にゅーらいふinせんだいしてぃ

人生の中で一番自由で楽しい大学生活の話題を中心に作っていきます

サークル追いコン!

2009-02-27 19:41:57 | 日記
昨日はサークルの追い出しコンパでした!自分は大学のスポーツ系のサークルに所属していて、4月からはサークルの会長を引き継ぐことになります。4年生とは今年1年間だけの付き合いでしたが、とても優しい先輩ばかりで楽しい時間を過ごせたと思います。卒業アルバムとDVDの贈呈、各学年からの出し物、そしてイッパツ芸などをして楽しみました。自分はもうこれで4年生とお別れだとは思いたくないです。4年生と過ごせた今年1年間はとてもいい思い出になりました(^o^)丿


19歳になりました(^_^;)

2009-02-19 12:25:29 | 日記
2月19日。今日で19歳になりました。この時期は友達はみんな実家に帰ったりしていて祝ってくれる人がいないから寂しい(-.-) でも明日は友達と飲みをするので楽しめればいいなと思います。10代最後の1年を楽しみたいです。

春高バレー山形県大会その2

2009-02-18 12:25:17 | 日記
山形市落合スポーツセンターで行われた春の高校バレー山形県予選男子決勝の様子。北側の席で観戦しました。自分は山形南高卒なので山形南が勝ってほしかったのですが、今年も日大山形でした。日大山形は3連覇。山形南は3年連続日大山形に敗れるという結果になりました。

ちなみに私は結構山形県のバレーボールのマニアです(^o^)丿
自分が小学6年生のときに当時山形中央高校で活躍し、現在Vリーグの豊田合成でプレーしている高橋和人選手の世代からずっと見ています。(ビデオも毎年撮っています)ということは今年で8年目ということですね!ここ8年間見てきましたけど今年の山形のバレーのレベルはかなり高いと思います。全国でもがんばれ!日大山形!

春高バレー山形県大会

2009-02-18 12:00:46 | 日記
自分は小学校、中学校はバレーボールをやっていました。自分の代が全国大会にいけたのは小学校のスポーツ少年団に所属していた時です。中学では県ベスト8で負けました。高校からはバドミントンを始めたわけですが、バレーボールの楽しさだけは忘れていません。高校ではバドミントンをしながら、クラスマッチなどでは思う存分バレーボールを楽しみました。(実は2年のとき優勝したんです笑)

そして今大学のサークルでバレーボールをやっているわけですが、自分の2コ下の代が中学時代に全中に出場したという話が耳に入りました。そして彼らが今高2で
最後の春高ということになります。「これは見に行かなきゃ!」と思い、山形へ帰り、15日の決勝戦を観戦しました。本当は一回戦から見たかったのですが、決勝は予想通り日大山形v山形南。会場は両校のものすごい数の応援団とかなりの一般のお客さんで「こりゃVリーグの時よりも多いのではないか?」と思うほど超満員状態。ここ数年間では見られなかった客入りでした。試合はかなり白熱した展開。
1、2セット目は日大が先取。3セット目に日大のエースが足を痛めるというアクシデントもあり日大の攻撃が次々と山形南のブロックに止められる。3、4セットは山形南が取り、運命の5セット目。両チームの選手はもう体力はあまり残っていない状態にもかかわらず最後の最後まで全力を出し切ったと思います。最後は日大のサービスエースで日大山形の優勝。日大山形の皆さん、優勝おめでとう!山形南もよく頑張りました。ここ例年にないレベルの高い試合でした。日大は全国でベスト8くらいいけると思います。本当に見に来てよかったです!

ショートミディアム!

2009-02-18 11:32:47 | 日記
2月17日火曜日、私は地元の山形から仙台に帰ってきました。朝実家の山形の家を出るときはめちゃ雪が積もっていたのに仙台に帰ってきたら雪なんてこれっぽっちも積もっていませんでした。やっぱり仙台のほうが住みやすいですね。大崎のほうは結構降るみたいですが。

そして昨日お気に入りの理容室でなんと人生初のパーマをかけてもらいました!
帰りの途中で買った雑誌に載ってた「ショートミディアム」の髪型がすごくかっこいいと思ったので、自分がいつも切ってもらっている理容師さんにやってもらいました。パーマをかけた前と後では、髪が乾いた後のフワフワ感が全然違いますね!

「キラリ!」のワンカットを載せておきました。私の理想の髪型です笑