるシャトル)
日本時間午前8時43分に打ち上げ
・ 若田さんのシャトル「打ち上げ成功」…NASA発表
生放送で見てたのですが、超感動!!

鳥肌が立ちました!!

旅行でも友達と宇宙の話をして、盛り上がりました

宇宙の話大好きなのです(^_^)v

若田さんは約3か月にわたる日本人初の長期宇宙滞在に臨むそうです。

凄い!今後が楽しみです



2つのエネルギーを使って♪

2009-03-07 00:07:43 | 生活
昨日は午前で仕事が終了し、珍しくランチをゆっくりとり、

コーヒー飲みながら(滅多に飲まないのに飲んでみた(笑))

スピリチュアルブックを読んで、ボーっとしていました(笑)

のほほ~んをしていると、ゆっくりスピリチュアルな感覚が戻ってきました。

少しの時間だったけど、のほほ~んしました(笑)

現在資格取得ヨーガセラピーでは毎月宿題が出ます

レポート提出を毎月するのですが、こんな感じで出します。

そして、次々回くらいに返ってくるのですが、1人の先生が1人で見て、ちゃんと手書きで

コメントを書いて返してくれるんです

全国に今ヨーガセラピーを学んでいる人が、何百人といるのに、心温まる手書きでの言葉は

とっても嬉しいです木村慧心先生、いつもありがとうございます。

そして、ZUMBAインストラクターの更新もしてホッ


ZUMBA見た事ない方はこちらの動画でどうぞ動画ココ

こちらもZUMBA動画動画ココ←豊洲&南砂でやった曲

ヨガも今勉強していて楽しいですが、ZUMBAもまた血が騒ぐというか(笑)

大好きなのです!

ヨガで「動」と「静」があり調和するのと同じように、

私の仕事も「動」(ZUMBAやサルサ、エアロ)が、「静」(yoga)

にも繋がり役立ち、「静」が「動」にも体の使い方が繋がってくるのです。

去年は繋がると言う言葉を肌で体験し、ヨガの意味の様に「調和」「結合」「鍛錬」して

本当に人生は、意味のない事など起きないと思うし、

人生どんな経験も無駄はないなぁと実感します。

正直今セラピーの資格取得は宿題の嵐で。。。論文作成に入り、

PCでのプレゼンをする為に、(まだ模擬ではありますが)パワーポイントの作業も始まり

PCに向かう日々が多くなりしんどいです・・・が、、、このしんどさをちょこっと言ったら

ある方がこう言いました。

「今は色々な課題作成があり大変だと思うし、しんどいと思うけど、意外に今が自由なんじゃないかなぁ」と。

自由!!

確かに課題の多さに押しつぶされそうではありますが、自由ねっ

そう思ったら、2時間の通勤も自由(笑)好きな事をやれている自分も自由(笑)

学べる時間があるのも自由、学べる健康があるのも自由。

元気になりました

この間のヨーガセラピーの昼食の時間の、ディスカッションは

「案ずるより産むが易い」のことわざで、今までの経験したことを1人1人話したのですが、

思うより実際勇気をもって、やってみちゃうとこなせてしまうものなんですよね。

この2つのエネルギーを借りて(「動」と「静」)頑張ります!

明日もアヌサラの講習会で、今週金曜から箱根旅行

箱根神社が楽しみです神聖なエネルギーをもらってきます

3月は卒業の月。そして別れがあるから出会えます。(2つに意味がある)

今日の曲はEXILE  道

EXILE 道PVココ



余命を宣告されたら・・・

2009-02-12 00:03:57 | 生活
「命」が余命1ヶ月と宣告されたらどうしますか?

HDDに撮ってあった「余命1ヶ月の花嫁」を改めて今日、再び見ました。

命が1ヶ月しかないと知った自分を見た私。想像も出来ません。

23歳の女の子が乳がんを患い、24歳と言う若さで亡くなりました。

(長嶋千恵さん)彼女はお友達と話すことも、大好きなアイスを食べられる事、呼吸をすること、

全ては幸せなことなんだと、言いました。

そして「明日が来る事は、奇跡」だと。

私は日々が奇跡だと、最近思っています。

だから、一生懸命与えられた命を生き抜いてみせると。

ヨガに出会ったあの日から、私の人生与えられた使命が見えてきた気がします。

色々な事を失ったあの頃、今から考えるとそれは自分が気付いていないだけで、すぐそこに

幸せはあったんだと、再び気付きました。

彼女は今何をしたい?と聞かれた時に

「家に帰って、回りの人を安心させたい」と言いました。

家に毎日帰れる私は幸せなんだと、そして私にはそんな事が言えるのだろうか?

回りの人にまで優しさを与えられるのだろうか?本当に考えさせられました。

最近「光」のある、男性、女性、植物等に出会います。

共通する事は、「一生の人生を懸命に生きている事」です。

光がある方に学びを得て、私も人生の修行がまだまだ足りぬと改めて思い、

この命を何があっても生きると。

今日は、立ち止まり、深く考えさせられました。

毎日、感謝の気持ちを忘れず、それを返していけるように・・・

今日も1日、私を支えてくれる人達にがいたからこそ、私は生きられました。

本当にありがとうございました。

namaste