瀬部小学校☆せべっこ日記

瀬部小パソコン委員会が中心に記事を書いています。日本各地の交流校からコメントが届いています。\(^o^)/

今夜は臼台祭です。 中継します。瀬部小HP係

2009年08月16日 | 臼台祭(地域のお祭・うすだいまつり)
8月16日 今夜は臼台祭です。中継します。
 観音寺と八劒社の境内で行われています。
 臼台祭の由来は、近江の国、現在の滋賀県の竹生(ちくぶ)島から
大銀杏(いちょう)に飛来した観音様の御首(おんくび)を、
挽(ひ)き臼の上に仮安置したという言い伝えにあります。
 笛や太鼓のお囃子(はやし)に合わせて、
1年の月数と日数を表す大小の提灯を取りつけた籠(かご)を
挽き臼のように回すと、美しい光の帯が夜空に浮かび上がります。
(説明は三八会の臼台祭のページより)

写真は,12の月数を表す提灯です。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。