gooブログはじめました!

青瑛のハンドメイド作品紹介

宝石のお話~サファイア~

2021-11-22 11:14:00 | 宝石の話




サファイア
Sapphire

鉱物種:コランダム
硬度:9

 

 ブルー色の宝石の代表格、9月の誕生石である、サファイア。
ルビーのお話でしましたが、ルビーと同じコランダムという鉱物の青色の宝石です。

 青色にもいろいろな呼び名があり、
伝統あるカシミール産の「コーンフラワーブルーサファイア」はとっても高価です。
矢車草のように彩度が高く上品な色をしているそうです。
一度肉眼で見てみたいですね…。
ミャンマー産の「ロイヤルブルーサファイア」も貴重な宝石です。
やや紫がかった濃いブルーです。
どちらも図鑑でみただけですが…。

 

 高価なサファイアですが、灰色がかっていたり、青が濃すぎたり薄すぎたりして、
品質がイマイチな宝石ももちろんあります。
 品質がイマイチなコは、お手頃価格でかわいいカボションカットで売られていたりします。

 でも色がイマイチなコは、技術で向上するのです!

 青が濃すぎるものは還元下で加熱処理して青を淡くしたり、
青が薄いもの、白いものは加熱処理で青くできるのです。
いままで捨てていた白色のコランダムを、再発掘しているそうです。

 

 無処理のサファイアが宝石としての価値が高いのは言うまでもありませんが、
一度捨てたものを再発掘させるほどの、技術の進歩や価値の見直しも素晴らしいと思います。
私は加熱処理済みでいいので、自分が惹かれる色を持つコランダムをゲットしたい派です。



最新の画像もっと見る