goo blog サービス終了のお知らせ 

sforest手作り日記

不器用だけど手作り大好き~

オープンハウス

2013-05-23 21:33:27 | パッチワーク
習っている教室でオープンハウスが始まりました。
なんとかスーさんのキルティングも間に合いました。
さっそく今日見に行ってきました。素敵な作品がいっぱい。やりたいものがいっぱい出てくるし、自分では思いつかない布合わせで素敵なものがいっぱいだし。。エネルギーをいっぱいもらいました。
今日はカメラを持っていかなかったので、またまた行くつもり。。1週間あるオープンハウス。毎日眺めていたいです。
先生のブログでアップされていましたので、みてくださーい。

スーさん

2013-04-22 16:28:39 | パッチワーク
スーさんやってます。
パッチワークの教室のオープンハウスがまたまた5月にあります。
今回のテーマは(って、別にテーマがあるわけじゃないんだけど、先生との会話の中で盛り上がっているだけ)、スーさんよって聞いて、私もスーさん!!!って刺繍を始めています。






こんなのを7つあって、
現在は4個目終了。あと3つ。。ここへきて刺繍糸が足りそうにない。。
本当は刺繍を3月までに終了してそれをつなぐパッチワークを4月にはじめ5月はキルティング!って予定を組んでいるんだけど、全く予定通りできてません。。
刺繍をするのも飽きたので、先につなぐことに。。
現在こんな感じ。

パッチワークはなあんかやる気が出てきています。。
ここまで来たら、なんとか刺繍のこり3つを頑張らねば。。

ただ今結構盛り上がってます。

はじめてもハワイアンキルト

2013-01-10 17:24:32 | パッチワーク
昨日、久々に教室へ行ってきました。
やりかけがあるから、なかなか行けなくて。。でも完成できなくて。。そんな調子で。。いつまでたっても行けそうになかったから、今のは横に置いとくことにしていってきました。
先生がハワイアンキルトを始めていました。その話でもりあがり、新しい本も見せてもらいました。
次は何する?ってことで、A4サイズのファイルが入るようなポーチにすることをし、どういったデザインをするか考える所で、じゃあ、小さいハワイアンキルトをする?ってことになりました。
大きなものを作るほうがやりやすいようですが、まずはアップリケの練習ということで、はじめることに。
あまりハワイアンって感じにするつもりがなかったので、かわいいプリント柄で行うことにしました。
布のカットの方法、縫い付け方。。なあるほど!ってこつを教えてくれます。
思うに、わたしはやっぱり指導者がいたほうが仕事が進むような。。
縫い付けるのに、苦戦していますが、楽しんでいます。

オープンハウス

2012-11-24 06:13:40 | パッチワーク
久しぶりのブログになってしまいました。
この間見に来てくださった方、ありがとうございます。
今度こそ、マメに更新にしてみようと思います。
気持ちはあったのですが。。

習いに行っているパッチワーク教室でオープンハウスをしています。
教室を開放しての展示会です。
先生のおうちって手づくりしている私から見たら本当に理想のおうちなの。
その教室へ、パッチワーク、ポーラセーツ、トールペイントの作品がいっぱい展示しています。
このオープンハウスのために今月は必死で海の嵐のキルティングしていました。
やっと月曜日の夜2時に完成して火曜日になんとか教室へ持っていくことができたのですが、やりおえた満足で写真をとるのを忘れちゃいました。
木曜日からはじまっているけど、仕事でいけなくて、今日こそ見に行きたい。
そのオープンハウスの様子が先生のブログにでています。
すっごく楽しみ~~。
もうひとつサンタの刺繍ものをだしたかったのに、さすがにキルティングが間に合わなかった。。
今日はこれを完成させないとね。

もう9月

2012-09-07 07:47:38 | パッチワーク
自分のブログをみたらデザインが変わっている。。
まずい。。更新がかなり行っていなかったからだ。。
家のことで落ち着かないってことを理由にボーっとすることが多くて。。時間の使い方を考えるだけでなんでもできるのに、さぼってました。。
現在パッチワークしているもの。
これもここまできて数週間ほったらかし状態。
その間、読書の世界に。ミレニアムにはまって、6巻完読。。
そろそろ趣味の世界に戻りたいと思います。
秋ですものね。。

