6月と言えば梅雨!
高温多湿のこの時期は気分までちょっぴり憂うつになりがちです。
そんな時には、アロマでリフレッシュ!
お勧めの精油はペパーミントやローズマリーです。
ペパーミントの清涼感のある香りは、頭をすっきりさせ、気分を爽快にしてくれます。
ローズマリーのスッキリとした香りは集中力を高めてくれます。
精油はアロマポットなどで漂わせておくだけでも空気をきれいにしてくれます。
下駄箱や食器棚、クローゼットやタンスの中など、雑菌が繁殖しがちな場所には
殺菌力の強いラベンダーやティートリーの精油を布などに3~5滴垂らして置くだけでも
効果が期待できます。
また、この時期は気分だけでなく体の不調を訴える方も多いようです。
ネットで検索していると、この時期に気をつけることが書いてありました。
①体をよく動かす
②寝る前に入浴をする
③十分な睡眠をとる
④よく噛んで食べ、暴飲暴食をしない
⑤冷たい飲み物を摂りすぎない
お風呂に好みの精油を入れて、ゆっくり入浴するのもお勧め。
もちろんリフレクソロジーも体調改善には役立ちます。
この季節をどうぞ元気に乗り切ってください。
「リラクゼーション・スペース 雪月花」からの6月のお知らせです。
6月のお休み
10日(金) 11日(土) 16日(木) 24日(金)
うさと展
20日(金)~22日(日)の田川郡福智町赤池「ハッピースローガレージ つどいば」で開催した
「うさと展」では大変お世話になりました。たくさんの方に支えられてなんとか無事に
終えることが出来ました。ありがとうございます。すばらしいエネルギーの服に囲まれて
過ごした3日間はほんとうに楽しいひとときでした。なお、次回は9月16日(金)~18日(日)を
予定しております。