Three Views Of A Secret

ミーハーは日本の文化?

先ほど『スラムドッグ~』のカキコミをしましたが・・・、
いま、酔っ払っているのでそれに踏まえて(各国の文化というか精神的なものについて)もう一つカキコみます(反感覚悟で!)が、【俺は、今のサッカーの熱狂ぶりが寂しい!】と思っています!

俺は小学生、中学生とサッカー部でした。
サッカー大好きでしたね。

まだアニメで『キャプテン翼』が始まっていない時代です。
(翼くんが始まってからは、少年サッカーがブームになりましたよね)
それまでは、みんなで【世界のサッカー】を観ていましたね。
前半、後半ごとに30分づつ放送するんですよ。
みんなで観て熱狂していましたよ!

しかし、このときの日本でのサッカー人気ときたら・・・悪いですけど卓球以下でしたね。
女の子にもてないスポーツの首位を走っていましたね。
この話を現在職場でするとみんな「嘘だぁ~、大げさだなぁ」と言いますが、本当なんですよ。
あの当時の日本でのサッカーの認知度はそれはそれは・・・寒いものでしたね。
やっぱりみんな野球でしたよ。

近所に笠松運動公園という競技場があって、よく実業団のサッカーの試合をしていたので観に行っていましたね。

お客さんは子供だけで、10人もいないかなぁ~という感じです。
入場料も確か100円くらいだったと思います。
(100円でも子供にとっては高価なので裏口からこっそり入っていましたね)
その際に、高校サッカーの下敷きやポスターを配布してくれます。
なんとか集客しようと必死ですよ。
試合が始まる直前まで、お客さん(子供達)は競技場内に入って選手とスキンシップを計ります。
本当に自由でしたね。

しかし、どんなに知恵を絞って集客を考えてもサッカー不人気は止められません。
ついに、実業団廃止からプロ化の話になってしまいました。
正直寂しかったですね。
近所に実業団の選手がいたので、寂しさ倍増でしたね。
プロになったらどうなるんだろう?という感じでしたね。

それが・・・Jリーグになった今!こんな感じですよ!
このファンはどこにいたんだー!
このファンがいれば、実業団はどうなっていたのだろう?

何回かJリーグの試合を観に行きました!
テレビで観ていた時は、ヨーロッパの応援みたいな感じでした。
(子供のころドイツの応援を観て『かっこいいなぁ』と思っていましたが、それを真似してみんなで合唱していましたね、しかし日本のサッカーでの応援といえばやっぱりあの喧しいずーっと鳴っているラッパでしょ?)

しかし、実際はおっちゃん達が沢山あちこちで酒盛りしていましたよ。
しかもグランドに背を向けているんですよ!野球でも、飲みますがちゃんと観ていますよ!
本当に好きな人は、じっと見つめていましたね。
俺は酔っ払いのおっちゃん達をみて【ミーハー】というより騒ぎに来ているだけだなと思ってしまいましたね。

でもですね、思ったのですが、この【ミーハー】こそが日本の文化なのでは?

実は江戸時代から日本人は流行りが大好きで【ミーハー】な種族だったそうです。
新し物好きで、速攻で色に染まっていくのが日本人のソウルなのかも・・・と感じてしまいました。

それでも、先日のWBCや世界バレーボールのように日の丸を背負って戦う姿に歓喜し、テレビの視聴率の凄さを見ると、こっちのほうが地に足がついた人気というか、日本の文化やソウルを感じます。
(サッカーの国際試合も凄い視聴率でしたね、どうも過去を知っているので辛辣になってしまいます・・・。)

サッカーにもヨーロッパ各国のような文化を感じさせる凄みのある試合にするには、やはりラッパを復活させて、ゲルマン魂を蹴散らすくらいの応援を決めるかしかないでしょう(笑)

こんなことカキコしてやばいかな・・・。
サッカーファンのかたすみません。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「色々なこと」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事