今日は
十五夜です。歴史的には貴族の月見や江戸の収穫祭とかあるようですが、
満月にススキを飾ってお月見団子っていうのが親しみやすいですね。午後からは皆さんで「おまんじゅう」をつくって頂きました。
準備した餡と生地を…



皆さん丁寧に包んで、蒸かせば…おいしそうに出来上がりっ

ちょうど、3時のおやつです(月はまだですが…お先です)



「おまんじゅうを作るよ」っという声に施設長も駆けつけ
、一緒におやつをしました。(食べ物には敏感な施設長です)
ちなみに、清風苑のお昼は「お月見カレーセット」でした(施設長情報)。


準備した餡と生地を…





皆さん丁寧に包んで、蒸かせば…おいしそうに出来上がりっ



ちょうど、3時のおやつです(月はまだですが…お先です)





「おまんじゅうを作るよ」っという声に施設長も駆けつけ

ちなみに、清風苑のお昼は「お月見カレーセット」でした(施設長情報)。


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます