goo blog サービス終了のお知らせ 

誰も見てない!

はてなブログに移転しました
https://setuna9999.hatenablog.com/

PSプラス 2024年09月のゲームカタログ

2024-09-12 | ゲームカタログ
PlayStation®Plus 2024年9月のゲームカタログに『The Plucky Squire』『Under The Waves』『Chernobylite』などが登場 !

PlayStation®Plus 2024年9月のゲームカタログに『The Plucky Squire』『Under The Waves』『Chernobylite』などが登場 !

PlayStation®Plus 2024年9月提供コンテンツ情報! 9月17日(火)よりゲームカタログに『The Plucky Squire』『Under The Waves』『Chernobylite』などが登場!

PlayStation.Blog 日本語

 

PSプラス 2024年9月のゲームカタログ
ゲームカタログ一覧
提供開始日 2024年09月17日(火) 09:00?


The Plucky Squire  PS5
Under The Waves  PS5/PS4
Chernobylite  PS5/PS4 ※Z指定のためクレカ登録が必要
Road 96  PS5/PS4
ファークライ5  PS4 ※再配信 ※Z指定のためクレカ登録が必要
The Last of Us Part I  PS5 ■追加分 ※Z指定のためクレカ登録が必要


■The Plucky Squire(ジョットと不思議なカラクリ絵本)
絵本の中の世界(2D)と外の世界(3D)を行き来しながら冒険するアクションアドベンチャー
発売日が09月18日 01時となってるので少し遅れるのかな
2Dのデザイン、なんか見たことあるなぁって思ったらThe Swords of Ditto作った人か

■Under The Waves
ストーリー重視な海洋探索アドベンチャー
クラフトサバイバル系ではなくストーリーがメイン
バグやエラーが多め

■Chernobylite
原発事故が起きたチェルノブイリの禁止区域を舞台にしたSFサバイバルホラーRPG
実際のチェルノブイリを3Dスキャンして作られているそうな
素材収集や拠点の設営をしながらストーリーを進めていく
これちょっと気になる

■Road 96
独裁国家からの脱出を目指すアドベンチャー
選択によって展開やエンディングが分岐する
翻訳がちょっとイマイチっぽい

■ファークライ5
※出戻り枠
オープンワールド一人称視点シューティング、つまりいつものファークライ
PSプラス 2022年12月のゲームカタログの時に文句言ってたやつ

■ラストオブアス1 ■追加分
PS5向けにシングルプレイ本編と前日譚Left Behindをセットにしたリメイク
マルチプレイモードは無い


今回のカタログ、少なすぎ
日本未配信分の代替が無いってことは日本はもう終わったってことかな?
それとも日本の割当分をコンコード負債に使われちゃった?
PS5の値上げ、PS5Proの高価格、さらにカタログがゴミだと
ますます日本でPS売れなくなるよ?


コメント

PSプラス 2024年08月のプレイのラストチャンス ※09/05追記

2024-08-20 | ゲームカタログ
PSプラス 2024年08月のゲームカタログ、プレイのラストチャンス
ゲームカタログ一覧
提供終了日 2024年09月17日(火) 09:00

Horizon Forbidden West
マーベル ミッドナイトサンズ
ドラゴンボール ゼノバース2
ALIEN:ISOLATION エイリアン アイソレーション
NieR Replicant ver.1.22474487139...
Spiritfarer:Farewellエディション
スターオーシャン6 THE DIVINE FORCE
STAR OCEAN5 Integrity and Faithlessness
Cloudpunk

今回はクラシックカタログの方もついでに掲載
他のスタオーシリーズは終了なのに、なぜかスタオー3だけ継続、もしかして入れ忘れ?
STAR OCEAN4 THE LAST HOPE 4K & Full HD Remaster
Star Ocean2 セカンドエヴォリューション
STAR OCEAN First Departure R
※追記 スタオー3やっぱり入れ忘れでしたー
スターオーシャン3 Till the End of Time ディレクターズカット


※09/05 追記2 ほら追加来たよ!!!
十三機兵防衛圏
アンパッキング
プラネットコースター: コンソール版



予想した通りニーアレプリカントとスターオーシャンが終了か

ホライゾンFWも終わっちゃう
ファーストタイトルがカタログから抜けちゃうの何でなん?
普通ファーストタイトルはずっと残すもんでしょ
ホライゾンFWは普通に良ゲーなので未プレイならオススメ!

ミッドナイトサンズどうしようかなー
序盤のチュートリアルとムービーで数時間かかるらしく
それが耐えられそうになさそうでな
面白そうなだけに残念


来月のラストチャンスで来そうなやつ
ゴッサムナイツ、Eldest Souls、ガングレイヴゴアとかくるかもー


最後に言っておくことがある

※先月みたいに直前になって追加があるかもしれないので安心するなよ!!

※やっぱり直前追加来たぞ!!
コメント

PSプラス 2024年08月のゲームカタログ

2024-08-15 | ゲームカタログ
PlayStation®Plus 2024 年8月のゲームカタログに『ウィッチャー3 ワイルドハント』『WILD HEARTS』『ソードアート・オンライン ラスト リコレクション』などが登場 !

PlayStation®Plus 2024 年8月のゲームカタログに『ウィッチャー3 ワイルドハント』『WILD HEARTS』『ソードアート・オンライン ラスト リコレクション』などが登場 !

【#PSPlus】2024年8月提供コンテンツ情報! 8月20日(火)よりゲームカタログに『ウィッチャー3 ワイルドハント』『WILD HEARTS』『ソードアート・オンライン ラスト リコレ...

PlayStation.Blog 日本語

 


PSプラス 2024年08月のゲームカタログ
ゲームカタログ一覧
提供開始日 08月20日(火) 09:00?

WILD HEARTS  PS5
RIDE5  PS5
ウィッチャー3 ワイルドハント  PS5/PS4 ※Z指定のためクレカ登録が必要
ソードアートオンライン ラストリコレクション  PS5/PS4
Cult of the Lamb  PS5/PS4
ウォッチドッグス2  PS4 ※再提供 ※Z指定のためクレカ登録が必要
NARUTO TO BORUTO シノビストライカー  PS4 ※再提供 ※フリプ済み
ソードアートオンライン アリシゼーションリコリス  PS4 ※フリプ済み
ソードアートオンライン フェイタルバレット  PS4
ソードアートオンライン ホロウリアリゼーション  PS4



■ワイルドハーツ
和風狩りゲー(モンハン)
カラクリという建築要素がありそれを使って獣を攻撃したり移動に使ったり出来る
バグが多かったり難易度が高めで評価は良くない

■バイクゲー
実在のバイクが登場するグラフィックが綺麗なバイクレースゲーム
アシスト機能を入れれば操作しやすくなる
レースゲーやらない、バイクゲーやらない

■ウィッチャー3
ローカライズが素晴らしい、ストーリー重視のオープンワールドアクションRPG
完全版が何度も格安セールしてるので持ってる人多そう
かくいう私も購入済みだ、、、そして積んだままだ!
ただし戦闘が微妙だからストーリーを楽しめない人には向かないと思う

■Cult of the Lamb
カルト教団の運営&ダンジョン探索のローグライクアクション
ダンジョン探索で素材や信者を集めて拠点でカルト教団を運営する
今月のオススメ!
※現在、大型アプデから処理がかなり重くなったらしい

■ウォッチドッグス2
出戻り枠1
ハッキングを駆使する三人称視点のオープンワールドアクション
暗めだった前作とは違い2のストーリーは明るい
ハッキングで出来ることが増えた
町中のNPCの銀行口座から自分にお金を振り込ませるのが何気に楽しかった

■シノビストライカー
出戻り枠2&フリプ済み
オンライン忍者対戦アクション
たぶん過疎過疎だと思う
※ナルトやりたいならナルティメットストーム買いましょう!

■SAOラスト リコレクション(ラスリコ)
ソードアートオンラインを題材にしたアクションRPG
前作アリリコの続き
敵が固い、マップの高低差が分かりづらい、完成度が低いなど評価は低め

■SAOアリシゼーション リコリス(アリリコ)
ソードアートオンラインを題材にしたアクションRPG ※フリプ済み
ラスコレの前作、こちらも評価は低め
販売当初のバグなどはアプデでだいぶ修正されたらしい
序盤のストーリーがかな~~~り長い

■SAOホロウリアリゼーション(HR)
ソードアートオンラインを題材にしたMMORPG風アクションRPG
ちょっと古めだけど評価は良い
キャラの友好度を上げるとお姫様抱っこが出来て、、、あとは分かるな?紳士諸君

■SAOフェイタルバレット(FB)
カジュアルな三人称視点のハクスラシューター
バレットサークル(エイムアシスト)があるから初心者でも安心
SAOシリーズでこれだけプレイ済みだけど私的にはかなり面白かった
まぁハクスラが好きなだけかも


Cult of the Lamb良いじゃん

そしてこのSAO祭りは何なんだ?
ロストソングはPS4版あるならクラシックじゃなくてカタログに入れてくれればよいのに
それにしてもSAOゲームって数が多くてどれがどれだか全くわからん
SAOは原作知ってないと楽しめないと思う、まぁファンが買うゲームだしな

コメント

ゲームカタログ 2024年07月のプレイのラストチャンス 追加分

2024-08-09 | ゲームカタログ
ゲームカタログ 2024年07月のプレイのラストチャンス 追加分
ゲームカタログ一覧
提供終了日 2024年08月20日(火) 09:00

LOST JUDGMENT:裁かれざる記憶
Moving Out2
Midnight Fight Express
Sea of Stars

先月に発表された分はこちらで
ゲームカタログ 2024年07月のプレイのラストチャンス

キムが如く2、結局提供終了するのかよー
セガはだいたい1年契約なので前回の発表時に無かったから大丈夫かと思ってたのに
ってか直前になって提供終了を追加するなよ
直前になって終わるよーって言われてもプレイするの無理だよ













はぁ~つっかえ


コメント

ゲームカタログ 2024年07月のプレイのラストチャンス

2024-07-17 | ゲームカタログ
ゲームカタログ 2024年07月のプレイのラストチャンス
ゲームカタログ一覧
提供終了日 2024年08月20日(火) 09:00

Need for Speed Unbound
NBA 2K24
SpellForce III Reforced
聖剣伝説3 TRIALS of MANA
Destroy All Humans! 2


-----------直前になって追加された提供終了分-----------
LOST JUDGMENT:裁かれざる記憶
Moving Out2
Midnight Fight Express
Sea of Stars
--------------------------------------------

聖剣伝説3も終了かー
ストーリーは面白かったけど戦闘がつまらなくて途中でやめちゃったんだよなぁ


来月のラストチャンスは提供が1年経つ
ニーアレプリカント、十三機兵防衛圏、スタオー5、6あたりが来るかも?
去年9月に提供されたPSプラス 2023年9月のゲームカタログ

提供終了時間が今までは10:00だったのが今回は09:00になってる
今回だけなのか変更されたのかどっちだー?
コメント

PSプラス 2024年07月のゲームカタログ

2024-07-11 | ゲームカタログ
PlayStation®Plus 2024 年7月のゲームカタログに『CRISIS CORE –FINAL FANTASY VII– REUNION』『Remnant II』『ノーモア★ヒーローズ3』などが登場 !

PlayStation®Plus 2024 年7月のゲームカタログに『CRISIS CORE –FINAL FANTASY VII– REUNION』『Remnant II』『ノーモア★ヒーローズ3』などが登場 !

PlayStation Plus、2024年7月提供コンテンツ情報! 7月16日(火)よりゲームカタログに『CRISIS CORE –FINAL FANTASY VII– REUNION』『Remnant II』『ノーモ […]

PlayStation.Blog 日本語

 


PSプラス 2024年07月のゲームカタログ
提供開始日 07月16日(火)

CRISIS CORE FINAL FANTASY VII REUNION  PS5/PS4
ノーモア★ヒーローズ3  PS5/PS4 ※Z指定のためクレカ登録が必要
Pathfinder:Wrath of the Righteous  PS5/PS4
Remnant II Standard Edition  PS5 ※Z指定のためクレカ登録が必要
Travis Strikes Again:No More Heroes Complete Edition  PS4
DEADCRAFT  PS4 ※Z指定のためクレカ登録が必要
STEEP  PS4 ※再提供 ※フリプ済み


■クライシスコア
アクションRPG
FF7の前日譚『クライシスコアFF7』のリマスター版
FF7R1でちょいちょい出てたザックスの話
闇落ちする前のセフィロスに会いに行く!

■ノーモアヒーローズ3
殺し屋3Dアクションバカゲー
パロディネタやメタ発言が多め
いわゆる須田ゲーで世界観が独特すぎるがアクションは良さげ

■パスファインダーWotR
※日本語なし
テーブルトークRPGのパスファインダーを題材にした硬派なRPG
前作キングメイカーも過去にカタログ提供されていた
テキスト量が多いのに日本語化されてないので英語ができないと意味不明だと思う
さすがにこれは代替してほしかった

■レムナント2
ソウルライクな三人称視点アクションシューティング
Remnant:From the Ashesの続編、協力プレイ対応

■トラヴィス
見下ろし視点のアクション+アドベンチャー
パロディネタやメタ発言が多め
いわゆる須田ゲーで世界観が独特

■DEADCRAFT
畑でゾンビを栽培できるゾンビサバイバルアクション
死体を畑に植えてゾンビを収穫するとかぶっ飛んでて面白そう
ボリュームは少なめ

■STEEP
今月の出戻り枠&フリプ済み
オープンワールドエクストリームスポーツ
雪山でスキー、スノボ、ウィングスーツ、パラグライダーが体験出来る


今月、Z指定多くね?
クライシスコア良いねー
FF7R1面白かったしクライシスコアも遊ぼうっと
そして今月も出戻り枠がありますねー
今、色々と騒がしいUBIからの再提供だけど出戻り枠はUBIのみなのか?

07/16にはラストチャンスで提供終了するゲームがあるので
ゲームカタログ 2024年06月のプレイのラストチャンスをチェック!
あ、ワンダーランズ、途中までしかやってないや
今は別ゲーやりたいし、なんかイマイチだったしまぁ良いか、、、

コメント

ゲームカタログ 2024年06月のプレイのラストチャンス

2024-06-18 | ゲームカタログ
ゲームカタログ 2024年06月のプレイのラストチャンス
ゲームカタログ一覧
提供終了日 2024年07月16日? 10:00

ワンダーランズ タイニーティナと魔法の世界
Kingdom Two Crowns

本当に提供終了するの2つだけですか?
後から増えたりしないか?不安しかないわ

ワンダーランズ提供終了するのか
ボリューム少ないとか2周目がないとかダイス集めが面倒くさいとか
あまり良い評判聞かないけどサクッと遊ぶ分には問題ないだろう


コメント

PSプラス 2024年06月のゲームカタログ

2024-06-13 | ゲームカタログ
PlayStation®Plus 2024 年6月のゲームカタログに『モンスターハンターライズ』『Football Manager 2024』『クルセイダーキングス Ⅲ』などが登場 !

PlayStation®Plus 2024 年6月のゲームカタログに『モンスターハンターライズ』『Football Manager 2024』『クルセイダーキングス Ⅲ』などが登場 !

PlayStation®Plus 2024年6月提供コンテンツ情報! 6月18日(火)よりゲームカタログに『モンスターハンターライズ』『Football Manager 2024』『クルセイダーキングス Ⅲ』な...

PlayStation.Blog 日本語

 


PSプラス 2024年06月のゲームカタログ
提供開始日 06/18(火)
ゲームカタログ一覧

モンスターハンターライズ  PS5/PS4
Police Simulator: Patrol Officers  PS5/PS4
Monster Energy Supercross - The Official Videogame 6  PS5/PS4
Football Manager 2024 Console PS5
クルセイダーキングス Ⅲ  PS5
After Us  PS5
アノ1800 コンソールエディション - スタンダード  PS5
ファークライ4  PS4 ※再提供 ※Z指定のためクレカ登録が必要
レゴ インクレディブル・ファミリー  PS4

モンハンライズ来たー!!
でもちょっと前までセールしてたし、セール常連だから持ってる人多そう
これサンブレイクは必須な感じなのか?
ワールドの時はアイスボーン前提な内容になっていてアイスボーン持ってないと不利
ってことがあったでしょ?
ライズはそこんところどうなんだ?

■モンハンライズ
言わずと知れたハンティングアクション
ソロだとオトモを2匹連れていけるのでボッチにも安心

■ポリスシミュレーター
アメリカの架空の都市で警察官として働くシミュレーション
駐車違反や交通違反の切符を切ったり交通事故の調書取ったりと警察官の日常業務を体験できる
バグが多いらしい

■モンエナスーパークロス
綺麗なグラフィックのモトクロスバイクレースゲーム
日本語がないっぽい

■フットボールマネージャー
海外では人気らしい硬派なサッカークラブ経営シミュレーション
今作から日本語に対応!

■クルセイダーキングス3
中世ヨーロッパに領主となって一族の繁栄させる戦略シミュレーション
通称CKと呼ばれる人気シリーズ

■After Us
綺麗な荒廃世界が舞台の3Dアクションアドベンチャー

■アノ1800
19世紀の産業革命がテーマの都市建築シミュレーション

■ファークライ4
今月のカタログ出戻り枠
オープンワールド一人称視点シューティング、つまりいつものファークライ
敵の拠点をスナイパーや弓でチクチク攻略するのが好き
象に乗って大暴れも出来るぞう

■レゴ インクレディブル
映画インクレディブル2作品のストーリーを体験できるアクションアドベンチャー
レゴゲームはサクッと遊ぶのも、やりこみ要素をやるのもどちらも良い良ゲーよ(いつものセリフ)


モンハンライズやるかなー
以前フリプになったワールドは画面酔いが酷くて遊ばなかったけどライズは大丈夫かな?
今月もカタログ出戻り枠があるけど今後も続くのだろうか?



