つくば市の写真&学生生活日記

つくば市の大学生。
カメラが趣味でつくば市の四季の移ろいや自然、生活の様子を日記にしています。

自転車で筑波山へ!⑩ 御幸ヶ丘

2010年11月24日 | 筑波山
2010年11月24日水曜日、自転車で行く筑波山の旅。今回は御幸ヶ丘に到着し見た景色を紹介します。


一時間ちょいの長い御幸ヶ丘コースを登ってきました。そしてお土産屋さんなどお店が並ぶ展望場所、御幸ヶ丘に到着です。

視界が開けた場所からは、つくば市とは逆方面を展望することができます。普段は見ることのない街、その様子をご覧ください。


今日はとても空気が澄んでいて遠くまでよく見えます。写真はコントラストを少し上げて、露出を下げています。




男体山裏側、展望席から左手を見ると大きな山の山頂が見えます。山の名前は分かりませんが、面白いものが見られました。




筑波山山頂付近の斜面は完全に紅葉が終わっていました。遠くに見える低い山や斜面は、まさに紅葉真っ盛りです。

それにしても何もない田舎です。


展望席から右手、綺麗に紅葉する山々、その山上には風力発電の風車が見えます。

青空の下の秋げしき、とても素晴らしいです。次回も展望台から見た景色が続きます。ではではまた。(´・ω・`)

にほんブログ村 写真ブログ 学生カメラマンへにほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村

にほんブログ村 デジタル一眼(Nikon)

自転車で筑波山へ!④ つくば道から筑波山神社へ

2010年11月24日 | 筑波山
2010年11月24日水曜日の自転車で行く筑波山の旅。ついに自転車で筑波山の麓までやってきました。

青空の下紅葉を迎えた筑波山がとてもキレイに見えます。右に見えるのは筑波山神社へ続くつくば道です。


これから自転車でこの『つくば道』を上ります。4月の桜の時期に一度通りましたが、急な道なので他の日はバスの通る道を上っていました。

つくば道には石垣を積んできちんと区割りされた家が並び、道しるべや土蔵造りの家並みなど、当時の面影が残っています。

なんと日本の道百選に選ばれています。茨城県ではつくば道と、つくば市内にある東大通りの二つが選ばれているそうです。


『つくば道』は入り口付近は傾らかな道ですが、この辺りから筑波山の斜面でとても急な道になります。道の途中には真っ赤に色づいたカエデが。

青空との組み合わせが見事です。やはり紅葉する樹木の中でも真っ赤に色づくカエデは特にキレイです。




そして前回休憩したポイント。つくば道を上りしばらく進むと臼井の鳥居があります。青空と紅葉終わりの枝がなかなかいいです。


少し休憩した後、再び急な坂道を登って行きます。自転車を引いて登っているので、Tシャツ一枚でも暑いくらいでした。


そしてここが誰もが目をひくポイントです。見てくださいこの立派な階段のような塀!つくば道の中でも特に好きな場所。

なかなか雰囲気があり、この道の良さが感じられます。筑波山の麓の素晴らしい景色の一つです。

前回この道を通ったときはとてもきつかったのですが、今回は意外と速く上れました。バス通りを自転車で上るよりこちらの方がよいのでは…。


そしてようやく筑波山神社下の駐車場に到着しました。自転車をとめていよいよ筑波山神社へ向かいます。この素晴らしい赤。

駐車場から筑波山神社に向かう途中の道には、大きなカエデの木が真っ赤に紅葉していました。次回はついに筑波山神社です。ではでは。(´・ω・`)

にほんブログ村 写真ブログ 学生カメラマンへにほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村

にほんブログ村 デジタル一眼(Nikon)

