goo blog サービス終了のお知らせ 

ボーイスカウト海草第1団

ボーイスカウト海草第1団の活動予定と紹介、ボーイ活動のすばらしさを紹介するブログです。

カブスカウト隊 合同組集会のお知らせ(2014.03.23)

2014-03-18 11:58:04 | 予定・お知らせ
カブスカウト隊 合同組集会のお知らせ

内 容 : 一泊野営準備集会

日  時 平成26年 3月 23日

集合時間  09時15分

解散時間  15時00分

集合場所 河北コミュニティーセンター(活動室)

解散場所  〃

持 ち 物 カブブック、チャレンジ章ブック、カブ弁
     ロープ、ハンカチ、ティッシュ、筆記用具

PDF版はコチラです
↓↓↓
http://yahoo.jp/box/VsOBjZ

活動報告.....ビーバー隊集会

2014-03-17 13:11:49 | 予定・お知らせ

3/16は、和歌山市河西公園にてビーバー隊(幼稚園年長~小学2年9月)の集会を行いました。
現在、ビーバー隊員は6名、見学の人や保護者のみなさん、兄弟など、賑やかなメンバーで凧作りと段ボール円盤飛ばしのゲーム、そして自分たちの作った凧を上げてみるという内容でした。
お天気も良くて、久しぶりにお弁当付きの集会でしたが、楽しく遊ぶことができました。
公園に遊びに来ている親子連れの人たちも興味深く見られていたので、入団のパンフレットを渡しておきました(^_^)

ビーバー隊集会のお知らせ (凧揚げ!)

2014-03-11 00:08:53 | 予定・お知らせ

==3月のテーマ『みんなでバタバタ』==
1.日 時・・平成26年 3月16日(日)
(1)集 合 ⇒ 9:30・・・・河西公園
(2)解 散 ⇒14:00・・・・ 〃 〃

2.やる事

(1)凧作り
(2)たこ揚げ
(3)保護者会

3.持ち物
(1)制服・制帽
(2)ビーバーノート
(3)ハンカチ・ティシュ
(4)お弁当
(5)温かいお茶
(6)雨具
(7)敷物
(8)防寒着

4.保護者の皆様へ
☆今回の隊集会で4/19~20の『お泊り訓練』に対する保護者会を開催しますので 保護者の方1名のご参加をお願い致します。
☆お友達で『ボーイスカウトに興味のある方』をご紹介頂けませんか、もしお友達が 入隊した場合はスカウトにご褒美が有りますのでふるって紹介願います。

PDF版はコチラです
↓↓↓
http://yahoo.jp/box/y4bTi5

ボーイスカウト通信 「地区オーバーナイトハイク」

2014-03-04 08:59:30 | 予定・お知らせ
「オーバーナイトハイク」
スカウト諸君、地区オーバーナイトハイクが開催されます。
オーバーナイトハイクでの課題については、隊集会や班集会で訓練して来ました。
また出来ていないところや苦手なところは個人で練習していると思います。
班のみんなで協力して、本番で良い成績を収められるようにしよう。
また、体調管理をしっかりして、当日全力を出せるようにしてください。

集 合 : 平成26年3月8日(土) 16:30 西脇支所
     ※ 夕食は済ませて来ること。
解 散 : 平成26年3月9日(日) 10:30 西脇支所

活 動 場 所 :
伊太祈曽神社-亀池
活 動 内 容 :オーバーナイトハイク

持 ち物 :
制服正装...ベレー、タスキ、ネッカチ忘れずに
時計
スカウトハンドブック
スカウトロープ
軍手
筆記用具
雨具
シュラフ
フリースシュラフ
水筒
懐中電灯...予備電池、予備電球も
リュックサック(キャンプ用)...荷物を詰めてくること
防寒着...寒くなるので必ず
個人用救急用具...常備薬など
ハンカチ
ティッシュ
以下􏰀必要と思われるスカウトのみ持って来ること
シルバーコンパス
使い捨てカイロ

PDF版
ボーイ通信
http://yahoo.jp/box/TpL-_F
装備表
http://yahoo.jp/box/KalWrH

ビーバー隊集会のお知らせ(ビーバーニュース)

2014-02-27 12:58:27 | 予定・お知らせ
ビーバーニュース 第7号

3月のテーマ『みんなでバタバタ』

1.日 時・・平成26年 3月 2日(日)
(1)集 合 ⇒ 9:30・・・・河西公園
(2)解 散 ⇒11:45・・・・ 〃 〃

2.やる事 (1)ネイチャーゲーム

3.持ってくる物
(1)制服・制帽
(2)ビーバーノート
(3)ハンカチ・ティシュ
(4)温かいお茶
(5)雨具

4.保護者の皆様へ
☆今回の隊集会は畑作りに成っていましたが時期的にはやいのでネイチャーゲームに
変更しました。
☆前回の隊集会で『三嶋 帆加(ほのか)』ちゃんがビーバーで入隊しましたので
宜しくお願い致します。

PDF版はこちらです。
http://yahoo.jp/box/n9b_IK

カブ隊通信(うしく)...隊ハイキング

2014-02-23 18:33:50 | 予定・お知らせ
テーマ : 見つけ出せ!道しるべ!

内容 : ハイキングを通じて冒険心を養う

日  時   平成26年 3月 2日

集合時間   09時15分

解散時間    15時30分


集合場所 河西公園

解散場所  〃


持 ち 物 カブブック、チャレンジ章ブック、カブ弁

ロープ、ハンカチ、ティッシュ、筆記用具


PDF版はhttp://yahoo.jp/box/ABku4W

ボーイ隊通信(隊集会のお知らせ)

2014-02-10 21:36:24 | 予定・お知らせ
「オーバーナイトハイクに向けて」

スカウト諸君、今回の隊集会は、月に開催されるオーバーナイトハイク に向けての訓練です。
すでに班集会等で練習していると思いますが、その成果を今回の隊集会で 確認して、出来ていないところや苦手なところがあれば、班や個人で練習して 本番まで出来るようにしよう。
班のメンバー全員で協力して、良い結果が残せるようにしよう。その為には個人個人の練習が大切ですよ。
また、インフルエンザが流行っていますが体調管理をしてかからないように しよう。 「そなえよつねに」ですよ。

隊集会

集 合 : 平成26年2月16日(日) 9:00 西脇支所

解 散 :平成26年2月16日(日) 15:30 西脇支所
   隊集会終了後GB会議をしますので、GBの解散時間は17:00ごろになります。

活 動 場 所 : 加太、河西公園

活 動 内 容 : オーバーナイトハイクの訓練(読図、計測、モールス信号、無線)

持 ち物 :
制服正装...ベレー、タスキ、ネッカチ忘れずに
スカウトハンドブック
スカウトロープ
軍手
筆記用具
雨具
シュラフ
フリースシュラフ
弁当
水筒
懐中電灯...予備電池、予備電球も
リュックサック(キャンプ用)... 荷物を詰めてくること
防寒着...寒くなるので必ず
個人用救急用具...常備薬など
ハンカチ
ティッシュ
ハバザック ...キャンプ用のザックとは別に
時計

以下は必要と思われるスカウトのみ持って来ること
シルバーコンパス
使い捨てカイロ

カブ隊 隊集会のお知らせ

2014-02-03 18:54:23 | 予定・お知らせ
テーマ : 世界の仲間たち

内容 : 世界の国をしらべて知識を深めよう

日  時  平成26年 2月 9日

集合時間  09時15分

解散時間   15時00分

集合場所  河北コミニティセンター(活動室大2)

解散場所  〃

持 ち 物
カブブック、チャレンジ章ブック、カブ弁

ロープ、ハンカチ、ティッシュ、筆記用具

サインペン(色マジック等)

(PDF版は、こちらです↓↓↓
http://yahoo.jp/box/AatqbN



平成25年度『和歌山地区BP祭』のお知らせ

2014-01-24 21:55:35 | 予定・お知らせ
(平成25年度『和歌山地区BP祭』のお知らせ)
0.主旨:和歌山地区の全てのスカウト及び関係者が一堂に会しボーイスカウトの創始者である BP(べーデンパウエル卿)の誕生日を祝うと共に、入隊体験PR活動を通じてボーイスカウト活動の活性化を目的とします。

1.日 時・・・・平成26年 2月 2日 (日)

★集合時間
(1)BVS・CS・BS・RS隊・隊付団委員
8:00・・西脇児童公園 (8:30発の観光バスに乗る)
団委員さんは一部車隊を編成します。
(2)ベンチャー隊・・・・隊長より別途指示が有ります。
※車・単車・自転車は児童公園に停めて施錠願います。

★解散時間=17時頃・・・・西脇児童公園(前後する場合は各隊より連絡します)

2.行動計画
☆行き・・・8:30西脇児童公園発(大型観光バス)⇒8:40パームシテー前着⇒六十谷経由⇒9:30岩出緑化センター前着⇒徒歩で元気の森10:15着 10:30開会式
☆帰り・・・15:15現地解散⇒徒歩で緑化センタ前に移動⇒15:45バス乗車⇒16:30パームシテー前⇒15:45西脇児童公園着予定

3.持ち物
☆制服・制帽 ☆お弁当 ☆水筒 ☆汗ふきタオル
☆雨具(傘はダメ) ☆敷き物 ☆防寒着と着替えのTシャツ
☆ハンカチ・ティッシュ ☆ナイロン袋1枚(汚れ物入れ用)
☆筆記用具 ☆その他各隊必要品

4.保護者の皆様へ
☆欠席スカウトは1/29(水)までに各隊リーダー迄ご連絡をお願いします。
☆パームシテー前乗車の方は事前に隊リーダーまで連絡をお願いします。
☆雨天時の態度決定は前日(2/1)の19:00に行い各隊リーダーから連絡致します。
☆バスに酔うスカウトは朝飲ませて、帰りの分の酔い止を持たせて下さい
☆ご不明な点は、下記の担当者まで問い合わせ願います。

うしく(カブ隊通信)

2014-01-12 02:02:04 | 予定・お知らせ
うしく(テキスト版)
テーマ: 何ができる?
内 容: クラフト(鬼面作り!!)
日  時: 平成26年1月19日
集合時間 09時00分
解散時間 15時00分
集合場所:
河西コミュニティセンター
(多目的ホール・2F)
解散場所:   〃
持ち物:
カブブック、
チャレンジ章ブック、
カブ弁
ハンカチ、
ティッシュ、
筆記用具
はさみ
のり
新聞紙(数枚)
おりがみ
サインペン
指先をキレイにするおしぼり
毛糸(鬼に毛をつけたいスカウト)


PDF版は、http://yahoo.jp/box/gUbEGY