レザークラフト My favorite

静岡県富士宮市で手縫いの本革小物制作中

タバコポーチ

2015-12-08 15:57:19 | ・タバコポーチ
こんにちは~

ほんとに寒いですね~
でも今週は季節外れの暖かさがやってくるらしいですね?
暖かいのは嬉しいけどあんまり差が激しくなるのは怖い・・・

タバコポーチ完成



シェルポーチの縦長タイプ

タバコとライターガムが入ります



タバコの箱を中に収めたままタバコを取り出したいとの事で、
縦長の形でファスナーが大きく開くこのシェルポーチタイプが
使いやすそうとご相談を受けました。

タバコ以外にもデジカメとかガラケーケースとしても
サイズが合えば使えそう。

ストラップ付も作ってみようかな?

化粧ポーチもいいね!

色々アイデアが浮かんでくると楽しくなるね



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
シェルポーチは (オキノテヅルモヅル)
2015-12-08 18:39:48
シェルポーチはファスナーの所の丸みが可愛いですね~
革にも丸みを感じるんですけど、これは縫う前に革に丸みのくせ付けをするのでしょうか?
きっとちょっとしたコツがあるんだろうな~って、見てて思いましたです。
くせ付けはしていません (nowa)
2015-12-09 17:38:48
おっしゃる通りシェルポーチはファスナー部の丸みがポイント。
その為、使う革は薄めで柔らかい物を選んでいます。
そうする事で、ファスナーを縫い付けた時に自然に丸みが出ます

カーブがきつい分だけファスナーの仮止めがはずれやすくなるので、
直線の時よりゆっくり慎重にずれないように縫い進める。
気を付けるのはこのくらいですね

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。