goo blog サービス終了のお知らせ 

菱野連区自治会・菱野地域力まちづくり協議会共同ホームページ

フェロシルトの搬出報告は次に移転しました。http://www.facebook.com/setohishino

80株の花餅づくり

2009-12-14 21:21:41 | ニュース
12月13日 年末恒例の花もち作りが本年も行われました。 今年は、瀬戸市制80周年記念参加行事として、場所もデジタルリサーチパークセンターをお借りし、瀬戸市内全域から一般公募応募された方たちとともに愉しみました。参加者は、各自思い思いの作品を仕上げるとともに、きなこ、あんこ、おろしをつけたつきたての餅を食べ、師走の一日を愉しみました。

たんぽぽ菱野の里の盆踊り

2008-08-25 16:11:35 | ニュース
8月21日特別養護老人ホーム「たんぽぽ菱野の里」にて盆踊り大会が催されました。
幡山地区社協が協賛し、菱野地区まちづくり協議会、菱野自治会等が設営を協力し、ホームの人達・家族と地域の人達と交流を図りました。
当日は、幡山東小学校の児童たちのファイヤートーチの演技も披露され、楽しいひと時でした。

虫送りと茅の輪くぐり

2008-08-03 15:14:03 | ニュース
去る7月20日猛暑の中熊野社の伝統行事である「虫送り」と「茅の輪くぐり」が行なわれました。
「虫送り」はイネの害虫の退散を願う行事で、菱野の子供会の多くの良い子が参加しました。
のぼり旗を持って太鼓を鳴らしながら「おんかのかみ おくれよ~」と大きな掛け声をかけながら山口との境まで歩きました。
夕方から行われた「茅の輪くぐり」は、茅草で作った輪を3回くぐることで、暑い夏を健康で過ごすことを祈願する行事で、地域の多くの人がお参りをしました。


東島元気会

2008-06-22 18:13:15 | ニュース
去る6月8日(日)東島元気会が東島子供遊園地で開催されました。 
年々盛況になってきまして、特に今年は天気も良く多くの町内の人が集まって、
梅雨の晴れ間の一日を楽しく過ごしました。
今年は流しそうめんをメニューに入れたため入場制限をして順次頂きました。
また自動車に落書きをするコーナーも設け子供に人気を博しておりました。