
船シリーズ復活です。(笑)
アップする写真がなくなってきました。
去年買ったばかりのモニターがどうも映りが気に入らなくて、EIZOのモニターに取り替えました。
これまでは「写ればいいや」でしたが、デジ1を始めるとやはり映りが気になるんですね。
調整はこれからですが、未調整のままでも映りが良くなった実感があります。
昨日いちばんうれしかったこと…
「ギターの弦を張り替えたら音が良くなった」です。
HD-35ですが買って1ヶ月でもう2回も取り替えました。
アップする写真がなくなってきました。
去年買ったばかりのモニターがどうも映りが気に入らなくて、EIZOのモニターに取り替えました。
これまでは「写ればいいや」でしたが、デジ1を始めるとやはり映りが気になるんですね。
調整はこれからですが、未調整のままでも映りが良くなった実感があります。

「ギターの弦を張り替えたら音が良くなった」です。
HD-35ですが買って1ヶ月でもう2回も取り替えました。
私は、こういう写真が好きです~(*^_^*)。味があっていいですね。
EIZOのモニターいいですよね~。私も欲しいんです。今は、Macのモニターなんですけど、同じモニターでも、ブラウザーが違うと、発色が違っていて、一体どちらが本当の色なんだ…と、ちょっと不満。キャリブレーションはしているんですけどね。デジタル一眼で撮っていると、モニターも、非常に気になるんですよね。私も、もっといい外部モニターを買いたいです。買うんなら、やっぱりEIZOですね~。
仕事でもEIZOを使っているのですが、ほんとはCRT(ブラウン管)の方がいいんですが、ほとんど無いんですよね。
でかいし、重いし、テレビと一緒でブラウン管は消えゆく存在ですね。
ということで写真用にもEIZOにしました。
ちょっと高くても最初からこれにすべきでした。