goo blog サービス終了のお知らせ 

花にまつわる幾つもの話

子供時代の花にまつわる思い出や、他さまざまな興味のあることについて書いていきたいと思ってます。

天然石標本~菊花石~

2011年04月05日 | 天然石標本
今日の関東地区は晴れ渡った青空です。
桜が満開まであともう少しというところでしょうか。


今週最初にご紹介する石は
天然石の世界ではちょっと珍しい菊花石です。
ネット等による説明は以下の通りです。


「菊花石は花紋石の一種で
 母岩である暗い色の玄武岩の中に
 放射状の模様があり
 これがあたかも菊の花のように見えることから
 この名がついた。
 菊花石がどのようにできたかは諸説あるが
 今のところ不明。
 菊の花の模様部分は方解石あるいは石英による。
 ちなみに日本三大花紋石には
 この菊花石の他に(以前ブログで紹介した)桜石
 そして梅花石がある。」



『菊花石』
 中国・湖南省産





去年の年末の池袋ミネラルショーにて購入。
サイズは手の平より少し大きめぐらい。
菊の花模様がくっきりと丹精でなかなかの美品。
(裏側はただの玄武岩なので
今回は模様が出ている表面のみの撮影)
花と天然石は結構縁が深いのかもしれませんね。


それでは次回更新は木曜日
次も変わった形の天然石をご紹介したいと思います。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする