goo blog サービス終了のお知らせ 

整体&リフレ いなよしの気ままな散歩

整体師の日々の生活での気づきや伝えたいことを気ままに綴った日記です。気楽に読んでください。

あたりまえ

2008-01-10 12:02:59 | 
昨年、とある炭焼き小屋でこの詩に出会いました。

心にとどめたく、今日再び書きます。

     
     あたりまえ

あたりまえ
こんなすばらしいことを
みんな なぜ よろこばないのでしょう

お父さんがいて お母さんがいる
手が二本あって 足が二本ある

行きたいところへ 自分で歩いてゆける
手をのばせば なんでもとれる
音が聞こえて 声が出る

こんなしあわせ あるのでしょうか
しかしだれもそれを よろこばない
あたりまえだと 笑ってすます

食事が食べられる
夜になるとちゃんと眠れ
そして朝がくる

空気を胸いっぱいすえる
笑える 泣ける 叫ぶことができる
走りまわれる みんなあたりまえのこと

こんなすばらしいことを
みんな決してよろこばない

そのありがたさを知っているのは
それを失った人たちだけ なぜでそう

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« メモリー増設! | トップ | 初の公式戦 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
・・あたりまえ・・ (A)
2008-01-12 14:42:37
私は5年生の娘に、目が見えること!体が自由に動くこと!話が出来、耳が聞こえ、美味しいと感じて食べることが出来ること!あらゆる様々な出来事を あたりまえのことではなく、一つ一つ感謝しないといけないんだよ!ということは日頃 話をしていたので、この誌を拝見し、とても心に響きました。素敵な詩 ありがとうございました
返信する
コメントありがとうございます。 (いなよし)
2008-01-16 14:30:00
Aさん、こんにちは。
きっと、Aさんは素敵なお母(父)様ですね。
この詩は、末期がんで亡くなられたあるお医者様
の詩だそうです。
私も心を打たれました。
きっと共感していただける方がいらっしゃると思い
載せさせていただきました。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事