髪見!十人十色

市川の理容室の店主が綴る日記です
スワローズと釣りの記事がほとんどですが、よろしくお願いします

ワールドカップ!

2022年11月25日 | 徒然草
いやぁ~!

ワールドカップ、面白いですね!

イランがウェールズに勝ちました!

これで、アジア勢、全て勝ち点を上げてます!

日曜日は日本vsコスタリカが午後7時から始まります。

この試合に日本が勝って、スペインがドイツに勝つか引き分けると、日本の決勝トーナメント進出が決まります。

以前、アジア勢が同じ組に入ると、他の地域のチームは「一勝、儲けた」なんて思っていたと思います。

実際、アジア勢のレベルは、他の地域と比べると低く、一勝するのが精一杯という時代がありました。

2002年、日韓ワールドカップで韓国がベスト4に入った頃から、どんどんアジアのレベルが上がっているように思えます。

日本がドイツに勝った事、サウジアラビアがアルゼンチンに勝った事、歴史がどんどん変わっていくのだろうと思います。

応援しましょう!
もちろん、日本を!
そして、全ての代表たちを!

日本、勝ちましたね!

2022年11月24日 | 徒然草
やったぁ~!

日本、ドイツに勝ちました!

PKで一点先制されるも、後半にメンバーチェンジを繰り返し、堂安の同点ゴール、浅野の逆転ゴールで、

日本2-1ドイツ

で、勝ち点3を掴みました!



それでですねぇ…

今日の新聞やテレビ…

日本、大金星!

という文字が踊りまくってるじゃありませんか!

マスコミの皆さん、言葉の使い方を知ってますか?

と言いたいんですよ!

そもそも、「金星」っていうのは、相撲で言う「横綱に平幕が勝つ事」

つまり、「どうあがいても勝つ事が難しいと思われる相手に勝つ事」を言うものです。

昨日の試合の前まで、マスコミはこんな事を言ってませんでしたっけ?

「初戦のドイツ戦は、最低でも引分、決して勝てない相手ではないんです」

多くの解説者たちが、「難しい戦いではあるものの、勝てない事は無い」という事を言い、それに対してアナウンサーの方々は、同意する言葉や納得する言葉を並べ立てて、初戦までの時間を盛り上げてました。

「勝てない相手ではない」のだから、「金星」ではないんですよ!

ましてや「大金星」ではないでしょ!

まったく、自分たちの発言に無責任過ぎますよ!

日本とドイツの戦いの結果を正しく言うなら、

「横綱相手に、がっぷり四つに組み、しっかりと勝ち切りました!」

じゃないんですか?

細かい事を言いますが、正しく伝える事が仕事であるマスコミの方々なのに、都合よく言葉を使ってるとは思いませんか?

前言に対して、しっかりと責任を持った言動をしないと、どっかの政治家と同じ扱いを受ける事になりますよ!
(政治家の場合、すぐに撤回しちゃうんですけどね…(笑)

無責任な言葉の使い方は、より一層のテレビ離れが進むとは思わないんでしょうか?

今の視聴率さえ何とかなれば、言葉のプロとしてのプライドなんてどうでもいいのでしょうか?

もっと、しっかりとした報道と盛り上げ誘導をして欲しいと思います。


と、ダラダラとマスコミ批判を書き綴りましたが、僕も実際は思ってました…

こりゃ、大金星だ!(笑)

第十一回東京湾奥青物調査

2022年11月23日 | W.F.C水釣会(Wednesday Fishing Club)
さて、今年の東京湾奥の青物ですが、結論から言いますと、おそらく入ってこないまま終わるでしょう。

その代わりに元気なのが、シーバスのような気がします。

高洲海浜公園の周辺には、20cm前後のコノシロが物凄い数、入ってきてます。

本来なら、それを追いかけてイナダ・タチウオ・サワラが入ってくるはずなんですけど、それらが居ないので、シーバス達にとってみると「大盛専門レストラン」みたいなもんでしょう。

そして、その大きさのコノシロを食べるとなると、シーバスのサイズも「スズキクラス」が多くなるのは、誰が考えても判る事だと思います。

セイゴクラスだと、口の中に入らないだろうし、フッコクラスでも、飲み込む時に喉につかえたりしちゃうんじゃないかと思えちゃいますよね(笑)

つまり、20cmのコノシロにつくシーバスは、それなりに大きくなくてはエサに出来ないという事なんです。

だから、今年の高洲海浜公園はサイズが揃ってます。

で、前回はジグを投げて引っ掛かったコノシロを、そのまま泳がせてスズキを釣りましたが、こう見えて僕もルアーマンの端くれですので、どうしてもルアーで釣り上げたい。

そこで、持っている大きなルアーを全て持ち込みました。
(詳しくは、2022年11月17日の「トップウォータープラグ」の記事をご覧ください)

今日も前回同様、入り口から左方向を目指します。

左の角にはいりたかったのですが、さすがに祭日前日だけあって、そこは人がいましたので、少しだけ手前に陣取り、ジグを投げてコノシロ調査を開始しました。

しかしながら、前回同様、夜中はコノシロの反応がありません…

移動も考えましたが、僕の右側にもどんどん人が入ってきましたので、その場で投げ続けました。

夜が明ける頃、やっと一匹目のコノシロがかかりましたが、後が続かない…

まぁ、先週も同じ感じでしたので、明るくなれば「コノシロ絨毯」が発生するだろうと、粘ってました。

案の定、コノシロ絨毯が発生しました!

発生したのですが、ちょっと先週よりも距離が遠い…

40gジグのフルキャストで、僕の場合70m~80mくらいまで届くのですが、先週の場合、それだとコノシロ絨毯を飛び越していたのが、今日はど真ん中にぶち込む感じ…

コノシロ絨毯のど真ん中に、ジグを落とし続けると、そのうちコノシロが散ってしまいます…

やがて、鳥山が目の前にきましたが、ギリギリ手前側に届くくらいの距離から近付いてこない…

我慢できなくなり、鳥山目掛けてジグを投げていたら、鳥も散ってしまう始末…

何回かの鳥山を目の前にしましたが、下から大きな魚が付き上げている感じはなかったですね…

やっとボイルが見えたと思ったら、それはコノシロ絨毯の沖の切れめ辺り…

届かないし、コノシロを引っ掛けても手前側なので、食いにきてくれない…

当然、持っていったトップウォーターは届きません…

そのうち、雨が本降りになり、雨具の袖口から中のシャツを濡らし始める…

気持ちが折れてしまいました…

潮は下げに入っていたので、コノシロ絨毯が近付く可能性は低いとみて、帰る事にしました。

今夜は、ドイツとの一戦があるので、しっかりと昼寝をしておきたかったというのが理由です。
(本当はあまりに釣れないので、つまらなくなっただけです…)

11月30日の水曜日、第十二回東京湾奥青物調査を最後にしようと思います。

その後は高洲海浜公園を中心に、江戸川河口や市川港などで、シーバス調査に切り替えようと思ってます。

それでは、今日はみんなで日本を応援しましょう!

今夜は雨ですね…

2022年11月22日 | W.F.C水釣会(Wednesday Fishing Club)
今夜は雨予報ですね…

予報によると、冷たい雨にはならないみたいです。

祭日の夜、高洲海浜公園の混雑はどんな感じでしょう…?

雨予報が出ているので、それ程混雑はしないかも知れませんが、東京湾奥の青物よりも、シーバスの話が好調ですので、こればっかりは行ってみないと判りません。

あまり混雑しているようなら、場所を変えるか、調査をお休みするか…

とりあえず、行ってきます!

書くネタが無いから、来年の遠征予定を考えてみた

2022年11月21日 | W.F.C水釣会(Wednesday Fishing Club)
ワールドカップが始まりましたが、日本の試合は水曜日ですので、書くネタがありません…

そこで、来年の遠征予定を考えてみました。

1月
三保半島にブリが回ってくるらしいです。
ただし、コノシロがどこかに入らないと、ブリも回ってこないみたいです。
でも、その年の最初の釣行で、ブリなんて釣れたら縁起がいいですよね!
そこで、ルアーと泳がせ釣りの二刀流で、「三保半島:ブリ釣りツアー」に行ってきます。

2月
さっき思い出したんですけど、西湘海岸の投げ釣りでクロダイやマダイが釣れるんですよね。
寒い時期に、100m以上の遠投が必要になりますが、ユムシエサやサナギエサで釣れるはずです。
とは言っても、何年前だか忘れましたが、挑戦してはみたものの、ホウボウが釣れた記憶しかありません…
茨城県でカレイという選択肢もありますが、何年か前の2月に那珂湊に行って、まだ早いよ…と言われたことがあるので、西湘海岸でクロダイに挑戦しようと思います。

3月
ここで茨城県だと思います。
もちろん、那珂湊か那珂川河口で「投げカレイ」ですね。
釣れなかったら、那珂湊のお魚市場にでも寄って帰ります。
(ここは家族に内緒です(笑)

4月
ここ、迷うんですよね…
実は来年の4月19日(僕の誕生日)は水曜日です。
勝浦で春のヒラマサに挑戦するには早いかも知れない…
次の水曜日は26日かぁ…
水温がどこまで上がってくれるかは、黒潮次第ですので、ここはまだ未定という事で…
(でも、必ずどこかには行きます)

5月
ここは三保にショアジギングをしに行きます。
ゴールデンウィークあたりから、三保半島にブリクラスが接岸するはずですので、ルアーオンリーで大好きなショアジギングの季節の始まりだぁ~!
ちなみに、未だにブリクラスを釣った事も、掛けた事もありません…(苦笑)

6月
梅雨入り前に、なんとかどこかに行きたいですね。
おそらく、三保か沼津にショアジギングになると思います。
しかしながら、様々なサイトの釣果報告が芳しくなければ、館山周辺で「ちょい投げシロギス」になるかも知れません…
釣れる可能性が低くても夢を追うか、釣れる可能性が高い物を釣りに行くか…
おそらく、この頃になると「夢を追いかけるだけの釣り」に疲れている頃だと思います…(笑)

後半戦はまだ決めてません。
まぁ、夏のショアジギングシーズンになりますので、沼津の海岸辺りで竿を振っていると思います。

さてと、ワールドカップの放送が始まりましたので、そちらに集中しようと思います。

それでは今日もこの辺で…

おやすみなさい。