楽ん楽ん Every Day

季節の花々、水辺の鳥たちに癒やしを求めて・・・

そろそろ七夕・・・

2024-07-29 | 日記

休憩中のティナの芝刈機

小さい子どもたちが水遊びしているのですが、今日はだれもいません・・・

いつもは「89」が描かれていましたが、創設「20周年」の「20」になっています。

冷たい水で遊ぶことはできないので、近くの太白区文化センターへ

「昔ながらの素朴な七夕飾り」がありました。ちょっと寂しい感じの竹飾りですが・・・

「七夕流し」があったんですね。

伝統の七つ飾りのほかに、仙台独自の「七夕線香」と「灯入れ行燈」のことが書かれています。

”七夕線香:竹で輪を作り、それに白か水色の30センチほどの吹き流しをつけ、
その先端に線香をつけ夜に日を灯す。前盆の迎え火の意味がある。”

”灯入れ行燈:祖霊を迎える準備のもの。竹ヒゴと和紙で、朝顔や西瓜、茄子などの張り子を作り、
中にローソクを入れて灯した。豊作祈願の意味もある。”

「ほしにねがいを」・・・短冊に書けるように準備されていました。

児童館を利用している子どもたちの七夕飾りがありました。@ tekute 長町

こちらはうちの町内会のお姉さま方が毎年作られている七夕飾り・・・

<散歩の代償:虫刺され>
腕や首はしっかりと日焼け対策をしていますが、暑くなってからは「脛(すね)」の部分を出したまま散歩していました。そうしたら、今朝起きたら赤いポツポツが。かゆみがないので何だろう? 心配になり、お医者さんへ。「虫刺され」とのこと。塗り薬を処方されました。やっぱり長ズボンで脛も隠したほうがいい?