gooブログはじめました!

青瑛のハンドメイド作品紹介

宝石のお話~カラーチェンジガーネット~

2021-11-17 11:14:00 | 宝石の話

カラーチェンジガーネット
Color Change Garnet

鉱物種:スペサルタイトガーネット・パイロープガーネット
硬度:7

 

 ガーネットの中には、光源によって色が変わるものがあります!
自然光では緑系・紫系の色ですが、白熱光では赤系に色が変わるのです!



とっても面白いですよね!

 カラーチェンジするガーネットは、スペサルタイトガーネットとパイロープガーネットの固溶体です。


 カラーチェンジする宝石といえば、世界三大希少石「アレキサンドライト」が有名で高価ですが、
カラーチェンジガーネットはアレキほどお高くはないです。


 カラーチェンジガーネットのなかには自然光で綺麗な青色のものがあります。
ずっとないといわれてきた青い色のガーネット!
1990年後半にマダガスカルのベキリー地方で発見されました。
ベキリーブルーガーネットとよばれ、これはなかなか高価です。




 ベキリー産のカラーチェンジするガーネットでも、

自然光では青色のものが「ベキリーブルーガーネット」として高値で売られ、

自然光では緑色のものは「カラーチェンジガーネット(ベキリー産)」としてお求めやすい価格で売られます。
逆にベキリー産でなくても、自然光では青色のカラーチェンジガーネットを「ベキリーブルーガーネット」として売るところもあります。

 産地のこだわりもさることながら、カラーチェンジ具合は実際に自分の目で確かめるのがオススメです。
 でも、カラーチェンジする前の色の美しさに惹かれてゲットするのもアリですね。



最新の画像もっと見る