goo blog サービス終了のお知らせ 

★SEFA★ フラワーアレンジメントスクール セファのブログへようこそ!

浜松市を中心に湖西・豊橋・静岡・焼津・富士宮・代官山教室を開講しているアレンジメントスクールです。

まさかのcoviso.レザークラフト教室第一土曜日AM・PM終了

2008年08月02日 | うんちく・小ネタ

天候のせいか、
今日はベテラン勢7名の参加。
ベテランは、手が掛からない代わりに
難しい作品の要求が多くて、
お陰で面白いデザインが生まれて、
大変だけど楽しいのじゃ。
啓爺は昔から無理難題にチャレンジして
クリアすることが結構好きなのじゃ。
写真の作品は、
遠慮しいしい結構無理言う
Mさんの完成作品…
2色縫いが利いていていい感じで完成じゃ。Img_6459_2


セファ犬DJ日記 コーギーなのだ

2008年08月01日 | うんちく・小ネタ

えへ僕ちゃんまた悪さしたんだ~。

餌の在り処を覚えたDJは、誰もいないときに餌袋に顔を突っ込んで、ドカ食いしたらしい!

当然水を飲むとお腹で膨らむ、などという知識はないのでどうにもお困りになったようで、部屋のあちらこちらに、小山のお戻しがあったらしい

でもカメラ目線のDJは何事もなかったかのように、満面のスマイル。


モディリアーニ風フラワーアレンジ

2008年07月16日 | うんちく・小ネタ


7月の講師会のレッスン

今月は西洋美術史のエコール・ド・パリ

花材は、ひまわり、バラ、あわ、ドラセナ、トルコキキョウ、アスパラ・ペラ

退廃的な雰囲気を出すために、渋め色の花や、ドライフラワー風の生花を選びます。

または、白や淡い色の花と黒っぽい花を一緒にアレンジしてもその雰囲気は出せます。

形はフリースタイル。今回は、首の長いモディリアーニの人物画をイメージしたそう。

なるほど!長い


予告!グリーンでアート

2008年07月14日 | うんちく・小ネタ

何か新しいこと・・・夏に涼しげなもの・・・

そうだ!前々からやってみたかったこと!

葉っぱだけを使って、アレンジメントのテクニックを駆使してアートする。

「サナ先生~作ってぇ~」

ということで、只今サナ先生、葉っぱと格闘中

どんなものが出来るか楽しみ

このアレンジは夏のスペシャルレッスンとして登場する予定。


キャスケードブーケは、キャラメルアンティーク

2008年07月13日 | うんちく・小ネタ


ウェディングカフェ 『ロロ3rdミュージアム』に
出展したブーケ
その1)キャスケードブーケ
クリーム色、ベージュ、茶色でしぶかわいくまとめました。
使用した花は、イングリッシュローズのキャラメルアンティーク、
ひまわりのチョコフレーク、シルバーブローニャなど。
少し変わった花たちをセファらしく…でした♪