Happyのひとりごと

ECCジュニア幕張ベイタウン教室の先生、はっぴーのブログです

音読発表

2015-02-21 06:48:59 | Weblog
昨日は、小学校1~3年生クラスの音読発表がありました。音読発表は9回目。お家で練習をして、みんなの前で発表するというパターンにも慣れてきたようです。

音読が好きなお子さんは、どんどん先の本を読みたい!という気持ちになるようで、このクラスの小学2年生、Edwardくんのお話を。

昨年12月に、年1回のECC主催英語検定試験を終え、みんなが帰ろうかなーと準備していた時、

『ねぇねぇ、はっぴー、聞いて聞いて』

と、音読本を一冊もって、私に近づいてきました。ECCの音読の本には、レベルに合った本と、少し難しい本とにわかれています。彼が持っていたのは、難しいほうの本。タイトルは、Monkey King
孫悟空でした。

その本は、まだ指導していなかったのですが、『聞いてほしい!』というので、『どれどれ~?』と読んでもらうことに。

するとEdwardくん、それはそれは上手に読んでくれました。『すごいねー!』と、Edwardくんの頭をなでて‥‥いや、なでるというより、ぐしゃぐしゃー!!と。笑。つい、うれしくなってしまいました。

そして昨日の音読発表。
課題になっていた本の中に、Monkey King もあります。Edwardくんは、本を持たずにみんなの前へ。もう暗記してしまったというので、きれいに暗誦してくれました。

すると、もう一人、Monkey Kingを読みたい!と言っていたMike も、見事に暗誦してくれたのです。

暗誦は、とにかく練習量が要ります。でも、たくさん聞いて悪いことはひとつもないですよね。一緒に合わせて言ってみれば、読めるようになるのはもちろん、発音やリスニングスキルも良くなります。

彼らの発表を聞いていた小学1年生は、『すごーい!』という表情をしていました。お互いに刺激を受けて、伸びていってほしいですね。

Sweet!

2015-02-19 07:36:10 | Weblog
昨日の小学3・4年生クラス。
小学生クラスでは、毎回スキットやダイアログを学習しています。その日に習った表現を含んだ会話展開を楽しみ、
自分で言えるように練習するというものです。

昨日のスキットは、1年間お友だちと過ごした女の子が残念ながら自分の星(宇宙からやってきた、という設定)に帰らなければならないという
お話でした。別れ際にプレゼントを交換するのですが、

"This is for you." これはキミへ(のプレゼントだよ)。

のセリフに対し、

”Sweet!" と答える女の子。 練習しながら、日本語の意味を確認していくのですが、"In Japanese?" (日本語でいうと?)と質問したらクラスのみんな、

『あまーいっ!!!!!』(大声)

笑。


可愛いですね。でも、会話の流れから「甘い」とするのはなんか変だよね、ということに気づきはじめ、Sweet には『すてき!』という意味もあるんだと
いうことを理解していました。

英語には、使い方や状況で意味が変わるものが多いです。
それを自然な流れのなかで体得していってくれればと願っています。

高校生クラス Final Exam

2015-02-18 20:34:45 | Weblog
本日高校生L1クラスは、Final Exam(期末テスト)です。今回のテストは、TOEIC形式で実施しました。

1年間学習してきた成果が出てくれることを期待しております。


ひと足早く、高校3年生・大学1年生L2クラスは、先週にFinal Examを実施。問題数が多く、苦戦していた生徒さんもいましたが、全体的によくできておりました。

特に高校3年生は、大学受験の真っ只中でしたが、このFinal Examも受験勉強の一環になると気合十分、取り組んでくれていました。

大学受験において英語が武器になることは、大きなアドバンテージです。ECCの高校生クラスでは、大量の英文を速く、正確に読む力をつけるべく、毎週のレッスンで、Reading Strategies というテキストでリーディングスキルを磨いています。また、速読演習もやっております。

今年度のレッスンもあと少しとなりましたが、毎週毎週のレッスンを大切に、一歩も二歩もスキルアップしていけるよう、生徒さんも私も、頑張っていきたいと思います!

英語おたのしみパーティー

2015-02-14 07:33:20 | Weblog
昨日は、『英語おたのしみパーティー』をしました(≧∇≦)

幼児さん、小学生さんと2部構成で、みなさんと楽しい時間を過ごしましたよ。

幼児さんたちのテンションの高さには、驚きました!最初から最後まで、元気に英語でゲームをしたり、歌ったり。

不思議ですよね。すぐに英語の世界に入ってこられる子どもたち。小さい頃から英語を始めるメリットのひとつだと思います。

小学生の部も、盛り上がりましたよ。
色オニ英語バージョンをやってみたのですが、男の子も女の子も、すごい集中力と戦闘力(笑)でした!


