goo blog サービス終了のお知らせ 

ブログTHIS WORLD

フェンスオブディフェンス大好き
ファジコン大好き
ベイスターズファンでもあります
書き込み・TB大歓迎です

すみれ すすきの店 正油ラーメン編

2011年11月08日 23時47分50秒 | ぐるめハンター
すすきののすみれへ行ってきました


正油ラーメン 800円

ラーメン博物館にあったときも
何度か行きました
すみれといえばみそですが
正油は初めて食べました

独特の黒いスープです
濃厚ですがしつこくなくて食べやすい

おいしくいただきました

これもありだと思います

また機会があればお邪魔したいと思います

横浜大勝軒 バラ肉カレーもりそば編

2011年11月02日 03時20分07秒 | ぐるめハンター
先日横浜大勝軒へ行ってきました

以前から気になっていた
バラ肉カレーもりそばを食べてきました


820円

これは不思議
つけ麺風カレーうどんのような感じ

スープはカレーそのものです
麺は太麺をチョイス
余計カレーうどんぽくかん自他のかもしれません

これが意外とね
くせになりそうなお味なんですよ
バラ肉がとてもいい
ご飯が欲しいくらいの程よく脂の乗ったお肉で
カレーの中にたくさん入っていました

ここは普通のもりそばがおいしいので
たまにはカレーを注文するのがありですね

尾道 朱華園 中華そば編

2011年09月16日 23時59分24秒 | ぐるめハンター
広島旅行記もちゃんと書かずにごめんなさい

ということで広島旅行で
尾道へも行ってきました
そのときに食べた尾道ラーメンです

朱華園


ちょうど昼時でしたが
ほとんど並ばずに食べられました
ちょうど席についたあたりから混んできたかな?


中華そば550円

懐かしい感じもしつつ
しょうゆ味のシンプルなラーメン

普段食べないタイプのラーメンなので
新鮮な感じもしたし
おいしかった

チャーシューメンにしたかったけど
はしごの予定だったので
普通に中華そばでした

また行きたいお店ですね

広島駅前 ひろしまお好み物語 越田

2011年09月02日 00時07分50秒 | ぐるめハンター
先日広島へ行った際に立ち寄ったお好み焼きやさんです

越田でございます



ビールを飲みながら色々とつまみました


ちーずスペシャル1100円

締めはちーずスペシャル
2番目においしいお好み焼きといわれ
出されたのがこれです

広島風はうどんかそばが入るのですが
そばをチョイス

おいしかった

関東なんか自分で焼かなきゃいけないので
こうやって焼いて出てくるのがいいですね

一番おいしいのは本店のお好み焼きだそうで
本店にも行ってみたいですね

また広島は行きたいと思います

岩国 むさし 岩国寿司編

2011年08月28日 00時02分01秒 | ぐるめハンター
先日岩国へ行ったときに食べました

岩国寿司です

岩国城ふもとにあります
むさしというおみせです


岩国寿司 単品だと550円

単品でも頼めますが
定食やうどんセットなど色々なメニューがあります

ちらし寿司に近いんですかね?
おいしかったです

そしてここはソフトクリームが100種類もあって
そちらも楽しめるのですが
ここで食事をすると割引券がもらえますので
ソフトクリームより先にお食事することをオススメします

すすきの スープカレー SHO-RIN チキン&ベジタブル編

2011年07月30日 23時26分24秒 | ぐるめハンター
先日札幌でランチタイムにおじゃましたお店

すすきののSHO-RINというお店です

スープカレーは心が横浜駅のダイヤモンド地下街に
あった頃はよくいっていたんですけどね
最近なくなってしまって残念


店内はバーのような雰囲気でした
鶏肉好きなのでやはりチキンのメニューです





チキンやさい1100円です

やわらかくて食べやすい鶏肉とボリューム満点のやさい
とてもおいしかったです

ご飯は白米ではなく
バターライスになるんでしょうか?
これもスープとあっておいしかった

辛さは初めてということもあり
2番の辛さにしましたが
ちょうどよかった
もう少し辛くてもOKだと思いました

また機会があればいってみたいと思います

すすきの すみれ チャーシューメン(味噌)編

2011年07月27日 21時08分53秒 | ぐるめハンター
札幌2件目はすみれ

すみれはラーメン博物館にもあったし
こっちでは今ラゾーナに入っていたりするので
あえてすみれじゃなくても良かったのですが
ちょうど見つけたので入ることにしました


チャーシューメン(味噌)1100円

すみれといえばやっぱり味噌
濃厚なスープながらくせが少なく
いいお味のスープです

麺ともうまく絡んで
おいしくいただきました

次機会があれば
味噌以外を食べてみたいと思います

すすきの 欅 味噌ラーメン編

2011年07月26日 22時31分51秒 | ぐるめハンター
すすきのの欅で食べてきました


味噌ラーメン850円

朝10時半オープンで
早めの時間に行ったのですが
すでに外に並んでおりました
中はカウンター席のみで10人くらいが入れる程度でしょうか?

独特の味噌ラーメンですね
辛くないタンタンメンのようなといいますか

油が浮いていますが
しつこくありません

真ん中に白髪ねぎが乗っていて
風味を感じます

スープの中にひき肉がちりばめられており
これまたいい感じでした

おいしいラーメンでした

品達 せたが屋 つけ麺編

2011年07月21日 00時34分29秒 | ぐるめハンター
先日品達にあるせたが屋へ行ってきました

つけめんTETSUに行こうと思ったのですが
行列ができていて
時間がなかったので急遽変更


ひらつけ麺 750円

独特な平打ち麺でした
スープは魚介風味は少ないように感じましたが
テーブルにある特性のタレ?のようなものを入れると
風味が増します

おいしかったです

次はラーメンにチャレンジしたいと思います
その前にTETSUかな?

横浜西口 たまがった チャーシューめん編

2011年06月18日 00時02分45秒 | ぐるめハンター
横浜西口のたまがったへ行ってきました

大勝軒のとなりにあって行列しているから
ずっと気になっていたラーメン屋さん
やっと行ってきました


チャーシューめん 850円

中に入るとカウンターのみで
10人くらいが座れる感じ
行列していても
九州系とんこつでゆで時間が短いので
回転は速い方だと思います

かためで頼みましたが
バリかたでもよかったかもしれません

めんは細めながら
しっかりした食感が楽しめます

スープはくさみがないので
飲みやすいと思います

麺のボリュームが少ないので
男性の方などは替え玉(100円)をオススメします

おいしかったです
ごちそう様でした

麺屋武蔵 武蔵ら~麺編

2011年05月31日 00時27分23秒 | ぐるめハンター


先日新宿の麺屋武蔵に行ってきました
渋谷の武骨外伝には行ったことありますが
新宿の本店は初めてです


武蔵ら~麺1000円

大盛り無料なので大森にしました

かつお風味のスープと
麺のバランスが非常によく
とてもおいしかったです

おおきい角煮がまたいいですね

今度行ったときはつけ麺を食べてみようと思います

ラーメンスタジアム 初代秀ちゃん 太巻チャーシュー麺編

2011年05月04日 00時18分38秒 | ぐるめハンター
先日福岡へ行ったときにラーメンスタジアムへ行きました

福岡へ行って東京やら他の地域のラーメン食べるのもどうかと思って
初代秀ちゃんへ行きました



ラーメン博物館のように入場料は取られないし
400円でミニラーメンが食べられるので食べ歩きもできます


太巻チャーシュー麺850円

九州ラーメンながらスープは背油も入ったこってりスープ

麺は博多ラーメンのように極細麺でした

とてもおいしかったです
また機会があれば行ってみたいと思います

らーめん専科 正五郎 醤油ラーメン編

2011年05月01日 00時26分57秒 | ぐるめハンター
先日名古屋へ行ったときに食べたラーメンです

大須観音のそばにあります


醤油ラーメン

とんこつ醤油です
もう少しスープにパンチが欲しかったですね

麺は太めのストレートです
こってり系にはちぢれているほうが
麺にスープが絡み合う気がするんですけどね

おいしくいただきました
ごちそうさまでした