goo blog サービス終了のお知らせ 

せんだい鷲日記

プロ野球をはやく観戦したいです
コロナに負けるな!

粘って粘って、最後に歓喜と悲劇。島内顔面死球大丈夫か?//4月16日西武戦

2019-04-16 22:58:49 | 楽天イーグルス
4月16日 西武戦

勝ち越されて追いかける展開
最後に歓喜は待っていたが、その前に島内に悲劇が・・・

ソフトバンクが敗れて再び同率首位になったが先は長いです







■辛島粘投だったが同点で降板
辛島は真骨頂を見せた投球
緩急とコーナーを突いた投球で粘ったが、秋山と山川おかわり君二世にホームラン、長打を浴び3失点
同点で降板したのは残念だったが次回も期待したいですね
投球数は100球間近だったので無理に6回まで投げさせずに良かったです





■延長戦無死満塁からサヨナラ勝ち
10回同点のまま西武リリーフ投手としてマーチンが登板
先頭の茂木のライトへのヒットがポイント
次の浅村が四球を選んだところでサヨナラのチャンス
島内はバントを指示されたようでバントを構えたところに球が顔面付近に飛んできた
マーチンは危険球退場
これで無死満塁
ウィーラーがセンターへの犠牲フライを打ちサヨナラ勝ち
勝利が転がってきたように見えるが茂木が殊勲賞ものでした





■島内顔面付近に死球で退場
現時点では詳細不明ながら意識はあるとのこと
本人の負傷度合いが一番気になることだが明日からの出場も心配
つなぎの打者としてポイントゲッターだけに今後どうなるのか・・・





■嶋、今日も盗塁を刺せず
金子に2盗塁刺せず、また8回は無死で一塁走者に対し悪送球し進塁させる
肩がおかしいのは変わらずで今日もサイドから投げていた
投手1名減らしても捕手1名上げておく必要ありますね
6回同点に戻すタイムリーヒットでの貢献あったものの走者に走られっぱなしでは異常事態です





-----------



ブログランキング参加中 ポチッと押してくれると、とってもうれしいです

   ↓

にほんブログ村 野球ブログ 東北楽天ゴールデンイーグルスへにほんブログ村












西巻と渡辺佳明の活躍が目を見張る。内田は今季一号弾//4月13日ヤクルト2軍戦@利府球場

2019-04-16 06:05:03 | 楽天イーグルス
前にアップした記事のように利府球場で2軍イースタンリーグ戦が開催されました
ルーキー、いつか見た選手など顔ぶれが多彩なこともおもしろいですね
相手はヤクルト
セリーグのトップチームです
この時は楽天もパリーグ首位だったんで見る側もモチベーションが上がりました

冗長になりますが一人一人見ていきます





スタメンです





今江が試合前の練習で参加していました
体調の方は問題なさそう
プレーの方に問題ありで1軍登録できていないようですね





投球フォームがおかしい?
町長さんの始球式でした
コントロール良かったです





先発は戸村
昨年の顔面打撃直撃以来の投球を見ました
いつもの戸村です
コースを丹念に投げ分けていましたが1軍では通用するのか?
6回まで投球しましたが被安打5、失点2でした
いずれまたロングリリーフ要員として1軍登録される可能性がありますね
この日の投球を見ると1軍先発としては難しそうです





西巻です
引っ張り気味のスイング気を吐いていました
レフトへの2塁打2本
通算打率はまだ2割に満たないですが2,3年後1軍昇格を期待したいです





松本
昨年育成登録された内野手
この試合はノーヒット





山崎
昨年1軍でも出場
スウィングが鋭く2軍の中では一歩先を行っている印象





内田
イースタンリーグで今季初本塁打を放つ
ただ4打席中あとは凡退
出塁を増やさなければ1軍は難しい





山下
DHで出場
見た目の体のでかさで“2軍の主”みたいな風貌
この日は2安打、通算でも3割打っているのでいずれ1軍に上がるでしょう





渡辺佳明
この試合ではレフトを守備
内野手のユーティリティかと思ったら外野も守れるとは・・・
投手と捕手以外は守れるんですね
この試合は3打数3安打2打点と活躍
通算打率も3割2分と上げています
レフト方面への流し気味のスイング
重宝する選手です





岩見
大砲として昨年入団しましたがこれまで見るような実績が出ていません
この試合も表現は悪いが「ただバットを振っているだけの木偶の坊」
プロの投手相手ではなかなか通用しないです





捕手は堀内
リードは問題無いように思えます
この日は1安打
1軍に上がる日を待っています





小郷
1軍での登録はしばらく難しそうですが腐らずがんばって欲しいです
この日はノーヒット





三好
代打で出場しまししたがショートゴロ
試合に出ているんで体調は問題無いと思いますが、昨年から攻守とも冴えないです





寺岡
戸村のあと1イニング投げました
1四球を与えましたが被安打ゼロ
昨年ドラ7位で入団し今季は育成選手
もう27歳なのであとが無くなってきます





ブセニッツ
外国人登録の関係で現在は2軍で調整中
棒立ちして投球しているようなフォーム
これでけっこう球は早いです

このあと今野も投げましたがノーヒットに押さえました







これ以外の試合ではどうなのかチェックしていませんが、気になったのはDeNAから移籍した熊原
4月3日古巣のDeNA戦で先発し1アウトも取れず6四球で7失点
これだけの与四球なので体調に問題があったのでしょうが次回万全にして登板して欲しいですね

県内で2軍戦の行われる日は1軍戦を楽天生命パークで試合をやっているためなかなか観戦できませんが機会を作って行きたいと思います


--------------


ブログランキング参加中 ポチッと押してくれると、とってもうれしいです

   ↓

にほんブログ村 野球ブログ 東北楽天ゴールデンイーグルスへにほんブログ村