今後、このような温暖化が続くと
農作物の生育にも影響がでてくると思われます。
お米の場合、
昔は全国で栽培されている【コシヒカリ】の北限は新潟・福島といわれていました。
しかし、近年は山形県・宮城県といわれています。
最近は岩手県南部でも栽培されています。
10年~20年後は青森県でも栽培されるようになるかもしれません。
そして、四国・九州地方のお米の食味・品質にも影響が出てくるかもしれません。
また、米の新品種誕生に欠かせなかったのが【冷害に強い米】でした。
しかし、これからの時代を考えた場合
【高温障害に強い米】の育成も重要な部分を占めてくるのではないでしょうか。

にほんブログ村