goo blog サービス終了のお知らせ 

誰も見てない!

はてなブログに移転しました
https://setuna9999.hatenablog.com/

ゲームカタログ 2025年06月のプレイのラストチャンス

2025-06-17 | ゲームカタログ
ゲームカタログ 2025年6月のプレイのラストチャンス
提供終了日 07/15(火)?

ダイイングライト2 ステイ ヒューマン  ※Z指定のためクレカ登録が必要
Remnant II  ※Z指定のためクレカ登録が必要
CRISIS CORE –FINAL FANTASY VII– REUNION

ダイイングライト2面白かったよ
夏に新作のダイイングライト:ザ・ビーストが発売するのでその前にプレイしとこう


コメント

PSプラス 2025年06月のゲームカタログ

2025-06-12 | ゲームカタログ
PlayStation®Plus 6月のゲームカタログに『FBC: Firebreak』『Battlefield™ 2042』『百英雄伝』『theHunter: Call of the Wild™』などが登場!

PlayStation®Plus 6月のゲームカタログに『FBC: Firebreak』『Battlefield™ 2042』『百英雄伝』『theHunter: Call of the Wild™』などが登場!

PlayStation®Plus 2025年6月提供コンテンツ情報! 6月17日(火)よりゲームカタログに『FBC: Firebreak』『Battlefield™ 2042』『百英雄伝』『theHunter: Call […]

PlayStation.Blog 日本語

 


PSプラス 2025年06月のゲームカタログ
提供開始日 06/17(火)
ゲームカタログ一覧

FBC: Firebreak  PS5
Five Nights at Freddy's: Help Wanted 2  PS5
Battlefield 2042  PS5/PS4 ※フリプ済み
百英雄伝  PS5/PS4
みんな大好き塊魂アンコール + 王様プチメモリー  PS5/PS4
Train Sim World 5  PS5/PS4
ENDLESS Dungeon Definitive Edition  PS5/PS4
theHunter: Call of the Wild  PS4
●追記
レインボーシックス シージ エックス - エリートエディション


■FBC: Firebreak ※リリースと同時にカタログ提供
超能力アクション『Control』の世界を舞台とした3人協力プレイ型FPS
ジョブや装備などのカスタム可能
PVに映ってる手回しガトリングガンにロマンを感じる


■フレディ
ホラーゲームシリーズ『FNaF』の新旧合わせたミニゲーム集
Five Nights at Freddy’s: Help Wanted』の続編
PSVR2対応
その前作もカタログ提供中


■BF2042 ※フリプ済み
BFシリーズ最新作にして最も評判が悪いBF
バグ多い、バランス悪い、マップが広すぎてスッカスカなどなど
配信者が1週間も経たずに変わった遊び方をしだしたのを見てすべてを察した
なお、キャンペーンモードはない


■百英雄伝
『幻想水滸伝』の開発陣が制作した精神的続編の昔ながらのJPRG
いろいろな仕様が古臭いしUIが使いづらい
仲間集めのミニゲームが苦行らしい
仲間になる100人以上のキャラがフルボイスなのはすごい


■みんな大好き塊魂アンコール
塊を転がして色々なモノを巻き込んで大きくするアクション『みんな大好き塊魂』のリマスター
グラフィックの強化や新要素などが追加
『ビューティフル塊魂』のリマスター待ってます!


■Train Sim World 5
鉄道運行シミュレーション
DLCの数がとても多い、きかんしゃトーマスもあるぞ


■ENDLESS Dungeon ※通常版からLast Wish Editionに変更→Definitive Editionに名称変更
タワーディフェンス要素もある見下ろし視点のローグライクアクション
協力プレイ対応
単調、バランス悪い、ボリューム不足など評価は低め


■theHunter
一人称視点のオープンワールド狩猟シミュレーション
大自然の中を歩きながら糞や足跡などの痕跡を追って鹿や狐などの動物を狩るのが目的
すごい人を選ぶゲーム


■シージX
無料化したシージ、それのオペレーター16人が即時解除されるセット
この無料化で初心者増えるんですかねぇ?
私の中ではシージはガチ勢しかいなくて1回でも失敗したらガチおこされて
味方にキルされる初心者お断りなイメージしかない


FBC: Firebreakがちょっと気になる
塊魂リマスターシリーズは『ビューティフル塊魂』まで続いてほしいなぁ
Xbox360で遊びまくったから久しぶりに遊びたいんだ

コメント

PSプラス 2025年05月のゲームカタログ 「Days of Play」ボーナスゲーム

2025-06-04 | ゲームカタログ
PSプラス 2025年05月のゲームカタログ 「Days of Play」ボーナスゲーム
ゲームカタログ一覧
今回のは6月のカタログ追加分ではなく「Days of Play」キャンペーンでの特別追加です

Another Crab’s Treasure  PS5 05/29(木)より提供開始
スカル アンド ボーンズ  PS5 06/02(月)より提供開始
Destiny 2:レガシーコレクション(2024)  PS5  06/04(水)より提供開始
グランド・セフト・オートIII:決定版  06/10(火)より提供開始 ※Z指定のためクレカ登録が必要


■Another Crab’s Treasure
ヤドカリが主人公のソウルライク3DアクションRPG
海に落ちている貝殻や空き缶などのシェルを背負って装備できるヤドカリならではのシステム
シェルによって色々なスキルが使える


■スカル アンド ボーンズ ※ゲームカタログ一覧には表示されない
オンライン専用のオープンワールド海戦アクション
かなりの不評!海が広すぎて移動が長すぎる、FTが不便、バグ多すぎなど
まぁ発売延期しまくった時点でお察しだったよな
アサクリの海戦好きだったから期待していたんだけどなぁ


■でってにー2レガシーコレクション
本編無料のアクションシューティングRPG Destiny2のDLCとゲーム内アイテムのセット品


■GTA3
超有名クライムアクションGTA3のリマスター版
グランド・セフト・オート:トリロジー:決定版に含まれているやつの単品版をカタログ提供
以前にもバイスシティ、サンアンドレアスも同じように単品版がカタログ提供された
セット品をわざわざ3回に分けたのはケチすぎる


ヤドカリソウルがちょっと気になる
ソウルライクは苦手なんだけどちょっと遊んでみようかな


コメント

ゲームカタログ 2025年05月のプレイのラストチャンス

2025-05-20 | ゲームカタログ
ゲームカタログ 2025年05月のプレイのラストチャンス
ゲームカタログ一覧
提供終了日 06/17(火)?

モンスターハンターライズ
After Us
ローグレガシー2
Inscryption


この中でオススメはデッキ構築型ローグライクが好きならInscryption

モンハンライズ?ローグレガシー2?どっちもすぐ辞めっちゃったよ
ライズは翔蟲アクションさせるための【MAP構造】がうざかった
方向音痴にはイライラMAX、それ以外は良かったんだけどなぁ
ローグレガシー2はMAPが複雑になったのとアスレチック要素の難易度の高さ
1も難しくて死にまくったけどちゃんと楽しくて何度も挑戦してクリアまで遊んだ
でも2はストレス貯まるだけで楽しくなかった


来月のラストチャンスはクライシスコアFF7リユニオンが来そう
スクエニはだいたい1年で提供終了するからね

コメント

PSプラス 2025年05月のゲームカタログ

2025-05-15 | ゲームカタログ
PlayStation®Plus 5月のゲームカタログに『SAND LAND』『Granblue Fantasy Versus: Rising』『ソウルハッカーズ2』『Battlefield V』などが登場!

PlayStation®Plus 5月のゲームカタログに『SAND LAND』『Granblue Fantasy Versus: Rising』『ソウルハッカーズ2』『Battlefield V』などが登場!

