セーチンズワールド

都内の食べ飲み歩き、大宮アルディージャ&欧州サッカー観戦記、日本酒&クラフトビール利き酒レポを更新してます!

勝手に祝勝会は生ビール&餃子を飲み食い!@北浦和駅西口の「餃子専門 丸虎」!

2019年04月16日 | お夜食探検隊!(北浦和、浦和、南浦和)

大宮でサッカー観戦した後は、勝手に祝勝会ということで久しぶりに北浦和駅西口に出没!

久しぶりに餃子食いたい気分だったので、昨年7月にオープンした「餃子専門 丸虎(まるこ)」さんに初チャレンジ!
 
16時オープンかと思ったら、まさかの17時オープンでしたが、一番乗りでややフライング気味に入店!
 
1Fカウンター席をサクッと確保!男性スタッフさん3名で切り盛り。スタートはキリンビールの一番搾り生でカンパーーイ!お通し(300円+税)は豚しゃぶキムチ風ソースかけ!?

久しぶりに一番搾りをお店で飲みましたが、きめ細かい泡が美味しかったので、あとでもう1杯お代わりしちゃいましたw

オツマミは「パリカリサラダ」とメインの「丸虎餃子」をオーダー!焼き立てホヤホヤ餃子は、カワイイ鉄鍋に乗って羽根つきで登場!
 
「パリカリサラダ」は餃子の皮を使用したシーザー風サラダ。1人だと少し量が多いかもだったので、残してしまいましたorz
 
鉄鍋餃子は付属の甘辛ダレをすすめられましたが、個人的にイマイチだったので、お醤油とお酢に付けていただきましたが、オーソドックステイストかな。

せっかくなので、追加で水餃子をオーダー!こちらは想像していたのとは違って、春巻き状につつまれたワンタンが汁なしで登場!

3種類のつけだれから「邪払ポン酢」をチョイスしたんですが、そのままかけると酸っぱすぎたので、さすがにお醤油を追加していただきましたー。

最後は一番搾りの2杯目を飲み干して、約1時間弱でしたがサクッと飲み食いしてのお会計は締めて2800円前後とリーズナブル! トータル評価は☆3.3とさせていただきます!

↓最初は珍しくキリンビールの一番搾り生(450円+税)でカンパーーイ!きめ細かい泡がまいうーだったので、もう1杯お代わりしちゃいましたね。

↓こちらはかなりボリューミーな「パリカリサラダ」(480円+税)!餃子の皮が使われていて、パリパリ食感!ドレッシングはシーザーサラダ風。

↓こちらが焼きたてホヤホヤな鉄鍋餃子「丸虎餃子」(390円+税)

↓こちらは追加でオーダーした「水餃子」(430円+税)!つけダレは3種類から「邪払ポン酢」をチョイスもさすがに酸っぱすぎたので、お醤油入れて割りました(笑)

餃子専門丸虎餃子 / 北浦和駅
夜総合点★★★☆☆ 3.3

にほんブログ村 グルメブログへ


最新の画像もっと見る