goo blog サービス終了のお知らせ 

慶応ボーイの植木屋修行

ランドスケープアーキテクト福川成一のエッセイとオーベルジュ・スミの庭の記録

台湾の風景

2011-05-16 11:13:34 | エッセイ
最も好きな国の問いの一位は日本で52%に達する。二位は米国の8パーセント、三位中国の5%に過ぎない。圧倒的な日本好きは若者ほど顕著で、トレンドに敏感な若者に至っては日本に行くことを日本に帰るというくらいで、日本のアーチストやアニメ、ファッションが大好きなのだ。今回の震災に際しても義援金は160億円を超え、九州程度の広さの国が世界一の義援金を送ってくれたのだ . . . 本文を読む

ビストロ・コティディアン開店 ミシュランガイド ボンヌ・プティット・ターブル・東京に載るミシュラン

2011-05-09 15:17:26 | エッセイ
多分、一部お客様の期待にしか答えられないのは当然のことだ。素敵なお店は沢山ある。それぞれが個性を競い合って皆成功してほしい。須藤君と娘の梨乃、北野さんと坂口君のビストロ・コティディアンは剛直で多少融通が利かないが、フランス料理の文化の根っこを大切に今後も精進してほしいものだ。おめでとうビストロ・コティディアン . . . 本文を読む

ビストロ・コティディアン開店

2011-05-01 12:50:39 | エッセイ
 もしかすると経営者のいない、リスク管理のされていない無防備な店は日本ではそれだけで魅力的なのかも知れない。 開店直前に父親を癌で失い、軌道に乗りかけた所でこの大震災と不安だらけの出発だったが、今のところ、彼らの店は評判もよく、この時節の割りには沢山のお客様がいらっしゃって頂いているらしい . . . 本文を読む