Colonのブログ

カメラ・ギターのはなしetc.

皇帝ダリア 2

2010-11-30 18:37:15 | Weblog

micro 60mm の試写で皇帝ダリアを撮ったもの。
やはりいいレンズだと思う。
そう言えば105mmもあったのを思い出した。(笑)







こちらはiPhoneで。これでもちょっと彩度を落とした。








D7000+AF-S Micro 60mm F2.8G ED(上2)
iPhone(下2)

皇帝ダリア

2010-11-25 14:08:25 | Weblog

今年も皇帝ダリアが咲いた。
去年育った幹を10cmほどの長さに切ったものを何本か土に埋めておき、
今年の春に掘り起こし挿し木をしたのだが、いくつか花が咲き始めた。












ハイキーで。







D7000+Ai AF DC 105mm F2D

花貫渓谷 4

2010-11-24 18:25:13 | Weblog

花貫渓谷シリーズもこれで終わり。
吊り橋から帰りのもみじだが、往復同じ道なのでそれほど変わったものはない。

最後の一枚は花貫ダムの紅葉。道路の上から湖の際の木を70-300の望遠で撮ったが、
焦点距離はいちばんワイ端の70mm。(笑)









D700+AF-S 24-70mm F2.8G ED(上2)
D7000+AF-S VR ED 70-300mm F4.5-F5.6G(下1)

花貫渓谷 3

2010-11-23 17:03:00 | Weblog
橋の上からのもみじ。


メインスポットの吊り橋付近。
吊り橋はもちろん、小さな瀧があったりでロケーションとしては一番いいのだが、
とにかくすごい人集りで、吊り橋本体は撮れなかった。
吊り橋を入れて紅葉を撮るには朝早く来て、三脚を添えてじっくりと構えなければだめなようだ。


橋の下のもみじ。




橋の下からのもみじ。


D700+AF-S 24-70mm F2.8G ED

花貫渓谷 2

2010-11-22 17:44:28 | Weblog

花貫渓谷の一番有名なスポットは汐見滝吊り橋あたりなのだが、
下の駐車場は満車で入れず、上流部にあたる上の駐車場まで行き、やっと駐車できた。
途中の道路上にも路上駐車がいっぱいで、やはりこの紅葉の時期は平日でも沢山の人出で賑わっていた。

駐車場の係員に聞くと、吊り橋までは約20分、1km程とのことだった。
写真は途中の遊歩道(と言っても舗装されている)からの眺め。


黄葉もきれい。




三色入り交じったモミジ。




このモミジは真っ赤。


D700+AF-S 24-70mm F2.8G ED

花貫渓谷 1

2010-11-21 15:52:00 | Weblog

今のうちに行っておかないと紅葉も終わってしまいそうなので、それではと花貫渓谷に行ってきた。
11/19に行ったのだが、天気は快晴で風もなく穏やかな1日だった。
家からは高速を使えば2時間程で到着し、午前中にはほぼ紅葉狩りを終了し、そばを食べて1時には帰路についた。

はじめは花貫ふるさと自然公園近くのモミジから。
光にあたり車で走っていると最初に目に付く紅葉だった。

影になっているところにも沢山のモミジがあったのだが、
やはり日に当たっている方が艶やかできれいだ。

今回のメイン機はD700で。















D700+AF-S 24-70mm F2.8G ED

帆引き船 3

2010-11-20 17:31:54 | Weblog

ネタがなくなってきたので、帆引き船その3。
D7000はカードスロットが2つあり、その2枚目のSDカードをRAW現像するのを忘れていた。
変わり映えしないがアップしておこう。(笑)












船員さん、こちらの様子をデジカメで撮っている。(笑)




セピア調で。




モノクロで。


D7000+AF-S DX 16-85mm F3.5-5.6G ED VR