goo blog サービス終了のお知らせ 

誰も見てない!

はてなブログに移転しました
https://setuna9999.hatenablog.com/

PSプラス 2025年02月のゲームカタログ

2025-02-14 | ゲームカタログ
PlayStation Plus 2月のゲームカタログに『STAR WARS ジェダイ:サバイバー』『サガ フロンティア リマスター』『Lost Records: Bloom & Rage』などが登場!

PlayStation Plus 2月のゲームカタログに『STAR WARS ジェダイ:サバイバー』『サガ フロンティア リマスター』『Lost Records: Bloom & Rage』などが登場!

PlayStation®Plus 2025年2月提供コンテンツ情報! 2月18日(火)よりゲームカタログに『STAR WARS ジェダイ:サバイバー』『サガ フロンティア リマスター』『Lost Records:...

PlayStation.Blog 日本語

 


PSプラス 2025年02月のゲームカタログ
ゲームカタログ一覧
提供開始日 02/18(火)

Lost Records: Bloom & Rage  PS5
STAR WARS ジェダイ:サバイバー  PS5/PS4
TopSpin 2K25  PS5/PS4
Somerville  PS5/PS4
Tin Hearts 衛兵冒険記  PS5/PS4
Mordhau  PS5/PS4
サガフロンティア リマスター  PS4

今後の提供予定など
リリース時にカタログ提供予定
Blue Prince パズルアドベンチャー 今春
Abiotic Factor 協力サバイバルクラフト 今夏

03月のプレミアムにはPS1のアーマドコア初期三部作が提供予定
(アーマードコア、ACプロジェクトファンタズマ、ACマスターオブアリーナ)


■Lost Records: Bloom & Rage
ライフイズストレンジ制作陣によるストーリー重視のアドベンチャー
今度は4人の少女の物語
2部構成で後編は無料アプデで追加される


■ジェダイサバイバー
三人称視点のアクションアドベンチャー
前作フォールンオーダー(フリプ済み)の続編で5年後の話
前作よりアクション要素や探索要素が追加


■トップスピン
実名選手が登場するリアルなグラフィックのテニスゲーム


■Somerville
奥行きのある2.5D横スクロール型のパズルアドベンチャー
どこへ行けば良いのか、どう操作すれば良いのか分かりづらいなど評価は低め
せっかく犬を登場させたのに扱いが雑(怒) 


■Tin Hearts 衛兵冒険記
ブリキの兵隊をゴールに導くパズルアドベンチャー


■Mordhau
中世の騎士となってチャンバラ合戦するマルチプレイアクション
同じゲーム性のChivalry2との違いはロードアウト作成(装備カスタマイズ)が出来るくらい?
たぶん過疎ってる


■サガフロリマスター
名作サガフロにシナリオやイベントの追加や便利機能が追加されたリマスター
評価は良い
ごめん、サガフロやったことないんだ、、、


うーん、今月はハズレやな
先月が豪華だったから今月はまぁしょうがないよね

え?今日はバレンタインだって?
そんなもん中止だよ、中止!
などとアルファベットチョコレートをほお張りながらブログ書いてます

コメント

ゲームカタログ 2025年01月のプレイのラストチャンス

2025-01-21 | ゲームカタログ
ゲームカタログ 2025年01月のプレイのラストチャンス
ゲームカタログ一覧
提供終了日 02/18(火)?

アウターワールド:スペーサーズチョイス エディション PS5 ※Z指定のためクレカ登録が必要
SCARLET NEXUS  PS5/PS4
アウトライダーズ  PS5/PS4  ※Z指定のためクレカ登録が必要
Tales of ARISE  PS5/PS4
テイルズオブゼスティリア  PS4


スカネクとアライズが面白かったよ

スカネクは主人公が二人いて選んだ方の視点で物語が進むので2周するのを勧める
ユイト編→カサネ編が良い
ただし合流後はストーリー同じなので2周目の後半はダレるかな

アライズは難易度イージーでも敵が固めだけど戦闘は爽快で楽しい
ストーリーもスキットも良かった
テイルズやるならスキットも見ないとな!