PlayStation®Plus 2025年5月提供コンテンツ情報! 5月20日(火)からゲームカタログに『SAND LAND』『Granblue Fantasy Versus: Rising』『ソウルハッカーズ2』『B […]

PlayStation.Blog 日本語

 


PSプラス 2025年05月のゲームカタログ
提供開始日 05/20(火)
ゲームカタログ一覧

ソウルハッカーズ2  PS5 ※PS4版もカタログ提供になった?
牧場物語 Welcome!ワンダフルライフ  PS5
SAND LAND  PS5/PS4
Granblue Fantasy Versus: Rising  PS5/PS4
S.T.A.L.K.E.R.:Legends of the Zone Trilogy  PS5/PS4 ※Z指定のためクレカ登録が必要
Battlefield V  PS4 ※フリプ済み
Five Nights at Freddy’s: Help Wanted  PS4


■ソルハカ2  ※PS4版もカタログ提供になった?
女神転生スピンオフのソウルハッカーズの続編、ペルソナっぽい
ファンほど【これはソウルハッカーズじゃない】と否定的な意見が多い
ダンジョン探索は作業感が強く微妙


■牧場物語ワンダフルライフ
ゲームキューブで発売された作品のリメイク
ロード時間が短くなって快適になった


■サンドランド
鳥山ワールド全開なアクションRPG
物語後半からの中だるみがあるが出来自体は良い
メカをカスタムするの好き
マンガ、アニメ、ゲームとメディアミックスされたがイマイチ盛り上がらなかった


■グラブルバーサスライジング
格ゲー、無印版のパワーアップ版
パーティーゲームモードもある


■ストーカー ※05/20にEnhanced版が配信されてPS5にも対応される
チェルノブイリ原発跡地が舞台のオープンワールドサバイバルホラーFPS
『S.T.A.L.K.E.R.』シリーズの三部作セット
ちょっと前の作品なので古臭く不親切さはあるが雰囲気はとても良い


■BF5 ※フリプ済み
昔はCoDと競い合ってたバトルフィールドシリーズ、第二次大戦が舞台のFPS
キャンペーンはいまいちだったし、吹替がなくて残念だった
あまり人気はなかったけどバトロワモードのファイアストームが楽しかった


■フレディ
ホラーゲームシリーズ『FNaF』の新旧合わせたミニゲーム集
元はVRモードのみだったがアプデで非VRモードが追加された
まぁVRでやるべき作品だよね


サンドランド気になってやつ!
メカを自分なりにカスタムするの楽しそうじゃん


コメント

ゲームカタログ 2025年04月のプレイのラストチャンス

2025-04-24 | ゲームカタログ
PSプラス ゲームカタログ 2025年04月のプレイのラストチャンス
ゲームカタログ一覧
提供終了日 05/20(火)?

今月はラストチャンス無いのか?って思ってた人いるー?
そんなわけねーよなぁ!?
もちろん今月も提供終了するゲームいっっぱいあるぞ!!

グランドセフトオートV  PS5/PS4 ※Z指定のためクレカ登録が必要
MotoGP 24  PS5/PS4
Stranded:Alien Dawn  PS5/PS4
Ghostrunner - ゴーストランナー  PS5/PS4 ※フリプ済み ※Z指定のためクレカ登録が必要
Journey To The Savage Planet:Employee Of The Month  PS5/PS4
The Sims4 Island Living  PS4 ※本編無料のDLC
レゴ マーベルスーパーヒーローズ2 ザ・ゲーム PS4  
レゴ ムービー2 ザ・ゲーム  PS4
ブラッドステインド:リチュアル オブ ザ ナイト  PS4 ※フリプ済み
ポータルナイツ  PS4
Enter the Gungeon  PS4 ※一時期無料配布
バットマン:アーカムナイト スペシャルエディション  PS4 ※通常版フリプ済み
inFAMOUS Second Son  PS4 ※Z指定のためクレカ登録が必要


GTA5また半年で提供するのか(2回目)
6が出るまで出して引っ込めてを続けるのかな?