自転車で筑波山へ!① 紅葉するつくばの山

2010年11月24日 | 筑波山
つくば市は現在紅葉のピークを迎えています。つくば市の四季、この時期紅葉の風景写真を撮りたい。

ここを撮らずにどこを撮る?と一番に思うのが、そうです。つくば市を代表する山、筑波山です。

なかなか予定が合わず、今年の筑波山の紅葉撮影は諦めていました。しかし今日、撮影に行ってきました。

何と言ってもつくば市春日から自転車です。登山も全て歩き。たくさん写真をとりました。

2010年11月24日水曜日、自転車で行った筑波山までの旅を、数回の記事に分けて紹介します。


朝8時半前に出発し、学園西大通りを筑波山方面へ。そこを抜けて桜川の橋まで来た所で撮影した写真です。ここまでいつもと同じルート。

つくば市は秋の紅葉真っ盛りです。木々は色づき赤や黄色に染まった景色がとても綺麗です。そしてこの青空。時期天気ともに最高の日です。




桜川を越えて、いつもの田園道に入りました。確か前回来たときは田んぼに水が張っていました。もうすっかり秋景色。

寂しい田園風景が広がる中、青空の下には紅葉する筑波山が見えます。これからあの頂上まで歩いて登のです。それにしても長い道のり。


そして筑波山の右側には標高461m、市内で2番目に高い通称小田山と呼ばれる宝篋山が見えます。こちらのほうが紅葉が目立ちます。

今回はいつものようにりんりんロードは通らず、桜の季節にも行った、北条大池を通るルートで筑波山に向かいます。

長い長い筑波山までの道のり、次回の記事では秋の北条大池の様子を紹介します。ではさらばじゃ。(#^.^#)

にほんブログ村 写真ブログ 学生カメラマンへにほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村

にほんブログ村 デジタル一眼(Nikon)

青空の下の筑波山

2010年08月03日 | 筑波山
今日もテストテスト…。透き通る青い空と白い雲が浮かぶ真夏の日。

窓から外を見るとやけに空がキレイでした。チャンスと思い午後3時ごろ、校舎五階へ行ってみました。

素晴らしい青空と白い雲、そしてその下にははっきり筑波山が見えました。なかなかの一枚です。

にほんブログ村 写真ブログ 学生カメラマンへにほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村

にほんブログ村 デジタル一眼(Nikon)

自転車で筑波山 2010年6月6日

2010年06月10日 | 筑波山
2010年6月6日日曜日、天気は晴れ。
この日は仲間五人と自転車で筑波山へ行きました。もちろん登山もしました。前回より人数が多く行動にも時間がかかるため、朝8時半に出発しました。片道2時間以上!天気がよいほど気候は暑く水分補給を行いながらでないと体がもちません。。。


学園西大通りをぬけるのに約30分。そこから桜川を越え、田園の広がる田園道をひたすら筑波山へ向かって自転車を走らせます。
これはその途中で撮影した写真です。田んぼの畔の中まで入り田園に映る筑波山を撮影しました。

   
春日に比べてイネがまだ若いです。まだまだ水面がキレイに見え、まるで5月の景色です。

              ★ つくばりんりんロード ★


田園道をまっすぐ進んで数十分。
すると土浦から続いているつくばりんりんロードにぶつかります。前回も通ったこの道、サイクリングロードとして知られているこの道は筑波山より向こうまで続いており、この辺りではどの道を進んでもこのサイクリングロードにぶつかるので迷う事はありません。
この写真はりんりんロードに入りしばらく進んでから撮影したものです。筑波山がだいぶ大きく見えます。

   
左の写真が自転車を走らせながら撮影した写真。筑波山の手前には低い山があるので、つくばりんりんロードはそこの大回りする形で続いています。道の写真は低い山を越え筑波山が大きく見渡せる場所に出た時に撮影したものです。写真左にりんりんロードが見えます。

この道をまっすぐ行き、りんりんロードの途中に休憩所があります。そこからバスが通る急で太い道を自転車で登って行きました。それはとても暑くきついものでした。
筑波山神社に到着したのは11時40分ごろ。それから男体山側(ケーブルカー側)から登山を開始しました。

★ 筑波山登山道の休憩所からケーブルカーを撮影 ★

    
前回、そして前々回と同様登山道途中にある休憩所からケーブルカーを撮影しました。
このポイントでは線路が二つに分かれており、登りと下りの赤と緑のケーブルカー両方を見る事が出来案す。

                       ★ 展望台へ ★

    

    
展望台に到着したのは12時50分でした。
レストランのあるお土産屋さんは2階建てで、屋上に登れば360°周りを見わたす事が出来ます。

                    ★ 女体山山頂 ★


今回は男体山山頂へは登らず、女体山山頂へ向かいました。
理由はもちろんこちらの方が標高が高いからです。この日はゴールデンウィーク明けよりも観光客が多く、登山道も子連れや登山家の人たちでいっぱいでした。女体山山頂は岩場になっており、そこからは見事な景色が広がっていました。この時点で午後2時15分。疲れましたがこの景色を見れば疲れが吹っ飛びました。

帰りは徒歩での下山はせず2時50分のケーブルカーに乗って下山しました。

                     ★ 筑波山神社 ★


午後3時、筑波山神社に到着です。ここで参拝すると思いきや、何故かスルーしました。笑)
この時点で足や太ももはくたくた。これから自転車でつくば市春日まで帰らなければなりません。


車通りの多い危ない道を自転車で下りました。
これが最高なのダス。そして行きと同じくつくばりんりんロードを通って土浦方面へ。途中後ろを振り返ると大きな筑波さんが!


そしてさらにりんりんロードを進み低い山を越えました。
筑波山はもう遠くです。つい前まであのてっぺんにいたのです。次登るのはいつになるのでしょうか!?
 
             ★ わさびとろろざるらーめん ★ 


帰りがけに前回よったラーメン屋さんに行きました。
注文したのは夏季限定。わさびとととざるらーめんです。学園西大通りに入った所あるこのラーメン屋さんはとても美味しいです。ああいい旅でしたった。。。

にほんブログ村 写真ブログ 学生カメラマンへにほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村

自転車で筑波山までサイクリング&筑波山登山

2010年05月08日 | 筑波山
2010年5月8日土曜日、天気は晴れ後くもり。
今日は自転車でつくばりんりんロードを通り筑波山まで行き、さらに筑波山を登山し夕日を見ながら帰るという日帰りサイクリング&登山をしました。

午前11時20分頃つくば市春日を自転車で出発。そこから学園西大通りを北へ行、き桜川を渡って田園道を通りつくばりんりんロードへ!
そこからひたすらりんりんロードを筑波山方面へ行きました。

                  ★ つくばりんりんロード ★

  
桜川から田園を越えて少し行ったところのりんりんロードの様子です。
前回は桜が満開でしたが、今では淡い新緑の緑です。筑波山はまだまだ遠いです。

  
そして自転車を走らせ数十分?
だいぶ筑波山が大きく見えてきました。五月上旬、まさに田植えの時期。五月の澄んだ青空の下水を貼った田園はとてもキレイでした。田植えの澄んだ田んぼやまだの所もありましたが、カエルの合唱が聞けるこの時期の田園はとてもキレイで一番好きです。黄金色の田園が見られる時期にも是非来たいゾョ。

まずりんりんロードを外れ、筑波山神社近くの鳥居の前の駐車場まで自転車で上りました。自転車をおりて筑波山神社から女体山山道を徒歩で登り、つつじヶ丘まで向かいました。


つつじヶ丘までは2000m。昼くらいに登り始め、つつじヶ丘に到着する前に撮った写真です。淡い緑がとてもキレイです。

                     ★ つつじヶ丘 ★

  

