goo blog サービス終了のお知らせ 

わんぱく店長のつぶやき 2019

最新~懐かしの音楽♪テレビゲーム・松田聖子♪ポケモン・ドラクエ6・9 GTA4チート 改造コード紹介

てんちょ部屋へようこそ

♪( ^-^)/ (^-^*)/ ご訪問された全ての皆様に感謝しておりますm(_ _ )m コメントの非公開希望の際は記してくださいね。 ★DSドラクエモンスターズJ2・PAR・コードフリーク用改造コード→→→◆こちらです GTA4チート他グラセフシリーズ→◆こちらです  永遠のアイドル歌姫◆松田聖子さん関連記事だけを見るもよろしくで~す。コメントは承認制です(^^ゞ 毎日多数のアクセスに感謝(^-^*)/コメントへの返事が遅れ気味でゴメンナサイm(_ _)m   

チェッカーズのベストテンDVDが発売

2011-01-21 | 好きな音楽♪好きなアーチスト♪
チェッカーズは私の世代のトップアイドルそしてアーティスト
ポップな音楽に心躍り中学時代はハマりにはまった感じです。

同時期にヒットチャートを賑わした吉川晃司や安全地帯、アルフィーなど、思い出すだけで楽しくなってきます。
音楽の時間にsongforU.S.A.を独唱しました
あーはずかす(笑)

二万円以上するDVDは買えませんが、あの方の発売でしたらなにがなんでも買いますわ。
はよ出して

任天堂 3DS 同時発売は8タイトル

2011-01-11 | 09年・2010年~最新ゲームPVなど
嵐のニンテンドー3DS 【arashi CM集】

早くも店頭には予約の問い合わせが多いです。
気になるのはPSPと比較。
はっきりいって3Dだからゲームが極端に面白くなるわけではありませんよね。
3DSはただのDSとは違うんだよ!
こんな事も出来るんだよ。という違いがポイントですよね。

まずはどんなものかは→→

おぉ!なかなか凄いかも~

ソフト自体より、本体の新機能や将来性に期待して欲しくなるんでしょうね。


  2月26日本体と同時発売タイトル
・「Winning Eleven 3DSoccer」(KONAMI):5,800円
・「スーパーストリートファイターIV 3D EDITION」(カプコン):4,800円
・「戦国無双 Chronicle」(コーエーテクモゲームス):6,090円
・「nintendogs + cats」(任天堂):4,800円
・「リッジレーサー 3D」(バンダイナムコゲームス):6,090円
・「レイトン教授と奇跡の仮面」(レベルファイブ):5,980円
・「Combat of Giants: Dinosaurs 3D」(ユービーアイソフト):5,040円
・「とびだす!パズルボブル 3D」(スクウェア・エニックス):4,980円

新鮮なタイトルはないけれど
いきなりウイイレやストリートファイターときましたか。


冬の妖精/松田聖子

2011-01-11 | 松田聖子♪♪
冬の妖精/松田聖子


賑やかな大瀧サウンド♪ 何回聴いてもたまらんぞ~ジャーン
ノリもよくて楽しくてウキウキしちゃいます。

この世に数人しかいない妖精とはまさに聖子ちゃんの事(^^ゞ

「白い恋人」と「冬の妖精」はポップな冬の曲では断トツに好きですね。
イントロ聴こえた途端にセイコスイッチ(笑)が入ります。
スイッチが入るともう~止まりません。
あなたは急ぎ足だから 追うのに疲れるの~♪

sayaemaさんの新作です。
可愛くメルヘン調の演出など見所いっぱい。


「いいとも」「ひょうきん族」 生みの親 横澤さん亡くなる

2011-01-11 | テレビ番組・CMより

フジテレビの元ゼネラルプロデューサーで人気バラエティ番組を手がけた横澤彪(よこざわたけし)さんが亡くなり、タモリさんが異例のコメントを公表しました。
こちら→→記事

横澤さんは東大卒業後、1962年にフジテレビに入社。74年に「ママとあそぼう!ピンポンパン」で初めてプロデューサーを経験し、その後、80年に「THE MANZAI」を手掛けて頭角を現した。ここでツービートや紳助・竜介、B&Bらを輩出。81年には「オレたちひょうきん族」を担当して明石家さんまらを抜てき、お笑いブームに火をつけた。82年にはタモリを司会に据えて「森田一義アワー 笑っていいとも!」がスタート。現在まで続く、フジテレビを代表する長寿番組に成長させた。以上ウェブサイトより

◆私にとっても当時の「笑っていいとも」「オレたちひょうきん族」は開始当初から見ていた番組。横澤さん自身が神父役として出演していたことも懐かしい。
ビック3の他にも山田邦子、片岡鶴太郎、「いただきます」の小堺一機など…
芸能人や関係者、影響者はかなりの人数になるはずです。
ご冥福をお祈りします。
 

ダルビッシュ最速5億円…24歳、イチロー超え

2011-01-07 | プロ野球関連~○
記事は→こちら
去年の数字は12勝8敗
防御率1点台は素晴らしいけれどチームの貯金には4しか貢献していない。
なのに…

ダルが投げれば客が見に来て
ダルがしゃべれば話題になり
チームと球界への貢献度が別格だからでしょうね。

来オフにはメジャー行きが決定的ですが
ダルに関してはまじめに応援したくなります。

イチローとの対決…

ここ数年たくさんの日本人選手がメジャーへ行きましたが「えぇマジ?無理でしょ。夢だから仕方ないけど」
という感じがほとんどなんだけど
ダルの場合は「キリキリマイにしてきて!」と素直に思うんですね。
スケールがでかいんだろうな。
あとは日本のストライクゾーンは狭いのかも?
成績だけでは計れない久しぶりの逸材ですからね。

その点斎藤祐樹投手は日本がしっくり似合うタイプではないだろうか。
メジャーはダメよ(苦笑)

日ハムファンの てんちょ

松田聖子の楽曲の世界はホント奥深い♪

2011-01-07 | 松田聖子♪♪
聖子Songカバー集 『MemorieS』 メドレー

千秋さんの選曲  聖子さんの歌マネではないのがポイント。 
セイシェルの夕陽/松田聖子

真冬に見るのは暖まりますね。


松田聖子さんの初期の楽曲について
とても丁寧にレビューされている方の
ブログを新たにご紹介しましょう、
ファンの方はどうぞ→こちら
特にアルバムの曲に思い入れがある方には
共感しちゃいますよ、きっと\(^-^ )♪