コメント

PSプラス 2025年01月のゲームカタログ

2025-01-16 | ゲームカタログ
PlayStation®Plus 2025年1月のゲームカタログに『ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク』『龍が如く7外伝 名を消した男』『Atlas Fallen: Reign of Sand』『SDガンダム バトルアライアンス』などが登場!

PlayStation®Plus 2025年1月のゲームカタログに『ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク』『龍が如く7外伝 名を消した男』『Atlas Fallen: Reign of Sand』『SDガンダム バトルアライアンス』などが登場!

PlayStation®Plus 2025年1月提供コンテンツ情報! 1月21日(火)よりゲームカタログに『ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク』『龍が如く7外伝 名を消した男』『Atlas Fallen:...

PlayStation.Blog 日本語

 


PSプラス 2025年01月のゲームカタログ
提供開始日 01月21日(火)

Atlas Fallen: Reign of Sand  PS5
ゴッドオブウォー ラグナロク  PS5/PS4 ※Z指定のためクレカ登録が必要
龍が如く7外伝 名を消した男  PS5/PS4
SDガンダム バトルアライアンス  PS5/PS4
アノー:ミューテーショネム  PS5/PS4
Orcs Must Die!3  PS5/PS4
Citizen Sleeper  PS5/PS4
Sayonara Wild Hearts  PS5/PS4


GOWラグナロク、龍が如く7外伝とか豪華じゃん!!
バトルアライアンスは評価が微妙だったから買うの躊躇してたからありがたい
来月もこんな感じでよろしくお願いします


■アトラスフォールン
砂漠での砂上サーフィン移動が楽しいアクションRPG
アクションが爽快でビルドを考えるのも楽しそう
パリィが強い


■GOWラグナロク
北欧神話アクションアドベンチャー
前作はカタログに提供中&フリプ済み


■龍が如く7外伝
龍が如く7の裏側で桐生一馬が何をしていたのがわかる外伝作品
やっぱり龍が如くの戦闘はアクションが良い!


■SDガンダム バトルアライアンス
SDガンダムのアクションRPG
ボスが異様に硬い、バランス悪いとか微妙らしい


■アノー
サイバーパンク世界が舞台のRPG要素のあるアクションアドベンチャー
2Dと3Dが融合したグラフィックが特徴
ストーリーが微妙らしい


■OMD3
トラップと武器でオークの群れを撃退するタワーディフェンス型アクション
発売日に買って不満点もあったがそれなりに楽しんでいたけど
簡悔精神で使えるトラップがナーフ祭りで萎えてやめた
今はそれも解消されて良くなってるらしいよ


■シチズンスリーパー
サイバーパンクなテーブルトークRPG要素のあるSFビジュアルノベル
テーブルトークRPG要素はサイコロで行動(結果)が決まるという感じ
ストーリーが良いらしい


■さよならワイルドハーツ
※狩りゲーじゃないよ
オシャレな音楽とビジュアルのランアクションゲーム
爽快!!
※PS4版のみでしたがPS5版も発売しカタログ提供になりました


コメント

ゲームカタログ 2024年12月のプレイのラストチャンス

2024-12-17 | ゲームカタログ
ゲームカタログ 2024年12月のプレイのラストチャンス
ゲームカタログ一覧
提供終了日 01/21?

Hardspace: Shipbreaker
ドラゴンボール ファイターズ
Life Is Strange  ※フリプ済み
Life Is Strange: Before The Storm
JUST CAUSE 3  ※Z指定のためクレカ登録が必要
Just Cause 4  ※通常版フリプ済み
BIOHAZARD RE:2

スクエニ提供がどんどん終了していくなぁ
バイオRE2は提供1年で終了
ということはRE3は来年3月で終了するのかも

コメント

PSプラス 2024年12月のゲームカタログ

2024-12-12 | ゲームカタログ
PlayStation®Plus 2024年12月のゲームカタログに『ソニックフロンティア』『FORSPOKEN』『ラビッツ:パーティー・オブ・レジェンド』『WRCジェネレーションズ』などが登場!

PlayStation®Plus 2024年12月のゲームカタログに『ソニックフロンティア』『FORSPOKEN』『ラビッツ:パーティー・オブ・レジェンド』『WRCジェネレーションズ』などが登場!

PlayStation®Plus 2024年12月提供コンテンツ情報! 12月17日(火)よりゲームカタログに『ソニックフロンティア』『FORSPOKEN』『ラビッツ:パーティー・オブ・レジェンド』...

PlayStation.Blog 日本語

 


https://blog.ja.playstation.com/2024/12/12/20241212-psplus/
PSプラス 2024年12月のゲームカタログ
提供開始日 12/17(火)
ゲームカタログ一覧

FORSPOKEN  PS5
ソニックフロンティア  PS5/PS4
WRCジェネレーションズ  PS5/PS4
フィスト紅蓮城の闇  PS5/PS4
ジュラシック・ワールド・エボリューション2  PS5/PS4 ※フリプ済み
コーヒートーク  PS5/PS4 ※PS4版のみフリプ済み
コーヒートーク エピソード2:ハイビスカス&バタフライ  PS5/PS4
A Space for the Unbound 心に咲く花  PS5/PS4
Biped  PS5/PS4
ラビッツ:パーティー・オブ・レジェンド  PS4
犬 犬 (PHOGS!)  PS4


ソニックフロンティア面白そうじゃん
心に咲く花がちょっと気になる


■フォースポークン
多彩な魔法が使える魔法アクションRPG
魔法を使った移動やバトルは爽快だけど
ストーリーが微妙、キャラがムカつく、ボリュームが少ない、MAP探索が微妙など評価は低め
たぶんポリコレがなくても評価は変わらずただの駄作になってたと思う


■ソニックフロンティア
みんな知ってるソニック、ハイスピードアクションアドベンチャー
今作はオープンワールド風のフィールドとソニックのスピードアクションが融合!
広いフィールドをソニックの高速アクションで走り回るの楽しそう


■WRCジェネレーションズ
ラリー(レース)ゲー
先日までこれとWRC10と全DLCを含んだコンプリート版が破格の198円でセールしてたね
それで買った人も多そう


■フィスト
ディーゼルパンクな世界のうさぎが主人公の探索型2Dアクション(メトロイドヴァニア)
ケモナー歓喜
一部のトラップエリアが電流イライラ棒でイライラする


■ジュラシックワールドエボ2 ※フリプ済み
恐竜のテーマパーク経営シミュレーション
映画『ジュラシックワールド 炎の王国』のその後の世界線での
オリジナルストーリーを楽しめるキャンペーンモードがある


■コーヒートーク1&2 1のPS4版のみフリプ済み
カフェで飲み物を提供して客の会話を楽しむゲーム
人間だけじゃなくエルフやサッキュバスなどの異種族も居る


■心に咲く花
90年代のインドネシアの田舎町が舞台の横スクロール型アドベンチャー
日本ゲーム大賞2022フューチャー部門受賞


■Biped
スティック操作だけの協力型アクションアドベンチャー
左スティックで左足、右スティックで右足で操作する
二人プレイこそが醍醐味だけどソロモードもあるよ


■ラビッツパーティ
※現在、ゲームカタログ一覧には表示されてないので注意
UBIのキャラ『ラビッツ』を使ったパーティーゲーム
50種類ものミニゲームがある


■犬犬 U^ェ^U

2つの頭を持った犬を操作するアクションパズル
二人プレイこそが醍醐味だけどソロモードもあるよ

コメント

ゲームカタログ 2024年11月のプレイのラストチャンス

2024-11-21 | ゲームカタログ
ゲームカタログ 2024年11月のプレイのラストチャンス
ゲームカタログ一覧
提供終了日 12/17 09:00

STRANGER OF PARADISE FINAL FANTASY ORIGIN
Moonscars
ロックマン11 運命の歯車!!
グライム
Tinykin
Prodeus
JUDGE EYES:死神の遺言 ※PS4版はフリプ済み
GIGABASH

FFオリジンとジャッジアイズが面白かったのでオススメ!

