ポケットティッシュケース作り
革の端っこを切り出しただけですが・・・
相性の良い革が見つかったら作ります。
何だか梅雨が遅れてやって来たかのようなスッキリしないジメジメな毎日。
気力も体力も下降気味
でも、夏はビールが美味しい
そして、ビールのお供には、茹で落花生
cloverさんのご両親の作った落花生です。
落花生は、枝豆より茹でるのに時間がかなりかかりますが、美味しくて大好き
ポケットティッシュケース作り
革の端っこを切り出しただけですが・・・
相性の良い革が見つかったら作ります。
何だか梅雨が遅れてやって来たかのようなスッキリしないジメジメな毎日。
気力も体力も下降気味
でも、夏はビールが美味しい
そして、ビールのお供には、茹で落花生
cloverさんのご両親の作った落花生です。
落花生は、枝豆より茹でるのに時間がかなりかかりますが、美味しくて大好き
バイカラーポケットティッシュケース
ワインレッド×ブラック
革の端っこのフォルムが個性的。
大人カラーの組み合わせです
ライトブラウン×ダークブラウン
ポケットティッシュ付きなのですぐにお使い頂けます。
男性へのプレゼントとして人気です。
展示会でも、『裏の革の合わせの形が面白いですね~』『個性的でカッコイイですね~』
と好評でした。
静銀での合同作品展も昨日終了しました。
今まで、手縫いの本革作品を見る機会の無かった方たちにも見て頂ける良い機会を得る事ができました。
ギャラリーFeuでの展示会にも『静銀さんで見て、こちらの展示会がある事を知って来ました』
のお客様がいっらしゃいました。
多くの方に作品を見て頂けた事に感謝です。
ご来場ありがとうございました
ポケットティッシュケース作り
ワインレッド×ブラック
ライトブラウン×ダークブラウン
革の端っこの形をそのまま生かして作っています。
今年は、2会場での開催です
バイカラーポケットティッシュケース
ダークグリーンとダークグレイの組み合わせ。
やっぱりグリーン系は、綺麗に写真に撮れません
革の端っこ使いで個性的に。
レザークラフト作品展のお知らせ
レザークラフトの会 合同作品展
***手縫いの魅力***
レザークラフトの会
岳朝カルチャー教室&上野会館教室合同作品展
2017年5月1日(月)~31日(水)
9:00~15:00
土・日・祝日休み
静岡銀行 富士宮支店内ギャラリー
〒418-0067
富士宮市宮町8-27
0544-27-8111
※作品展示のみ
レザークラフト作品展
***ものづくりの楽しみ***
上野会館レザークラフトの会
2017年5月26日(金)~28日(日)
10:00~17:00(初日は11:00開場)
江戸屋城北店 ギャラリーFeu
〒418-0062
富士宮市城北町361
0544-25-7000
※作品展示と販売もあります
バイカラーポケットティッシュケース
人気のブラウン×キャメル。
革の端っこが個性的。
3月のゆめハピ♪用に追加制作した茶系が、すぐにお客様の元へ行ったので、又作りました。
端っこの形をそのまま生かしてあるので、まったく同じ物は存在しません。