SEISHOBRASS

静岡商業高校音楽部ブログ

継続は力なりは、本当ですね

2013-04-30 22:44:50 | インポート
今日は、野球応援の曲の合奏でした。
12日に西ケ谷球場で行われる静岡高校との野球定期戦は、1年生も演奏するために、そろそろ一緒に練習をする時期になりました。
私も生徒と一緒に久しぶりにトランペットで応援の曲をメドレーで吹いたのですが、体力が落ちているのか吹ききることができませんでした。やはり毎日の継続というのはしっかり意味があると思います。知らず知らずに力がついていくものです。ゆっくりでも続けることが大切です。
顧問

パラパラ練習は禁止

2013-04-29 22:36:25 | インポート
今日は、午前中、個人パート練習、パートによっては講師によるレッスン。
午後は、自由曲の合奏でした。この合奏中に、1年生はポップスと野球応援の個人練習と合わせ練習をしていました。個人練習では、当たり前ですが、できないところをできるようになるまで繰り返し練習して、合わせ練習では、数人によるアンサンブルをしてもらいました。個々で注意したことは、合わせるときになにげにパラパラと演奏するのではなく、「ガチ」で合わせなさいということです。できるところだけをパラパラ練習することは禁止です。様子を見ることができませんでしたが、言いつけを守れたのかな?
顧問

1年生にとっては長い合奏だったかな

2013-04-29 00:02:13 | インポート
ゴールデンウィーク初日の昨日は、吹奏楽連盟の会合のために、副顧問に面倒を見ていただき、少し早めに切り上げて終了。
2日目の今日は、5月18日、19日に行われる静岡ホビーショーで演奏する曲の合奏をしました。1年生にとっては、静商音楽部に入部し、じっくり一日中合奏をするのは初めてだったので少し疲れてしまったのではないかな。
この連休中に、ホビーショーの全曲を仕上げて、コンクールの自由曲の大まかな枠組みを作ることができればと思っています。
明日は、クラシックdayとして自由曲にじっくり取り組む予定です。
顧問

本日、本登録日

2013-04-26 23:54:51 | インポート

1年生が29人、本登録しました。仮登録から1週間、一人が他の部活へ行き、一人が音楽部へ来ました。
中学時代にやっていた楽器をそのまま継続して担当する生徒が多いですが、何人かが他の楽器へ変更して、新しいチャレンジを始めました。
1年から3年までをあわせると70人になりました。ここ何年にない大人数になりました。
さあ、これからが楽しみです。
顧問

大切なことは自分で決めたことを最大限がんばること

2013-04-25 22:37:43 | インポート
今日は、個人練習とパート練習の日でした。
仮入部中の1年生の所属パートも徐々に決まりつつあります。何人かの経験者が今まで経験してきた楽器からあらたな楽器への変更を考えています。その生徒にはもう少し時間が必要だと思います。
明日は、自らの意思で音楽部への入部を決めてくれるでしょう。また、今は来ていないが、何人かの生徒が音楽部への入部を迷っていながら、他の部活で仮入部をしている生徒もいるでしょう。いずれの選択肢を選んでも悩むこともあるでしょうし、後悔をすることもあるのかもしれません。何をやるにしても自分で決めたことを最大限がんばってください。
今のところか仮入部の人数は29人です。
顧問