来月のラストチャンスは提供1年が経つバイオRE2やジャストコーズ3が来るかも?
コメント

PSプラス 2024年11月のゲームカタログ

2024-11-14 | ゲームカタログ
PlayStation®Plus 2024年11月のゲームカタログに『龍が如く維新! 極』『グランド・セフト・オートV』『ダイイングライト2ステイ ヒューマン』『Overcooked! オーバークック王国のフルコース』などが登場!

PlayStation®Plus 2024年11月のゲームカタログに『龍が如く維新! 極』『グランド・セフト・オートV』『ダイイングライト2ステイ ヒューマン』『Overcooked! オーバークック王国のフルコース』などが登場!

【#PSPlus】2024年11月提供コンテンツ情報! 11月19日(火)よりゲームカタログに『龍が如く維新! 極』『グランド・セフト・オートV』『ダイイングライト2ステイ ヒューマ...

PlayStation.Blog 日本語

 


PSプラス 2024年11月のゲームカタログ
提供開始日 11月19日(火)
ゲームカタログ一覧

龍が如く維新! 極  PS5/PS4
グランド・セフト・オートV  PS5/PS4 ※再配信 ※Z指定のためクレカ登録が必要
ダイイングライト2 ステイ ヒューマン  PS5/PS4 ※Z指定のためクレカ登録が必要
Overcooked! オーバークック王国のフルコース  PS5/PS4
MotoGP 24  PS5/PS4
Clash:Artifacts of Chaos  PS5/PS4
Killer Frequency  PS5/PS4
Chivalry 2  PS5/PS4 ※フリプ済み ※Z指定のためクレカ登録が必要

The Sims 4 Island Living  PS4 ※DLC
デジモンサヴァイブ  PS4
Stick Fight:ザ・ゲーム  PS4
ハングリーシャーク ワールド  PS4


■龍が如く維新極
無印からグラフィック強化、一部キャラ変更、サブストーリー追加などがされた改良版
高橋克典や船越英一郎はめっちゃ良かったから変えなくても良かったのに
無印版クリア済みだけどストーリーほぼ忘れちゃったから極版やろうかなぁ

■GTAV ※再配信
みんな知ってるオープンワールドクライムアクション
一度カタログ提供が終了されたけど舞い戻ってきたよ

■ダイイングライト2
パルクールアクションが特徴のゾンビオープンワールドアクションRPG
バランス悪い、バグ多いなど評価は低め
1はとても面白かったのになぁ残念

■オーバークック王国のフルコース
協力プレイ対応のハチャメチャクッキングアクション、1+2+DLCの完全版
フレンドと遊べばめっちゃ楽しい
そうだね、フレンドがいればね、、、

■MotoGP 24
バイクレースゲー

■Clash:Artifacts of Chaos
拳で戦う3Dアクション
マップが複雑で分かりづらい&FTがない
方向音痴の私には無理ゲーだ、これ

■Killer Frequency
一人称視点のホラーアドベンチャー
深夜ラジオの司会者が連続殺人鬼に追われるリスナーを電話越しに助けるストーリー
怖いの苦手だから普段は遊ばないけどこれちょっと気になる

■Chivalry2 ※フリプ済み
中世の騎士となってチャンバラ合戦するマルチプレイアクション
みんなで囲んでタコ殴りにする(される)ゲーム
たぶん過疎ってる

■The Sims 4 Island Living ※DLC
シムと呼ばれるキャラ達を導き彼らの生活を人間観察する人生シミュレーション『The Sims4』のDLC
本体のThe Sims4は無料

■デジモンサヴァイブ
『デジモン』のテキストアドベンチャー+タクティクスバトル
メインのテキストアドベンチャー部分のテンポが悪い、ストーリーが微妙など評価はかなり低い

■Stick Fight:ザ・ゲーム
棒人間を操作する対戦アクション
ソロプレイはできないっぽい
フレンドと遊べば楽しい、そうフレンドがいればね

■ハングリーシャーク ワールド ※現在、ゲームカタログ一覧には表示されてないので注意
スマホゲー『ハングリーシャーク』の移植版
サメを操作してライフが無くならないように様々な獲物を食べまくるサバイバルアクション
懐かしい昔よく遊んだなぁ


海外発表でダイイングライト2を見た時は日本だとスパチュンだから無理だと思ってたから
日本でも提供されて嬉しい、たとえ評価が悪くてもな
これは今後スパチュンからフリプやカタログ提供が来ることを期待してもよいのかな?

コメント

ゲームカタログ 2024年10月のプレイのラストチャンス

2024-10-15 | ゲームカタログ
ゲームカタログ 2024年10月のプレイのラストチャンス
ゲームカタログ一覧
提供終了日 11月19日(火)?

Teardown
グランドセフトオート:サンアンドレアス決定版  ※Z指定のためクレカ登録が必要
レッドデッドリデンプション2  ※Z指定のためクレカ登録が必要
The Sims4 City living  (DLC、本編は無料)
ドラゴンズドグマ ダークアリズン
機動戦士ガンダム EXTREME VS マキシブーストON
Superliminal
百英雄伝 Rising
キングダムハーツ HD 1.5+2.5 ReMIX
キングダムハーツ HD 2.8 Final Capter Prologue
キングダムハーツ 3
キングダムハーツ Melody of Memory
フィンチ家の奇妙な屋敷でおきたこと  ※PS4版フリプ済み
Overcooked2
Blasphemous
Moving Out

クラシック
風のクロノア 1&2アンコール


先月はドラクエだったけど
今月はキンハーシリーズが一気に逝ったあぁぁぁぁあ!!
今回の提供終了作品多すぎじゃね?
なんか最近スクエニの作品が提供終了しまくってるな
この感じだとライフイズストレンジやFFも消えそうだな

カタログからたくさん消えるのに追加は少なめ
あ、これあれですねコンコード負債ですね!

ところで9月頃からRemnant IIがアナウンス無しで提供終了してるけど
これは提供終了なのか、それとも不具合なのか発表しろよ
 ↑不具合だった模様、提供再開された(11/01)

そもそも提供終了をPSBlogでちゃんと発表しろよおぉぉ

コメント

PSプラス 2024年10月のゲームカタログ

2024-10-10 | ゲームカタログ
PlayStation®Plus 2024年10月のゲームカタログに『ゴーストリコン ワイルドランズ』『Gris』『Firefighting Simulator - The Squad』『R-TYPE FINAL 3 EVOLVED』などが登場!

PlayStation®Plus 2024年10月のゲームカタログに『ゴーストリコン ワイルドランズ』『Gris』『Firefighting Simulator - The Squad』『R-TYPE FINAL 3 EVOLVED』などが登場!

PlayStation®Plus2024年10月提供コンテンツ情報! 10月15日(火)よりゲームカタログに『ゴーストリコン ワイルドランズ』『Gris』『Firefighting Simulator - The Squ [&he...

PlayStation.Blog 日本語

 


PSプラス 2024年10月のゲームカタログ
ゲームカタログ一覧
提供開始日 2024年10月15日(火) 09:00?

R-TYPE FINAL 3 EVOLVED  PS5
Return to Monkey Island  PS5
Overpass2  PS5
GRIS  PS5/PS4
Firefighting Simulator – The Squad  PS5/PS4
Ghostbusters: Spirits Unleashed  PS5/PS4
Tour de France 2023  PS5/PS4 ※日本語ない?
ゴーストリコン ワイルドランズ  PS4 ※再配信 ※Z指定のためクレカ登録が必要


■R-TYPE FINAL 3 EVOLVED
有名横スクロールシューティングゲーム
前作FINAL2(アプデでFINAL3に名称変更)に新ステージなどが追加されたパワーアップ版
FINALが3作も続いてるのか、終わる終わる詐欺やな

■モンキーアイランド
ポイント&クリック型のアドベンチャーゲーム
シリーズ物らしい

■オーバーパス2
エクストリームオフロードレース
前作『Overpass』もカタログ提供中

■GRIS
美麗なグラフィックや曲が特徴のパズル要素のある2Dアクションアドベンチャー
雰囲気ゲーが好きな人向け
同じ開発チームの新作『Neva』が10/16に配信予定

■消防シミュ
アメリカの消防隊員になって救助と消火活動を行う消防隊シミュレーション
協力プレイモードもあり
現場まで消防車を運転しなければならないのが面倒という意見が多い

■ゴーストバスターズ版DBD
ゴーストバスターズ4人とゴースト1体の非対称型対戦ゲーム
バスターズ側はゴーストのリスポン回数でもある裂け目3ヶ所を破壊しゴーストの捕獲が目的
ゴースト側は市民を恐怖させて建物から出させて建物ゲージを100%にするのが目的
クロスプレイ対応、ソロモードもあるとのこと

■ツール・ド・フランス
※日本語ないっぽい
ツール・ド・フランス公式の自転車レース
すごい集団で走ってるの他のレースゲームにはない特徴だよな

■ゴーストリコンワイルドランズ
※今月の出戻り枠
最大4人での協力プレイも出来るオープンワールドシューター
味方に指示しつつSYNCショットという敵にマークを付けて味方と一気に敵を撃破する攻撃がほんと気持ち良い!
まだ良ゲー作っていた頃のUBI、ワイルドランズは神ゲーでした


ゴーストバスターズ版DBDちょっと面白そうだな
コメント

PSプラス 2024年09月のプレイのラストチャンス

2024-09-17 | ゲームカタログ
PSプラス 2024年09月のゲームカタログ、プレイのラストチャンス
ゲームカタログ一覧
提供終了日 2024年10月15日(火) 09:00

リトルビッグプラネット3 フリプ済み
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めてS
ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ
ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり
PsychoBreak ※フリプ済み
ゴッサムナイツ  PS5 ※Z指定のためクレカ登録が必要
■追記 Gungrave G.O.R.E (ガングレイヴゴア) ※Z指定のためクレカ登録が必要

クラシック
ULTRA STREET FIGHTER IV

ドラクエシリーズが一気に逝ったあぁぁぁぁあ!!

もしドラクエ11Sをプレイしてないならこの期に遊んでみよう
ストーリーが良いしキャラの個性も良い王道JRPGで面白かったよ

ビルダーズ1とヒーローズ1は特にやらなくて良い、2からやれば良い
前作とのストーリーの繋がりはないしシステム的に2の方が快適だし

なお私はビルダーズ2以外はクリア済み
ビルダーズ1、ヒーローズ1&2は購入してクリアしてる
ビルダーズ2は途中で積んでる
ストーリーや探索、建築は面白いんだけど探索時の戦闘がとてもつまらない(ボス戦や襲撃はOK)
うーん、この期にやり直すか?
でも間に合うかなぁ、ストーリー上の建築で作ったは良いけど
いまいち気に入らなくて全部作り直すってのをよくやるから時間かかるんだよ



どーせまた数週間後に追加来るから油断するなよ!!
後から追加するのマジで辞めろよ
でもPS5の値上げも発表から実施まで直前だったしそういう方針なんだろうな

それにしても最近ゲームカタログから終了するゲームが多すぎ、しかも有名どころばかり
そして追加されるのはしょぼいのばかり
このままだと1年後にはカタログがゴミになってそう

カタログ予算がコンコード負債で激減してるんかー?
コンコード負債のせいで有名タイトルを契約(更新)する予算が無いんちゃうんかー

いい加減ポリコレは売れないってのをわかろうよ
ポリコレで儲かるのはポリコレコンサルとそのお仲間メディアだけだぞ
やればやるほど売上も信用もどんどん失っていくだけだぞ

コメント