goo blog サービス終了のお知らせ 

花にまつわる幾つもの話

子供時代の花にまつわる思い出や、他さまざまな興味のあることについて書いていきたいと思ってます。

我が家の初すずらん

2022年05月02日 | 日記
昨年、球根で植えたすずらんが
今年無事花を咲かせました。





球根を入手した際の育て方通り
一年後での開花です。
若干育て方に不安があったのでほっと一安心。

ミモザにニオイスミレにすずらん
どれもお気に入りの花なので
無事咲かせることができて本当に嬉しい限りです。
二鉢育て、一つは鉢植えのまま
もう一つは切り花にして部屋に飾りました。
すずらん独特の爽やかな香りにうっとり。

一日遅れになってしまいましたが、
5月1日はすずらんの日ですね。
ヨーロッパでは大切な人に幸せが訪れるようにすずらんを贈るのだとか。

すずらんの花言葉「幸せが帰る」

すずらんの後はこちらの薔薇を
名前は「エンジェルキッス」
可愛らしいネーミングですね。
何より可憐な花色に目を魅かれました。





薔薇特有の甘い香りはしませんが
部屋の中が華やぎます。
今週末は母の日なので
薔薇が終わる頃は予約した花屋さんから
赤いカーネーションの花束が届く予定です。

しばらく我が家は花盛りです(笑)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第35回東京国際ミネラルフェア開催

2022年05月02日 | 日記
会場を移転して二年目の開催になります。
例年なら6月頭ですが、石友さんからの情報によると
今年は少しだけ前倒しでの開催が決定したそうです。

『第35回東京国際ミネラルフェア』
2022年 5/27(金)・28(土)・29(日)・30(月)
10:00am〜6:00pm(最終日は4:00pmまで)

開催場所:新宿住友ビル三角広場 : 東京都新宿区西新宿2−6−1
https://www.sumitomo-sankakuhiroba.jp/

「完全空調完備の全天候型、自然光溢れる、快適巨大イベント空間」
とありました。

各関係機関の指導のもと、万全の感染症対策をとりながらの開催となります。

チケットは新型コロナウイルス感染拡大防止対策として
できるだけ前売りデジタルチケット「Pass Market」でのご入場にご協力ください。
(http://www.tima.co.jpのリンクからアクセス)

また、当日券(一日券)も販売されます。

公式ガイドブック付き 一般1,000円
※ 中学生以下は無料(学生証をご提示下さい。)

前売券(一日券)※上記デジタルチケット
一般1,000円

4月1日(金)より発売開始

※ 会場で販売する当日券での入場枠も設けておりますが、
 ご来場時にお待ちいただく場合や、予定枚数が終了している場合があります。
 混雑を避けるためにもできるだけデジタルケットでのご入場にご協力下さい。
 通し券の販売は休止させて頂きます。


前回の時間制による入場制限は解除になったようですね。
終日のんびり見たい方には有り難いことだと思います。
また、今回から特別展も再開されます。

[特別展]
 ロードクロサイト
 世界のロードクロサイトを特集します。

ロードクロサイトは大好きな鉱物の一つなので
物凄くテンションが上がります(喜)
結晶の美しさもさることながら
比例してお値段の方も(汗)。
美麗結晶を実際に見れるだけでも嬉しいです!!

土日限定でノジュール原石を割って中の「水晶」や「三葉虫」を
取り出す企画もあります。
(1回500円)

最後に、今回も混雑回避のため、
先着入場プレゼントは中止とありました。
仕方ないとはいえ残念ですよね。

相変わらずのコロナ禍ですが
蔓延防止が解除され
少しだけですが動き易い状況なのが
非常に助かりますね。
感染防止には十分気をつけつつ
ぜひとも足をお運びいただければと思います。

今年は石友Iさんから招待状をいただきました。
いつもお気遣いありがとうございます。
Iさんとは去年の年末以来なので
お会いするのが超楽しみ!
今年も初日参加目指してがんばりたいと思います。
戦利品に関しては後日こちらのブログにてご紹介したいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする