https://www.maff.go.jp/j/kokusai/kokusei/kaigai_nogyo/k_syokuryo/attach/pdf/h27-27.pdf
これってさぁ。日本が中国から輸入している食料品のことなんだけど。これをやめたら、日本の食糧事情はどうなるのか破ってらっしゃるのかな。
ここでも、輸入量の推移は、あるものの、これを全面禁輸にしたどうなるか、すぐにわかると思うんだけど。
農林水産省によれば、2022年の日本から中国への農林水産物・食品の輸出額は前年比25.1%増の2,782億円で、全体の20.8%を占めた。 中国向け輸出額のうち水産物は871億円、品目別ではホタテ貝が467億円、なまこ(調製)が79億円、かつお・まぐろ類が40億円となっている。
これを全て無くしたらどうなるんやろなぁ。