goo blog サービス終了のお知らせ 

らいふぷろせす

たまーに、できごときろく

天の川

2020-08-22 16:04:47 | 日記
ずっと撮ってみたかった天の川。
機材をそろえてチャンスを待っていた。
8月13日絶好の星空観測日より!
車で30分くらい走った先の高原で撮影しました。町が近いため光害は多めでしたが、素晴らしい夜空を堪能できました。
撮影も楽しかったけど肉眼で見る天の川、ほんとに感動しました。
あ~、一晩中見ていたかった(*^^*)







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのプチツーリング

2020-08-12 17:00:00 | 日記
山道含む、50kmほど走りました。
風、気持ちよかった~



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペルセウス流星群

2020-08-12 00:52:29 | 日記
今日のペルセウス流星群。
最近雲が多くてやきもきしていたけどようやく少し晴れ間が見えた。
空かさずシャッターを切るも撮れたのは3枚だけ...この後また雲がかかってきてしまいました。
まー、撮れただけ良しとする(^^)
でもこれ、肉眼では見えてません...
空が明るいのかな?







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネオワイズ彗星

2020-07-19 23:56:13 | 日記
長野県から念願のネオワイズ彗星を捉えました!


毎日ほぼ曇り空で場所を変えないと自宅庭からは無理かと思っていましたが、今日は雲は多いもののたまに晴れ間が顔を出しチャンスと思いカメラを北西の空に向けてセットしてシャッターを切ったところ撮影に成功!大興奮!
肉眼での観測は無理でしたが、カメラのレンズと同じ方向に双眼鏡を向けてみたら双眼鏡越しにも見ることができました。
次に観測できるのは5000年超後だそう。
貴重な体験が自宅でできて本当良かった(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

部分日食

2020-06-21 18:04:09 | 日記
出先だったのでカメラは手持ちでしたがなんとか捉えました。
雲が多く、この後完全に雲に隠れてしまいました。この次は2023年4月20日で、日本では一部地域で観測できるそうです。


追記
2023年4月20日に日食を見ることができる範囲だそうです。
残念ながらわたしの住んでいるところからは見ることはできないようです...
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする