昨日パッチワーク教室へいってきました。
1枚の布からできる小物入れを作ってきました。
どうして側面が立ち上がるのか不思議だったんだけど、綿をつめたらたつんですよ。。不思議で面白かったです。
がんばって作っていた刺繍はふたになりました!
簡単なので、また作ってみたいです。
次は四角つなぎをやっています。とうとう私もピースワークの世界に突入です。さくさくと運針はできないけど、ちまちまとひと針ひと針ずれないか確かめながら進んでいます。
パッチワークをしていて改めてたくさん作品を作っている方のサイトへいって作品をみてみたら、すごい大作ばかりで、興奮。
もちろん前にも見たことがあってすごいとは思ったけど、自分が実際やってみて手間を考えるとこのすごさを改めて実感してしまいます。
あそこまではなかなか到達は出来ないと思うけど、私もやってみたいって思うようになってきています。。何度も書いているけど、変わるんですよね。。ハハ
パッチワークのおかげで、刺繍も取り入れたいって思うようになってこれまたやる気が出ています。
さてさてどこまですすめるかわかんないけど、楽しみながら頑張ります!

1枚の布からできる小物入れを作ってきました。
どうして側面が立ち上がるのか不思議だったんだけど、綿をつめたらたつんですよ。。不思議で面白かったです。
がんばって作っていた刺繍はふたになりました!
簡単なので、また作ってみたいです。
次は四角つなぎをやっています。とうとう私もピースワークの世界に突入です。さくさくと運針はできないけど、ちまちまとひと針ひと針ずれないか確かめながら進んでいます。
パッチワークをしていて改めてたくさん作品を作っている方のサイトへいって作品をみてみたら、すごい大作ばかりで、興奮。
もちろん前にも見たことがあってすごいとは思ったけど、自分が実際やってみて手間を考えるとこのすごさを改めて実感してしまいます。
あそこまではなかなか到達は出来ないと思うけど、私もやってみたいって思うようになってきています。。何度も書いているけど、変わるんですよね。。ハハ
パッチワークのおかげで、刺繍も取り入れたいって思うようになってこれまたやる気が出ています。
さてさてどこまですすめるかわかんないけど、楽しみながら頑張ります!
