郵ちゃんバンド&黄門さまの漫遊記

2002/8~2013/9までの11年間の“郵ちゃんバンド”の活動記録
只今気ままに漫遊ぶらり旅継続中

BANDの素敵な応援団(その1ー1)

2008-05-24 06:03:50 | 2008春みんなde歌おう音楽会
写真は、2008/3/8 みんなde歌おう音楽会で
オカリナ演奏をするAKEMIさんです
   (曲は、となりのトトロ)


音楽会では
各施設で音楽療法をしている関係から
お手伝いしていただきました

各チームが
発表する準備をしているときに

空いた時間を利用し
どん帳前で
音楽体操やオカリナ演奏を
していただきました
   (当日は、専門学校の講師の方・学生さんもいっしょでーす)



さすがです
音楽専門学校の講師をしているだけあって・・・

ピアノ・キーボード・クラリネット等の楽器もこなし
アレンジもOK



市内で、水戸音楽療法研究会を主宰
   (2006/2/16に発足)

最近
テレビや新聞で音楽療法のことが
取り上げられ
報道されることが多くなりました


音楽を活用して、治療を行う一つの方法です





研究会の立ち上げ・活動等々

音楽療法について、少し勉強したいと思いまーす


日本音楽療法学会によると・・・

音楽療法の定義は

音楽の持つ、
生理的、心理的、社会的働きを、
心身の障害の回復、機能の維持改善、生活の質の向上にむけて
意図的、計画的活用して行われる治療技法です



施設などの現場で
音楽療法や音楽活動を行うとき
その方法やアセスメント・プログラム作りなど
いろいろと不安を持ちながら
することが多い・・・



しかし水戸近辺では
音楽療法の事例が
ほとんどないため

情報交換の場もなかった・・・

同じ目的をもつ仲間ができることで
不安を少しでも解消できるし
よりよい対応につながると考えました


音楽療法や音楽活動を通じ

みんなで、意見・情報を交換しながら
いっしょに、音楽療法の知識を習得し
スキルアップを図り

他職種との連携を取り入れながら
対象者に合わせたセッションが
現場で行えるための勉強会です

さまざまな対象者に対する
アプローチ
プログラム作成
選曲
曲の使い方
伴奏の方法
などの講座・ワークショップを行う


現在の会員15人

施設・学校・病院などで
音楽療法や音楽活動をしているみなさんです






長い時間、お疲れさまでした

みなさん、理解されましたか
いまから、履修テストを行いまーす

合格点は、80点ですよ
不合格だった人は、追試ですよ
後日、日程をお知らせします



追試で不合格になったら、後がありませーん・・・からね







コメント