4月16日 西武戦
勝ち越されて追いかける展開
最後に歓喜は待っていたが、その前に島内に悲劇が・・・
ソフトバンクが敗れて再び同率首位になったが先は長いです

■辛島粘投だったが同点で降板
辛島は真骨頂を見せた投球
緩急とコーナーを突いた投球で粘ったが、秋山と山川おかわり君二世にホームラン、長打を浴び3失点
同点で降板したのは残念だったが次回も期待したいですね
投球数は100球間近だったので無理に6回まで投げさせずに良かったです

■延長戦無死満塁からサヨナラ勝ち
10回同点のまま西武リリーフ投手としてマーチンが登板
先頭の茂木のライトへのヒットがポイント
次の浅村が四球を選んだところでサヨナラのチャンス
島内はバントを指示されたようでバントを構えたところに球が顔面付近に飛んできた
マーチンは危険球退場
これで無死満塁
ウィーラーがセンターへの犠牲フライを打ちサヨナラ勝ち
勝利が転がってきたように見えるが茂木が殊勲賞ものでした

■島内顔面付近に死球で退場
現時点では詳細不明ながら意識はあるとのこと
本人の負傷度合いが一番気になることだが明日からの出場も心配
つなぎの打者としてポイントゲッターだけに今後どうなるのか・・・

■嶋、今日も盗塁を刺せず
金子に2盗塁刺せず、また8回は無死で一塁走者に対し悪送球し進塁させる
肩がおかしいのは変わらずで今日もサイドから投げていた
投手1名減らしても捕手1名上げておく必要ありますね
6回同点に戻すタイムリーヒットでの貢献あったものの走者に走られっぱなしでは異常事態です

-----------
ブログランキング参加中 ポチッと押してくれると、とってもうれしいです
↓
にほんブログ村
勝ち越されて追いかける展開
最後に歓喜は待っていたが、その前に島内に悲劇が・・・
ソフトバンクが敗れて再び同率首位になったが先は長いです

■辛島粘投だったが同点で降板
辛島は真骨頂を見せた投球
緩急とコーナーを突いた投球で粘ったが、秋山と山川おかわり君二世にホームラン、長打を浴び3失点
同点で降板したのは残念だったが次回も期待したいですね
投球数は100球間近だったので無理に6回まで投げさせずに良かったです

■延長戦無死満塁からサヨナラ勝ち
10回同点のまま西武リリーフ投手としてマーチンが登板
先頭の茂木のライトへのヒットがポイント
次の浅村が四球を選んだところでサヨナラのチャンス
島内はバントを指示されたようでバントを構えたところに球が顔面付近に飛んできた
マーチンは危険球退場
これで無死満塁
ウィーラーがセンターへの犠牲フライを打ちサヨナラ勝ち
勝利が転がってきたように見えるが茂木が殊勲賞ものでした

■島内顔面付近に死球で退場
現時点では詳細不明ながら意識はあるとのこと
本人の負傷度合いが一番気になることだが明日からの出場も心配
つなぎの打者としてポイントゲッターだけに今後どうなるのか・・・

■嶋、今日も盗塁を刺せず
金子に2盗塁刺せず、また8回は無死で一塁走者に対し悪送球し進塁させる
肩がおかしいのは変わらずで今日もサイドから投げていた
投手1名減らしても捕手1名上げておく必要ありますね
6回同点に戻すタイムリーヒットでの貢献あったものの走者に走られっぱなしでは異常事態です

-----------
ブログランキング参加中 ポチッと押してくれると、とってもうれしいです
↓