年末年始の海草第1団....
スカウトパーティーも終わって、年末から年始には地元の木本八幡八幡宮での行事に参加します。
12/30は、八幡宮の迎春準備でボーイスカウト隊(小6年〜中2)を中心に境内の掃除を、高校生年代のベンチャー隊と成人指導者で提灯や看板、しめ縄の設置を行います。
木本八幡八幡宮では、裏の広場でキャンプをさせてもらったり、隊集会をさせてもらったり、たいへんお世話になっています。
大晦日には午後10:30に八幡宮集合で深夜12時から始まる初詣の「巫女」の奉仕と太鼓をたたいて初詣のスタートを祝う「初太鼓」の奉仕があります。
巫女奉仕は、ベンチャー隊とボーイ隊の女子を中心に巫女装束を着付けてもらい、お神酒をふるまったり、お守りや破魔矢、おみくじのお世話をします。
海草第1団では、地域に密着して日本の良き習慣を伝え繋げて行くことを奨めています。



===============================
ボーイスカウト海草第1団では、随時体験入隊や見学のお子様を受け入れています。
ボーイスカウト活動に興味をお持ちの保護者のみなさん、野外活動、奉仕の心の育成、将来社会から求められる人創りである海草第1団の活動をご覧下さい。細かいスケジュールなどご相談は次の連絡先までよろしくお願いします。

また、ボーイスカウト海草第1団の活動内容等は、ホームページをご覧下さい。

スカウトパーティーも終わって、年末から年始には地元の木本八幡八幡宮での行事に参加します。
12/30は、八幡宮の迎春準備でボーイスカウト隊(小6年〜中2)を中心に境内の掃除を、高校生年代のベンチャー隊と成人指導者で提灯や看板、しめ縄の設置を行います。
木本八幡八幡宮では、裏の広場でキャンプをさせてもらったり、隊集会をさせてもらったり、たいへんお世話になっています。
大晦日には午後10:30に八幡宮集合で深夜12時から始まる初詣の「巫女」の奉仕と太鼓をたたいて初詣のスタートを祝う「初太鼓」の奉仕があります。
巫女奉仕は、ベンチャー隊とボーイ隊の女子を中心に巫女装束を着付けてもらい、お神酒をふるまったり、お守りや破魔矢、おみくじのお世話をします。
海草第1団では、地域に密着して日本の良き習慣を伝え繋げて行くことを奨めています。



===============================
ボーイスカウト海草第1団では、随時体験入隊や見学のお子様を受け入れています。
ボーイスカウト活動に興味をお持ちの保護者のみなさん、野外活動、奉仕の心の育成、将来社会から求められる人創りである海草第1団の活動をご覧下さい。細かいスケジュールなどご相談は次の連絡先までよろしくお願いします。

また、ボーイスカウト海草第1団の活動内容等は、ホームページをご覧下さい。
