goo blog サービス終了のお知らせ 

S.Diary ~日々のこと、趣味、子ども達のこと~

日々思ったこと、子ども達の成長、ジェルネイルの記録など。。。

それぞれの新生活

2010-04-14 18:09:15 | 日記
もうすっかり4月も半ば。。。

兄さんは高校の入学式を先日無事終えました
初めての子の初めての受験(当然
色々大変だったなぁ~(遠い目)我が家は一番色んな経験をした受験だったんじゃなかろうか
最終的にスキー部のある学校に進学したいとの彼の希望を叶えて私立高校へ。
マンモス校であるその学校は、新入生だけで530人クラスも15クラスまであったよ
式典には保護者も居たから会場は1000人を超えてたわね
これからは毎日、お弁当作り母もがんばるから、君も片道10キロ超の通学頑張りたまえ


お嬢の方は。。。
小学生最終学年の6年生に
今年度の担任は数年前に赴任してきた学校1人気のある若いお父さん先生。
あの先生がいいなぁ~と、お嬢が願っていた通りになったよ
6年間すべてとてもいい先生に(親にも子にもとて評判のいい)担任してもらったね。
彼女は何でも思った通りに上手くいくタイプなのだよね。羨ましい



今年の桜も見おさめだね~
先週末、この季節最後に満開を迎える垂れ桜を見に行ってきた

おでかけ

2010-04-03 22:04:47 | 日記
花見がてら、近くの遊園地へさくらはほぼ満開でした


大観覧車には二つだけスケルトンがあって、そんなに待ちもいなかったので乗ってみた。

カラフルな観覧車のうち白い屋根だけがスケルトン仕様

乗ってみると、こんな感じ

側面が全部クリアだから視界は広がる感じだけど、足元の底まではクリアじゃないのでそんなに怖くはなかったよ

夜桜のライトアップまで見て帰ってきました





デコ携帯

2010-01-20 17:30:31 | 日記
やってしまいました

シルク、ピーチ、オーロラのスワロを色、大きさでグラデーションに
グリーンも散らしたけど、これは要らなかったかな~

どんなデザインでスワロを貼り付けようかしばらく悩んでいたんだけど。。。
全面貼るにはスワロが足りず
イニシャルのSをデザインアルファベットで入れるにはシンプルすぎる

で、これになりました。

絶対、全面貼りの方が簡単だよね
はみ出るボンドを気にしなくていいから。
点や線にスワロを貼るのは難しい~
よ~く見るとボンドがはみ出てます

でも、これはこれで満足

スワロの綺麗さを写真に撮るのも難しいね。
実物はもっとキラキラと輝いてます

ヘアアクセ♪

2010-01-05 16:41:13 | 日記

ふわふわヘアアクセを手作りしちゃいました

最近どんどん毛足が長いフワフワ商品が出回っていて、可愛さも倍増なのだがお値段も倍増

ヘアアクセ必需のおチビも、ふわふわキラキラ大好き娘なので、欲しいものがいっぱ~い。

だったら作っちゃえばいいじゃんとふわふわ生地の端切れを2種類購入どっちも100円だったよ
端切れなので30㎝位だろうけど、90㎝幅なのでシュシュを二つ作っても、どんなけ余るんかい、って感じ。。。30個ぐらい出来そうだな~

もう一つの真白羊の毛のような生地は
「大っき~い、リボン作って
とのチビの希望通りリボンの髪留めゴムを

以前ちょっこと手を出して、そのままに放っぽってたビーズ細工をまん中に
分かりにくいけど左右にパールも散らせて

つけるとこんな感じ
ちょっと大きすぎたかな、とも思ったが、ご本人は大そうお気に召したご様子なので良かったわん


こちらは私のお気に入りのスワロの髪留め。

これ一つでアップもギュッと留まるし、なんせキラキラととっても綺麗だったので一番のお気に入りだったのに、ポキっと折れちゃった~
こ~ゆ~綺麗でしっかり留まるキラキラの髪飾りが、3点は入ってる福袋を毎年お正月にいつものお店で買うんだけど、今年は一歩違いで売り切れになってたの~
大ショック
この取れたスワロ部分、もちろんボンドで修正は試みてみるけどね

続いて。。。

2009-12-27 12:10:58 | 日記
アイスケーキです

またまたロウソクたってます。今度は11本

もうどっちがクリスマスケーキで、どっちが誕生日ケーキだったんだか…