じいちゃん ばあちゃんのパソコン

釜石市周辺のシニアの仲間が楽しく学べます。
学習内容は主にワード、エクセルです。
退職後の趣味に是非どうぞ。

1月30日学習

2014-01-31 15:39:39 | 日記
ワードの描画のグラデーションを学びました。

ワード2010で花びらをグラデーション、描画操作で2色を指定します。
XPでは手馴れていても、ちょっと勝手が違うのでその点を重点に学びました。

      


これから数回にわたり描画の学習をしたいと思います。

教育センターでワイヤレスマイク使用

2014-01-23 14:19:10 | 日記
先生の声が後ろの席にはよく聞こえないという話から、
マイクの使用を検討して来ました。
いいものが見つかったので、 早速20日から使用開始しました、なかなかの評判でした。

声の大きさには個人差がありますが、インストラクターの皆さん
出来るだけ利用して、受講者にはっきり伝えてください。

    


   操作簡単、軽量、室内範囲で十分機能発揮します

学習開始

2014-01-07 13:38:32 | 日記
1月6日今年最初の学習会が始まりました。

長かった正月休みを終え、早くパソコンを勉強したいと、意欲満々の10数名方が元気な顔を見せてくれました。

私は教育センターに新年の挨拶を終え、三階の教室へ様子伺いに行き、皆さんに新年の挨拶をしてから退席させて
もらいました。

藤野さん心配して開講の準備に来ていただいたと聞きました、ありがとうございます。

帰りながら、正月気分も抜けない時に皆さん本当にパソコン覚えたいのだなァー、
パソコン好きなんだなァーとつくづく思い、我々ももっとしっかりしないといかんなァーと、、、、、

インストラクター、サポータの皆さんご苦労さまでした。

一面の雪

2014-01-02 10:53:45 | 日記
朝起きたら、一面雪化粧でした、
雪の朝って静かなんです。

あまり積もらず、晴れてくれました、
このくらいの積雪だと風情もあっていいのですが、

       


日本海側では大雪で大変そうです。

謹賀新年

2014-01-01 19:18:38 | 日記
あけましておめでとうございます。

新しい年明け、恒例のお参りです、この一年の無病息災をお願いしてきました。

例年よりも人が多く出ていたように思われました。



小川町の山神社 







eネット・リアスの皆様には、良い新年をお迎えのことと思います、今年も昨年同様よろしくお願いいたします。


今年は役員任期満期で忙しい年になりそうです。

会員の更なるご協力のもと、活動を継続して行きたいと考えてます、

会議の回数が多くなると思いますのでよろしくお願いします。