4月からレッスンを一緒に始めるお友だち、そして、このパーティーに参加して、ECCで英語を始めてみようかな?というお友だち、みんなと一緒にパーティー、とても楽しかったです。

レッスンは、もっと楽しいよ。
教室で、待ってますよ!


2015年4月スタート!

只今募集中のクラスです

年少さんクラス

年中・年長さんクラス

新小学1~3年生クラス


お問い合わせは、

0120-415-144

ECC総合インフォメーション

または、ECCジュニアBS幕張ベイタウン教室ホームページ

『お問い合わせ』より、体験レッスンにお申し込みください!


大阪です!

2015-02-09 10:30:16 | Weblog
昨日から大阪に来ています。
関西の先生がたとお会いすることもできました。忙しいなか、ありがとうございます!




ずーっと前に大阪に住んでいたことがあるのですが、大阪駅周辺、変わりましたね。


そして初めての阪急電車。


昨日は、いろいろな出会いがあり、学ぶことの多い1日でした。

しっかり勉強して、千葉に戻ります!


入学・進級プレミアム

2015-02-04 14:54:09 | Weblog
ECCジュニア・BS(ブランチスクール)では、新しい年度へ進級された生徒さん、また新しくご入学された生徒さんに、毎年プレミアムを送っています。

品物は、その年その年で違います。ちなみに今年度はペンケースでした。ジュニアとBS(高校生~大人クラス)でデザインが違うんですよ。

先日、6年生の男の子の生徒さんが、

『はっぴー、このECCでもらったペンケース、底がやぶれちゃったから、自分で縫ったんだ。』と。

???昨年4月のものが、もう壊れちゃったの?そんな!?

なんて思ってみてみたら、なんとそれは、5年前のプレミアムで配られたペンケース。

大事に使ってくれていて、ありがとう!

ペンケースに自分で描いたイラストが気に入っていて、ずっと使ってくれているそうです。

そんな彼も、4月から中学生クラス…。
時の流れるのは、早いですねー。


中1プレゼンテーション

2015-02-02 22:52:18 | Weblog
先週土曜日、そして今日月曜日の中1クラスは、長めのパッセージを暗誦してもらう『プレゼンテーション』の日でした(中2クラスも同様)。

土曜日クラスは、中1から始めた生徒さんが多く、長い文章を覚えるのに苦戦している様子ですが、回数を重ねるごとに上手になってきました。
プラス、まだレッスンに入って日が浅いDaisyちゃんが、完璧に暗誦して発表してくれたので、土曜日クラスのみんなが少し焦った表情をしていました。

月曜日クラスでは、全員が幼稚園または小学校からECCに通ってきている子たちです。
『プレゼンテーション』のパッセージを覚えることは、付け焼き刃ではできることではありません。
日々の練習が欠かせないのです。

はっぴーとしては、みんなが『バシッ』とプレゼンテーションを決められることを待っていました・・・・で、今回、月曜日クラスのみんなが
一人一人、しっかりと暗誦してきてくれたことがすごく嬉しかったです。

実は、はっぴー、このクラスに条件を出しました。

『次回のプレゼンテーションで、一人でもきちんと発表できなかったら、全員追加課題です。』

・・・・・。あまり好きではないこの条件提示アンド連帯責任。

でも、みんながきちんと発表できたあとに、それぞれが何か今までとは違った感覚を覚えてくれたのでは?と思っています。

人に言われてやらされているレベルでは、本当の力はつきません。
この課題をしっかりやれば、自分は力がつくんだという気持ちで取り組み、日々努力し続けることが大切ですよね。

今日の月曜日クラス、かっこよかったよ。
今回だけで終わらないように、これからも努力を忘れないでくださいね!

2次面接試験でした

2015-02-02 12:04:33 | Weblog
日曜日は、ECCジュニア全国で実施している英語検定試験の2次試験でした。

会場までお子様を連れてきてくださったおうちのかた、おつかれさまでした。

年中さん、年長さんから始まり、中学3年生までスムーズに面接試験をすることができました。みんな協力してくれてありがとう!

この面接は、ネイティブの先生と1対1で行われます。中3Rくんが、

『はっぴー、お手柔らかにお願いします。って、英語でなんていうの?』

と、質問してきてくれたのですが、すぐには思いつかず、

Please give me easier questions.

これはどう?と伝えておきました。

面接試験が全て終了し、ネイティブの先生も休憩に入る頃、ひとりの先生に呼び止められました。

『キミのとこの生徒さん、please give me easier questions って、言ってたよ。ナイスな子だね!』

笑。あははは。印象に残ったみたいですね。

結果は、2月16日の週からお返しいたしますので、楽しみにしていてください!