  
つつじヶ丘で撮影した写真です。まだ満開ではなく蕾の者も多かったのですが、赤い鮮やかな花はとてもキレイでたくさんの観光客がツツジの花を楽しみに来ていました。

そしてつつじヶ丘から女体山山頂へ向かって登山道を進みました。

  
午後に入り少し遠くが靄っぽくがなってきましたが、晴れた景色や五月の登山道に咲く花々が新緑の中見る事が出来ました。

  
そして登山道にはいたるところに大きな岩が!
一つ一つに意味があり説明が記されていました。岩のトンネルや、写真右のように小さな岩が何倍もある大きな岩を支えているものもありました。

              ★ 筑波山 女体山山頂 ★

  

  
そして数十分後、筑波山 女体山山頂に到着しました。
そこからの景色はすばらしいものでした。遠くは霧で見えませんでしたが、晴れた女体山からの景色は五月上旬ならではの水のはった田園や新緑の山々が見えました。

  
ロープウェイが見えました。女体山山頂は周りが崖でロープもなく、とても危険な場所でしたが、休憩後男体山方面向かい、そこでまた休憩しました。

  
山道には様々な花が咲いていました。
カタクリは終わりかけでしたが、黄色いキレイな花も咲いていました。下山の時に出会った登山家の方は、筑波山の植物図鑑を持っており花の写真を撮りながら登山を楽しんでいました。


そしてこれが焼だんごです。300円でした。とてもお腹が減っていたのであっという間に食べてしまいました。

  
そして午後4時過ぎ、男体山側から下山しました。
ここは一ヶ月前に筑波山登山をした時に下った時と同じ道です。下山途中に休憩所があり、そこからケーブルカーを見ることができます。今日もタイミングが良く写真を撮る事が出来ました。


そして夕方下山。
途中には筑波山で見られる野鳥や植物を紹介している看板がありました。中に走っている鳥など鳴き声で分かりました。

下山後自転車で一気に筑波山を下りました。
そして夕日が沈むころ、つくばりんりんロードに合流し来た道を帰りました。

  
夕方になり、田園ではカエル合唱商が始まりました。
りんりんロード沿いはずっと田園が広がっており、夕日を見ながら帰る事が出来ました。その景色はとても素晴らしく、ずっと見たかった景色でした。夕日が沈むまでのんびり自転車を走らせました。


そして学園西大通りに入ったのは7時過ぎ。
途中のラーメン屋さんで食べたのは味噌ラーメンです。初めて食べたお店ですがとても美味しかったです。

今日は自転車で筑波山へ行き、ケーブルカー・ロープウエイを使わず登山したのでくたくたでしたがとてもいい思い出になりました。
五月の筑波山と田園の様子を撮影で来てよかったです。

にほんブログ村 写真ブログ 学生カメラマンへにほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村

筑波山 ケーブルカー

2010年04月06日 | 筑波山

下山はケーブルカーを利用せずに歩いて下りました。山道の途中には休憩所があり、ケーブルカーを間近で見ることができます。


下ってくるのは赤いケーブルカー!


上りは緑色のケーブルカーです。乗り出すと危険との表示がありましたゾョ。。。

にほんブログ村 写真ブログ 学生カメラマンへ
にほんブログ村

研究学園

2010年02月20日 | 筑波山
今日は、ララガーデン方面からぐるっと回ってイーアスへ行きました。
その時、普段通らない道を自転車で走って行ったので、夕方に研究学園につきました。
この直線の向こうにつくばエクスプレスの線路が走っており、その向こうには夕日を浴びた筑波山が見えます。
それにしても今日の夕日はとてもキレイでキレイすぎたのですが、撮りそこねました。

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログ 学生カメラマンへにほんブログ村

筑波山

2010年02月07日 | 筑波山

今日は冬晴れ!テスト前日なので昼から校舎へ張り込みです。5階のパソコン室へ行った時にベランダへ出ると、青空広がる遠くには、筑波山が見えました。
それにしても高い場所から撮ると、どれもいい景色に見えます。


ズーム!
前回は夕焼けの筑波山でしたが、昼間の青空の下の筑波山もとてもキレイです。

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログ 学生カメラマンへにほんブログ村