sessanta始まりの朝

独り言、
子育て終わった二人暮らしの夫婦
人生、残り半分?如何に生きましょうか

ガルガル期!

2021-01-10 00:21:00 | 日記

ガルガル期
なるもの
あると

知った。

誰かのブログ
ガルガルしてしまう、
とだけ書いてあった
ので
個人的な造語?

それにしては?

ネット
検索する。


出産後
女性

子ども
守るため

気性が荒くなる

動物的本能
らしい。

嫌いになる。

義母
育児への
声かけ
干渉
感じ、

子どもを取られる

とか

周りの人
ガルガル

イライラする事
らしい。


ほぉ〜っ、、
そうなんだ。

産んだ子ども
命がけ
守る本能。

それは
すばらしい。

ただ
向かう敵

同じく
守っている
身近な身内
なる、、

石器時代

ほらあな
狩り
行っている

子ども
守りながら

待っていた
そんな
環境下
なら

ガルガル

立ち向かう
のも
道理かも。

思ってしまった。


やれやれだ、、


どうしても


義理
関係
である

義母、義父
向かい事
多いんじゃないかと、、、


たまったもんじゃないなあ。


かわいい孫
生まれて

大喜びするも

お嫁さんから
拒絶なんて、

と、
言うのも

何となく
心当たり
ある、、、


あまり
触れ合ってない。


本能だとして

私たち
昭和30年生まれ
母親たち


そんなのあったかな?


私自身
義母
大切
してくれたの
嬉しかったけどなあ。

それも


人それぞれらしいので
私には
なかった。

言うことだろう。

とはいえ

時代の流れ
その時代、時代
変化
もたらすもんだ。

改めて
感慨深い。

朝ドラ「おしん」
では
お嫁さんなんて
立場なくて
悲惨だった。

ま、あれも
ドラマ
作りごとなので

どこまでほんとかどうか?


自分の子ども
愛せず

虐待する
のも

理解できなかったが、

母親の母性本能
他に対して
ガルガルしてしまうほど
愛せるのなら

それは
それで

良い事
ですな。

おばあちゃん
要求された時

要求
応える。

それで良いのだ。

そう思う

事にしよう。








最新の画像もっと見る

コメントを投稿