goo blog サービス終了のお知らせ 

ふろ場のねこ 別館

このブログの写真のネットへの再アップロードは禁止します。
ダウンロードして壁紙や待ち受けに使うことは禁止しません。

バスが来ない

2007年05月29日 08時22分05秒 | 携帯電話から投稿
昨日はバスが来なくて遅刻した。

バスが途中で故障したらしい。

そして、

今日も来ない。

安全策をとって別のバス停に移動したら、いつものバスが遅れて来たのが見えた。

昨日のことがなかったら移動してなかったのに~(><;)

ミスマッチ

2007年03月29日 23時23分09秒 | 携帯電話から投稿
マッチを点け損ねました。

せいじです。

閑話休題。

僕には子供のころから、これはミスマッチだろうと思っていたものがあります。

例を上げるなら、紅茶とレモン、スパゲティとタバスコです。

子供のころ、紅茶を飲むときは必ずレモンの輪切りが浮かんでいました。

レモンティーですね。

このレモンティーがどうにも苦手で小学生のころからは、紅茶を淹れて貰うときは「レモンなしで」とお願いしてました。

そのときは親からは変わった子だと言われたりしました。

後に小説の登場人物がレモンティーのことを「味音痴のアメリカ人の飲み物」と言っているのを見て妙に納得した覚えがあります。

スパゲティも子供ころに周りのマネをしてタバスコをかけて食べていましたが、いつもなんか合わないなと思ってました。

こちらも後年、タバスコはもともとアメリカの郷土料理で使われているイタリアとは無関係な調味料でことを知ったときは自分は間違ってなかったと思いました。

というわけで紅茶にレモンは入れません。

それならいっそのことコーヒーにレモンを入れます。

パスタにもピザにもタバスコはかけません。

だけど和風(しょう油風味)パスタはありだと思います。

ピザにしょう油は…










試した方はコメントください。

最近

2005年09月29日 23時31分38秒 | 携帯電話から投稿
最近は「木村カエラ 画像」のキーワードで検索サイトから訪れる人が多い。
流行っているのか?
勿論そんな画像はない。
中には「小学生 画像」なんていうキーワードで検索して来る人もいるけど、何を考えているんでしょう?
勿論そんな画像もありません。