この中でオススメはインファマスセカンドサン、ブラッドステインドかな

ラストチャンスの更新を遅らせるのやめてほしい
それをみて遊ぶゲームを決めてる人わりと多いと思うし
かく言う私もそうだった、、、今は違うけど
まぁ遊びたいなら提供されたときに遊べや!って話なんだけどな


コメント

PSプラス 2025年04月のゲームカタログ

2025-04-10 | ゲームカタログ
PlayStation®Plus 4月のゲームカタログに『ホグワーツ・レガシー』『Lost Records: Bloom & Rage Tape 2』『バトルフィールド 1』などが登場!

PlayStation®Plus 4月のゲームカタログに『ホグワーツ・レガシー』『Lost Records: Bloom & Rage Tape 2』『バトルフィールド 1』などが登場!

PlayStation®Plus 4月のゲームカタログに『ホグワーツ・レガシー』『Lost Records: Bloom & Rage Tape 2』『バトルフィールド 1』などが登場!

PlayStation.Blog 日本語

 


PSプラス 2025年04月のゲームカタログ
提供開始日 04/15(火)
ゲームカタログ一覧

Lost Records:Bloom & Rage Tape2  PS5
Blue Prince  PS5 ※英語のみ ※04/10(木)から
EA Sports PGA Tour  PS5 ※04/10(木)から
ホグワーツ・レガシー  PS5/PS4
バトルフィールド1  PS4

ホグワーツレガシー良いじゃん!!!
でも今月は全部で5本なの?少なすぎー!
Lost Records Tape2は前編に無料アプデで追加されるから実質4本じゃねーか


■Lost Records Tape2
ライフイズストレンジ制作陣によるストーリー重視のアドベンチャー
今度は4人の少女の物語の後編
前編は2月のカタログ、後編はそれに無料アプデで追加される


■Blue Prince ※英語のみ ※04/10(木)配信&提供開始
毎日変わる部屋を探索して『46番目の部屋』を探すのが目的のパズルアドベンチャー
海外レビューで高評価を得たらしい
日本語無いのキツそう


■EAゴルフ
リアルなゴルフゲーム
日本語無いっぽい?


■ホグワーツレガシー
ハリポッターの世界を舞台とするオープンワールドアクションRPG
ハリーポッターより前の時代なのでハリーやハーマイオニーは居ない
映画を見てない私でも楽しめるそうだ、でも見てればより楽しめる


■BF1
昔はCoDと競い合ってたバトルフィールドシリーズ、第一次大戦が舞台のFPS
マルチも面白かったけどキャンペーンも面白かったよ
マルチで戦車で敵の爆撃機をワンパンした時の気持ちよさはサイコーだった


コメント

ゲームカタログ 2025年03月のプレイのラストチャンス

2025-03-18 | ゲームカタログ
PSプラス ゲームカタログ 2025年03月のプレイのラストチャンス
ゲームカタログ一覧
提供終了日 04/15(火)?

ANIMAL WELL  PS5
ザァオ:ケンゼラの物語  PS5
Miasma Chronicles  PS5
Stray Blade  PS5
Nour:Play With Your Food  PS5/PS4
デリバーアスマーズ  PS5/PS4
Kena:Bridge of Spirits  PS5/PS4
Slay the Spire  PS4 ※フリプ済み

おすすめはKenaがストーリーもパズル要素も良かったよ
他は遊んでないからわからん

まぁ提供が終了するからという理由で遊ぶんじゃなくて
今遊びたいゲームを遊ぶのが一番だよ
そっちのほうが断然楽しく感じるよ
でもANIMAL WELLとStray Bladeはやっておこうかなぁ
コメント

PSプラス 2025年03月のゲームカタログ

2025-03-13 | ゲームカタログ
PlayStation®Plus 3月のゲームカタログに『UFC™ 5』『キャプテン 翼RISE OF NEW CHAMPIONS』『機動戦士ガンダム バトルオペレーション Code Fairy』などが登場!

PlayStation®Plus 3月のゲームカタログに『UFC™ 5』『キャプテン 翼RISE OF NEW CHAMPIONS』『機動戦士ガンダム バトルオペレーション Code Fairy』などが登場!

PlayStation®Plus 2025年3月提供コンテンツ情報! 3月18日(火)よりゲームカタログに『UFC 5』『キャプテン翼RISE OF NEW CHAMPIONS』『機動戦士ガンダム バトルオペレー...

PlayStation.Blog 日本語

 

PSプラス 2025年03月のゲームカタログ
提供開始日 03/18(火)
ゲームカタログ一覧

UFC5  PS5
機動戦士ガンダム バトルオペレーション Code Fairy  PS5/PS4
プリンスオブペルシャ 失われた王冠  PS5/PS4
Arcade Paradise  PS5/PS4
Bang-On Balls:Chronicles  PS5/PS4
You Suck at Parking  PS5/PS4
Syberia The World Before  PS5/PS4 ※日本だとPS4版ないかも?
キャプテン翼 RISE OF NEW CHAMPIONS  PS4


クラシックカタログにはアーマードコア初期三部作が来るよ ※プレミアムが必要
Armored Core
Armored Core: Project Phantasma
Armored Core: Master of Arena


■UFC5
総合格闘技団体UFCを題材としたグラフィックが綺麗な格闘技ゲーム
オリジナル選手を作ってチャンピオンを目指すキャリアモードもある


■バトオペCodeFairy
バトオペ2のシステムを流用したシングルプレイ専用のアクション
オリジナルストーリーを楽しめる
これスタンダード版が来るんだよね?Vol1~3に分割された単品のVol1だけじゃないよね?
まさかそんなことないよね?


■プリンスオブペルシャ失われた王冠 ※現在、ゲームカタログ一覧には表示されてないので注意
アクションがスタイリッシュで爽快な探索型2Dアクション(メトロイドヴァニア)
謎解きが少し難しめかも、良作
MAPに画像付きでピンを差せるのが良い
被ダメやパリィ受付時間など細かい難易度調整があるのも親切


■Arcade Paradise
経営を任されたコインランドリーをゲーセン化していく経営ゲーム
ランドリーで稼いでアーケード筐体を買って増やしていく
アーケードゲームは実際にプレイ可能


■Bang-On Balls
ボールが主人公の箱庭系3Dアクションゲーム
最大4人までのオンライン協力プレイに対応


■You Suck at Parking
指定場所にいかに早く『駐車』するかを競うちょっと変わったレースゲーム
サブタイトル?の『とめられるもんならとめてみな』はセンスあるなって思った


■Syberia
※日本だとPS5版だけかな?海外だとPS5版を買えばPS4版もついてくる感じ
ストーリー重視のパズルアドベンチャー
オートマタが発展したヨーロッパな世界観良さそうだなぁ


■キャプテン翼
ドリブルやシュートで敵をぶっ飛ばすハチャメチャなサッカーゲーム
キャプ翼の世界なら当然のことや
原作再現も演出も良い
PSにキャプ翼が出てたことをこれで知ったわ


プリペルとバトオペCode Fairy良いじゃん
とくにプリペルはいつか買おうと思ってた
Arcade Paradiseも作業ゲーっぽいし良さそう

コメント

ゲームカタログ 2025年02月のプレイのラストチャンス

2025-02-18 | ゲームカタログ
ゲームカタログ 2025年02月のプレイのラストチャンス
ゲームカタログ一覧
提供終了日 03/18(火)?

Monster Energy Supercross – The Official Videogame 6
バイオハザード RE:3
バイオハザード RE:3 Z Version  ※Z指定のためクレカ登録が必要
ドラゴンボールZ KAKAROT
Life Is Strange 2
Life is Strange:True Colors
FINAL FANTASY 零式 HD
STREET FIGHTER V  ※フリプ済み
STREET FIGHTER V – チャンピオンエディション

カカロットオススメだよ
ただし、RPGなのでレベル上げや戦闘ではガードや回復アイテムを使うことなどが必要
私は序盤のラディッツ戦で勝てなくてイージーにしました


コメント