今日は、妹eikoと奈良へ。
仏像写真ギャラリー飛鳥園さんで開催されている
作品展「古匂う風庭」にお邪魔させていただきました。
古いお着物の破織のお洋服や、昔のとんぼ玉のアクセサリー、
ベビーグッズに、時計、etc…
昔、使われていたものが、新しい命を吹き込まれている。
なんて素敵なことでしょう!
そんな作品の数々が、凛と存在していました。
アクセサリーのほうは、
cache cacheの彫金教室にて制作していらっしゃったので
拝見させていただいてたのですが、
展示していらっしゃる作品は
また違ったお顔を見せてくださって不思議。
天井から吊るされたオブジェ(といえばよいでしょうか)も
私の大好きな苔の飾りも、お部屋をさらに素敵に演出されていました。
やわらかで、包み込まれるような空間。
織物も、ひと織りひと織り、丁寧につくっていらっしゃる様子が
目に浮かぶ作品ばかりです。
こんな素敵な作品を身に纏わせていただいたら、
きっと上機嫌で過ごせそう。
仏像写真ギャラリー飛鳥園さんで開催されている
作品展「古匂う風庭」にお邪魔させていただきました。
古いお着物の破織のお洋服や、昔のとんぼ玉のアクセサリー、
ベビーグッズに、時計、etc…
昔、使われていたものが、新しい命を吹き込まれている。
なんて素敵なことでしょう!
そんな作品の数々が、凛と存在していました。
アクセサリーのほうは、
cache cacheの彫金教室にて制作していらっしゃったので
拝見させていただいてたのですが、
展示していらっしゃる作品は
また違ったお顔を見せてくださって不思議。
天井から吊るされたオブジェ(といえばよいでしょうか)も
私の大好きな苔の飾りも、お部屋をさらに素敵に演出されていました。
やわらかで、包み込まれるような空間。
織物も、ひと織りひと織り、丁寧につくっていらっしゃる様子が
目に浮かぶ作品ばかりです。
こんな素敵な作品を身に纏わせていただいたら、
きっと上機嫌で過ごせそう。