goo blog サービス終了のお知らせ 

Dora観察日記

かんりにんの日常がひょっとすると分かるかもしれないブログ

ドクターペッパー!!

2007-09-05 22:13:57 | ノンジャンル
今日JRに乗るために大曽根駅を利用した際にあるものを発見!
ホーム中ほどにある自動販売機にそれはありました。



ドクターペッパー!
(残念ながら売り切れでしたが…。)

ドクターペッパーといえば販売地区が限られている事、好みがはっきりと分かれる味などで有名で、熱狂的なファンがいるドリンク。
関東方面では売っていますが、東海地区ではほとんど見かけません。
数年前に小さい100円缶が売られていた事がありましたが、それも消えて久しくなっています。
何故大曽根駅にポツンと登場したのか不思議でなりません。
(金山駅では駅の自販機には入っていませんでした。)
試験的に販売しているのでしょうか?

OZONE

2007-05-16 21:42:15 | ノンジャンル
今週、名鉄や地下鉄の主要駅構内はこの広告で溢れかえっていました。



缶コーヒー「Roots」の新製品の広告ですが、掲出駅によりそれぞれポスターの文句がご当地ネタとなっており異なっています。
大曽根は写真の通り。

ちょっと面白いのでいくつか撮影してきました。
名鉄一宮は…



うんうん、未だに言っちゃうよねhi
「鉄」的にみても面白いかも。

東岡崎は…



家康ネタでした。

この広告、各駅のを集めると面白いかもと思ったら、公式サイトで全て公開されていました。
いろいろ探した私って…。_| ̄|○ il||li

ありゃりゃ

2007-03-12 22:17:38 | ノンジャンル
朝起きてビックリ!?
雪が積もってました。

暖冬の今年はもう積もる事はないだろうと思っていたのですが…。
天気予報では上空の風の流れが本来の3月の流れに戻っているとか。

車を替えたばかりで冬の装備がないので、今更降られても困ってしまいます。


半額

2007-03-03 23:46:36 | ノンジャンル
3月3日・4日の2日間、スガキヤが半額だそうです。
早速食べてきました。

これで310円!
リーズナブル!

いつもよりちょっと具や量が少なく、さらに安っぽく見える点は目を瞑りましょう。
実際安いのですから。(^^;