オープンハウス

2012-05-26 09:58:23 | パッチワーク
私が通っているパッチワークの教室でオープンハウスをしています。
先生や生徒さんの作品を教室やお店いっぱいに飾っています。
とっても素敵な作品ばかり。
パッチワークもいろいろあるけど、私が好きな色合いだからみているととても夢膨らみます。
写真を撮らせてもらおうと思ったのに、肝心のカメラを持っていくのをわすれちゃって。。。
明日また行こうと思っています。
どなたでも見に来てくださいねって、言われていますので、ご興味のある方はぜひどうぞ~。素敵な作品がいっぱいです。
先生のブログに様子が出ています。

海の嵐 つながったあ!

2012-05-14 07:09:22 | パッチワーク
つながりました~

結構速いペースで今年の最初がんばっていたのに、ちょっといろいろな出来事が重なって、やっとつなぎ終えることができました。
満足。。
もう少し大きくてもいいかなって思うけど、まあ、何に使うって目的もないし、とりあえずここまでで終了っと。
ここからがキルティング。まだ暑くないし。。ここんとこ朝晩寒いくらいだからこれを膝にかけてキルティングはちょうどいいかも。。
次はやりたいことを決めているのよね。だからそのためにもがんばろうっと。

教室へ行ってきました~~

2012-04-20 08:13:42 | パッチワーク
2月の終わりごろに教室へ行って以来、いろいろなことがあってなかなか教室へいけませんでした。
いろいろなことで忙しい時期はあきらめているからいけないことを仕方ないっておもっているんだけど、いざ余裕ができてくると行きたい行きたい行きたいって思うようになるんですよ。ただ、前回から何も進んでいないし、自分が何をしないといけないのかもわかっているから、教室へ行ってとりわけ何を習わなくっちゃってこともないんだけど。。でも行きたい!
火曜日に行きたくて、あまりに進んでいなかったから結局あきらめたんだけど、水曜日どうしても布が足らなくなってどうしても行かないといけないもっともな理由ができて、これで大手を振っていける!(?)って思い込んで木曜。この日実家から荷物が来ることになっているし、ほかにも用事があるから無理よねってあきらめていたら。。。
なんとなんと荷物も早く届き、用事も午前中に終わっていてチャンス!速攻で電話をかけて教室へお邪魔してきました~~
2か月ぶり。。
いいわあ。。この雰囲気!
昨日はほかの生徒さんも来ていたからほかの方の作品も見ることができたし、休んでいた時に皆さんにパッチワークの話題もきけたし。。エネルギー充填。
足らなかったピンクの布はわざわざなくなるといけないからと先生がとっておいてくれていて、これで完成できそう~~。


今の作業机の状況が写真、ゲットできたのはこのピンクの布。白もなくなっていたからこれでそろったので、土日でどこまで進めるかがんばろうっと!

ほほほっゲットしました~~

2012-04-16 23:04:20 | パッチワーク
昨日一番近くの本屋にはなかったから、ちょっと遠い本屋に電話したらありましたよ。。
思わずとりおきしてもらって夕食食べてから買いに走りました!
思い込んだらとことんゲットするまで、調べるんですよね。。ホホホ
で、すぐカウンターにいかず、本を物色。。
おっと私の好きなバンパイアの本を発見。まあ、買うのもなんだから図書館で借りようとタイトルを暗記。
お金がたまる本?ふむふむ。この本もタイトル暗記。

で、カウンターでパッチワークの本をもらって帰ってきました。

う~~~ん、思っていたほど、私の好みのパッチワークはなかったのが残念。
ピンク花柄系じゃなかったわ。。
でも部屋の飾り方とかバッグとかいろいろあってみていると楽しいです。
満足満足。。

で、暗記してきた本を図書館で予約しようと思ったら。。ないじゃん!バンパイアの本が。。がっくし。
やっぱり買わないとダメかな。。
お金がたまる本(タイトルちがうけど)はありました。。さっそく予約。。
まあ、こういった本は借りてもぱらぱらとしか読まないんだけど。。

本を読み始めるとその世界にどっぷりつかって手が全く動かなくなるから、手仕事のためにも読まないほうがいいのかも。。