コメント

ゲームカタログ 2024年05月のプレイのラストチャンス

2024-05-26 | ゲームカタログ
ゲームカタログ 2024年05月のプレイのラストチャンス
カタログ一覧
提供終了日 2024年06月18日(火) 10:00 ※未確定

GTA5  ※Z指定のためクレカ登録が必要
MotoGP23
スポンジ・ボブ:Battle for Bikini Bottom - Rehydrated(フリプ済み)
Monster Jam Steel Titans
Dodgeball Academia
The Talos Principle: Deluxe Edition
The Wild at Heart

GTA5がそろそろ終了になると思ってた
だってロックスターのはだいたい半年契約だしね
GTA5まだ遊んでないけどまぁ良いか
車運転中に字幕読めとか無理すぎる





コメント

PSプラス 2024年05月のゲームカタログ

2024-05-16 | ゲームカタログ
PlayStation®Plus 2024 年5月のゲームカタログに『レッド・デッド・リデンプション2』『The Elder Scrolls Online』『Deceive Inc.』などが登場 !

PlayStation®Plus 2024 年5月のゲームカタログに『レッド・デッド・リデンプション2』『The Elder Scrolls Online』『Deceive Inc.』などが登場 !

PlayStation®Plus 2024年5月提供コンテンツ情報! 5月21日(火)よりゲームカタログに『レッド・デッド・リデンプション2』『The Elder Scrolls Online』『Deceive Inc. [&h...

PlayStation.Blog 日本語

 


PSプラス 2024年05月のゲームカタログ
05月21日(火)より提供開始
カタログ一覧

Deceive Inc.  PS5
Crime Boss:Rockay City  PS5
The Elder Scrolls Online  PS5/PS4
Stranded:Alien Dawn  PS5/PS4
レッドデッドリデンプション2  PS4 ※Z指定のためクレカ登録が必要
The Sims4 City Living  PS4
The Settlers:New Allies  PS4
キャットクエスト  PS4
キャットクエスト2  PS4
レゴムービー2 ザ・ゲーム  PS4
ウォッチドッグス  PS4

■Deceive Inc.
NPCに変装してお宝を盗んで脱出するマルチプレイスパイFPS
オンライン専用
これ脱出地点のガン待ちにやられまくってハゲるやつだ

■Crime Boss
ストラテジー要素のある一人称視点のクライムアクション
強盗などで資金を集めたり敵対組織の縄張りを奪ったりして犯罪組織のトップを目指す
オープンワールドではなく拠点からミッションを選択するステージクリア型
海外の豪華俳優を使ってるらしいけど、わからない、、、

■ESO
The Elder ScrollsシリーズのMMORPG
オブリビオンやスカイリムの世界観が好きな人はやってみたらどうですか?
私はもうMMORPGとか無理です、そんな気力ない!

■Stranded
未知の惑星を生き抜くサバイバルシミュレーション

■RDR2
カタログ出戻りその1
西部劇が舞台のオープンワールドアクションシリーズの2作目
最初の雪山で操作性悪いし雪山つまらないしでここで辞めた人が多いだろう
何を隠そう私もだ!

■The Sims4 City Living
シムと呼ばれるキャラ達を導き彼らの生活を人間観察する人生シミュレーション『The Sims4』の拡張コンテンツ
なお本体のThe Sims4は無料

■セトラーズ
街づくり+リアルタイムストラテジー

■キャットクエスト1&2
猫が主人公のカジュアルなオープンワールド2DアクションRPG
基本おつかいゲーなので単調かも

■レゴムービー2 ザ・ゲーム 
レゴムービー2を題材としたアクションアドベンチャー
レゴゲームはサクッと遊ぶのも、やりこみ要素をやるのもどちらも良い良ゲーよ

■ウォッチドッグス 
カタログ出戻りその2
ハッキングを駆使する三人称視点のオープンワールドクライムアクション
復讐劇なのでストーリーは暗めだけど良い


まさか提供終了したタイトルが再提供されるとは思わなかった
これってもう弾が無くなったんじゃないかと不安になってしまう
来月は大丈夫だよね?
これから再提供がバンバン来るとかないよね?


コメント