今日は、日差しが眩しいぐらいです。今日のニュースで、ロシアの企業が(軍事企業)制圧って。戦争ってさぁ人殺しやろ。それを請け負う会社って、すごいなぁ。でも、イラクでもアフガニスタンでもアメリカの企業が、戦闘を請け負ってたんだよね。これ報道されてないけど。(調べれば分かるから)

特に、日本の新聞って言葉の使い方が違ってるんじゃぁないかな。ウクライナに行った武装集団(個人も)義勇兵って報道。でも、シリアに入った武装集団は、テロリスト。
イラクでは、「市民を盾に」と報道してたのに、ウクライナでは、避難した市民を攻撃とか。同じような状況を違う言葉で報道。あるいは、イエメン🇾🇪や南スーダン🇸🇸の今起きている惨状は、まるっきし報道しない。アメリカ🇺🇸が関与できないから。まるでアメリカ🇺🇸が、全て善であるかのような報道。世界は、混沌に満ちている。

大きく膨らんだ桜の芽。名札を見ると「白妙」と書いてありました。この桜の種類が一番芽が膨らんでたのかな。ちょっと楽しみが増えました。
訪問ありがとうございます😊。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます